トップページ > バイク > 2013年08月29日 > fQMI8lFF

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/3602 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000002200000118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【角目】スーパーカブ110 Part12【JA10】
【CROSS CUB】クロスカブCC110 part5【CC110】
必要以上に燃費を気にする奴集合!8
【丸目】スーパーカブ110 Part70【JA07】

書き込みレス一覧

【角目】スーパーカブ110 Part12【JA10】
683 :774RR[sage]:2013/08/29(木) 00:41:14.89 ID:fQMI8lFF
>>679
俗に言う対立厨ってやつだからスルーでおk。
【CROSS CUB】クロスカブCC110 part5【CC110】
855 :774RR[sage]:2013/08/29(木) 00:51:57.10 ID:fQMI8lFF
カブ系の特徴は異常なまでの低重心。
多少ふらついたところでなんとでもなっちゃう。
必要以上に燃費を気にする奴集合!8
870 :774RR[sage]:2013/08/29(木) 15:20:41.59 ID:fQMI8lFF
>>861
なるほどなー、参考になるよ。
オイルメンテの個人的な感覚では、Oリングがオイルで潤滑されてチェーンの走行抵抗が小さくなって、慣性・重力走行が効率良くなる。
ローラー部分はオイル潤滑の効果だけでなく、埃や汚れが溜まらないおかげでローラーの動きが軽いため、
スプロケが磨耗しにくく、結果チェーンとスプロケ両方の寿命が伸びる、みたいに思ってる。

Oリングの抵抗に関しては、注油後しばらくは明らかにチェーンの抵抗が減っているのは実感できるので、
慣性・重力走行を多用するなら燃費も確実に伸びているとは思う。
慣性・重力走行をしない場合に燃費の差を感じないのは、まったく同じだね。
必要以上に燃費を気にする奴集合!8
871 :774RR[sage]:2013/08/29(木) 15:29:47.17 ID:fQMI8lFF
>>865
>>866

経費節約から燃費厨になった身としては、燃費のためにパーツ交換なんて発想はないなw
スプロケがちびたら交換ついでに歯数変えるとか、そんなレベル。
そういう意味では、オレは真の燃費厨にはなれないのかも知れない。。
必要以上に燃費を気にする奴集合!8
872 :774RR[sage]:2013/08/29(木) 16:04:11.11 ID:fQMI8lFF
>>867
基本的にはその認識で問題ないと思う。
車体各部を磨耗させる力がどこから来るかと言えば、加減速や走行速度の維持から発生してる訳だけど、
大元はと言えばすべて、ガソリンを燃やして得たエネルギーから来てる。
そのガソリンのエネルギーを、距離を走ることに振り分けてあげれば、燃費が伸びる替わりに無駄な磨耗は少なくなるから。
長年燃費走行をやって来た副産物として、タイヤ、ブレーキ、チェーンスプロケ等が異常に長持ちするのは実証できたよ。

ただ可能性としては、燃費走行のために頻繁にエンジンストップをすればセルモーターのブラシには負担が掛かるし、
アクセル、クラッチの操作が増えればワイヤー類にも負担が増えるし、例外もあるかな。
まあこの辺りは通常の消耗品だし、コストとしても無視できる範囲かなとも思うけど。
【CROSS CUB】クロスカブCC110 part5【CC110】
866 :774RR[sage]:2013/08/29(木) 16:34:53.60 ID:fQMI8lFF
>>865
PRO用キャリアも車体同色にキレイに塗装すれば結構カッコいいかもね。
クロス自体、ライトステーやリアキャリアのパイプワークを原色塗装で強調してアクセントにしてるし、
オプションのアンダーフレームもそうだし。
【丸目】スーパーカブ110 Part70【JA07】
904 :774RR[sage]:2013/08/29(木) 22:28:01.72 ID:fQMI8lFF
えー、純正ナックルバイザーカッコいいじゃん?
パーキングブレーキ使えるようにわざわざ加工してPROに付けたよ。
白はアレだけど、グレーはなかなか引き締まった感じで気に入ってるw
【角目】スーパーカブ110 Part12【JA10】
766 :774RR[sage]:2013/08/29(木) 23:40:54.15 ID:fQMI8lFF
単に右に切った方が乗り降りしやすいからだと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。