トップページ > バイク > 2013年08月29日 > 9T1EIQTA

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/3602 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000099



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
CB750F/900F/1100F総合23
【Kawasaki】Ninja ZX-10R Part28
二輪免許取得日記 [教習所編] part.305
【一発始動】ホワイトベースpart7【ようつべ】
昭和30年代生まれのライダー その35

書き込みレス一覧

CB750F/900F/1100F総合23
809 :774RR[]:2013/08/29(木) 23:00:20.63 ID:9T1EIQTA
ホンダのコムスターでカッコ良かったのは星型コムスターだけだったと思う。
やかんタンクのホークUとかと一緒なんて恥ずかしい。
【Kawasaki】Ninja ZX-10R Part28
587 :774RR[sage]:2013/08/29(木) 23:02:58.16 ID:9T1EIQTA
いや歴史的にみても水冷4気筒900cc以上の排気量のセパハン機種のみだろう。
750ccでさえ忍者じゃない。
【Kawasaki】Ninja ZX-10R Part28
588 :774RR[sage]:2013/08/29(木) 23:06:12.38 ID:9T1EIQTA
それにタンクにNinjaとロゴを入れるのはやめて欲しい。
初代GPZ900Rだってそれは無かっただろ。
【Kawasaki】Ninja ZX-10R Part28
589 :774RR[sage]:2013/08/29(木) 23:07:40.87 ID:9T1EIQTA
タンクにはメーカーロゴ
KAWASAKIかKawasakiだ。
これは譲れない。
【Kawasaki】Ninja ZX-10R Part28
590 :774RR[sage]:2013/08/29(木) 23:10:56.34 ID:9T1EIQTA
Ninjaは、フロントカウルのサイドか、サイドカバーにつけた方が良い。
スズキのSマークとかヤマハの音叉マークもタンクにつけるとかっこ悪い。
二輪免許取得日記 [教習所編] part.305
865 :774RR[sage]:2013/08/29(木) 23:18:46.67 ID:9T1EIQTA
>>863
サスがグッと沈むのを感じないと。
それから半クラを維持しながら回転を上げてゆっくりとリリースしていく。
【一発始動】ホワイトベースpart7【ようつべ】
20 :774RR[sage]:2013/08/29(木) 23:32:37.47 ID:9T1EIQTA
そうかそうかw
二輪免許取得日記 [教習所編] part.305
870 :774RR[]:2013/08/29(木) 23:34:19.91 ID:9T1EIQTA
アクセルを開けているのにカリカリとノッキング出始めたらまだまだ回転不足。
そのままだとエンストしちゃうよ。
昭和30年代生まれのライダー その35
318 :774RR[sage]:2013/08/29(木) 23:36:06.26 ID:9T1EIQTA
平の息子も運動神経が凄いんだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。