トップページ > バイク > 2013年09月03日 > Je3w2JtM

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/3758 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001112032010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
革ジャン64着目
【空冷】HONDA CB1100 Part32【SC65】
フリップアップ/モジュラー/システム ヘルメット■2
ジェットヘルメット専門スレ -2-
二輪免許取得日記 [教習所編] part.304
バイク野郎の防寒越夏スレッド★20

書き込みレス一覧

革ジャン64着目
265 :774RR[sage]:2013/09/03(火) 16:58:03.01 ID:Je3w2JtM
野球が上手くなりたいならいいんじゃね
【空冷】HONDA CB1100 Part32【SC65】
50 :774RR[sage]:2013/09/03(火) 17:09:11.96 ID:Je3w2JtM
>>44
>>32です。写真アップありがとうございます。
ステーは専用品ですね、垂れもウインカ穴があるんで専用と。

これだけバッグを装備すればどこでもいけちゃいますね。
CBの置き場も具合が良さそうでうらやましい。

お時間のある時にでも実走レポートもよろしくお願いします。
俺はブラストバリアのクリアをつけてるんですが
整流効果は実感できるもののデザイン的に他の部分から浮いてる感じで
次に手をいれるのはここを予定してます。
フリップアップ/モジュラー/システム ヘルメット■2
973 :774RR[sage]:2013/09/03(火) 18:57:33.27 ID:Je3w2JtM
なんか生臭いな
ジェットヘルメット専門スレ -2-
75 :774RR[sage]:2013/09/03(火) 19:10:02.07 ID:Je3w2JtM
>>72
ケロロ軍曹を連想した
二輪免許取得日記 [教習所編] part.304
342 :774RR[sage]:2013/09/03(火) 19:21:21.62 ID:Je3w2JtM
坂道は免許取れる頃には何も考えずにできるようになってると思う。
卒検で坂道で落ちる奴あまりいないんじゃないか?(いたらゴメス)
二輪免許取得日記 [教習所編] part.304
373 :774RR[sage]:2013/09/03(火) 21:31:40.20 ID:Je3w2JtM
>>365
うまく言えないけど君、教習を舐めてるというか持論の方が正しいと確信してるようだけど
なんか危なっかしい感じを受ける。

野球の練習で素振りしてる人に「空振りの練習ですか?w」とかトスバッティングしてる人に
「ピッチャーからそんな角度で投球は来ないw」って言ってるような感覚。

まあ、そうは言っても卒業はするんだろうから路上では気をつけてね。
ジェットヘルメット専門スレ -2-
82 :774RR[sage]:2013/09/03(火) 21:39:45.41 ID:Je3w2JtM
お洒落業界的に言うと「ハズシ」にしか見えないがw
ダサ恰好いいとかキモ可愛いっていう方向性なの?
【空冷】HONDA CB1100 Part32【SC65】
56 :774RR[sage]:2013/09/03(火) 21:42:33.08 ID:Je3w2JtM
でも、かのゼットファーザーもCB1100用シートとかグラブバー出し始めてるから
油断はできない
二輪免許取得日記 [教習所編] part.304
379 :774RR[sage]:2013/09/03(火) 22:01:13.47 ID:Je3w2JtM
>>359
それは違うな
意地悪ダンプに幅寄せされてバイク幅左右1cmしかなかったら
幅2cmの操縦制度が要求されるぞ
バイク野郎の防寒越夏スレッド★20
759 :774RR[sage]:2013/09/03(火) 22:18:40.35 ID:Je3w2JtM
真夏はハイシーズンじゃないのはライダーなら皆知っている
特に今年は酷かったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。