トップページ > バイク > 2013年06月09日 > xNzZqVGA

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/2621 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001110000000020038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
急に走りたい人が仲間を探すスレッド134
【HONDA】CB1300SF/SB/ST part.28 【SC54のみ】
二輪免許取得日記 [教習所編] part.300

書き込みレス一覧

急に走りたい人が仲間を探すスレッド134
534 :774RR[sage]:2013/06/09(日) 09:31:12.39 ID:xNzZqVGA
>>533
いつ、どこに来るのか事前にわからなきゃ無理
急に走りたい人が仲間を探すスレッド134
538 :774RR[sage]:2013/06/09(日) 10:44:16.12 ID:xNzZqVGA
3-4年前の月間オートバイじゃないかな

やっぱりCB1300を連想させるし特定のバイクバカにしてるようにしか見えなくて
不愉快なんですが
乗ってる人だって何人かいたしやめてくれとまでは言わないから少し配慮してくれませんかね

>>537みたいな事やって全塗で白×緑とかにしてレッグガード?とかつけて
までやってるならまだいいけどそれならそれでちゃんと説明して欲しい
急に走りたい人が仲間を探すスレッド134
541 :774RR[sage]:2013/06/09(日) 11:01:25.48 ID:xNzZqVGA
あれはもともともし1個プラグが死んでも走りますか?って実験だからw
そしたらそんなに影響ないので2個ぬいたら、ツインのサウンドで公道を
走るのに影響ないくらいの走り方したので、さらにもう1個抜いたら

「以外や以外、ちゃんと走るし加速する」と言う感じのコメントが
最後にあっただけですね
公道を走るのに問題なさそうとまでは書かれてませんでした
【HONDA】CB1300SF/SB/ST part.28 【SC54のみ】
99 :774RR[sage]:2013/06/09(日) 20:11:55.57 ID:xNzZqVGA
こいつのリミッターのかかりかたはそんなかんじだよ
解除さればなくなる

まあ200キロが快適なメガスポ相手に出来るわけじゃないが
二輪免許取得日記 [教習所編] part.300
779 :774RR[sage]:2013/06/09(日) 20:20:09.17 ID:xNzZqVGA
田舎の牧場の息子は丘を越えたじーちゃん家にバイクでお使いにいってた
中学生のころから
敷地内だから違反じゃないが一度スッ転んで傷だらけで登校してきた

アブナイカラ軽トラにしてくださいと言う指導がなされた
【HONDA】CB1300SF/SB/ST part.28 【SC54のみ】
106 :774RR[sage]:2013/06/09(日) 23:12:08.63 ID:xNzZqVGA
都市部の取り締まりはジムカーナ的な振り回しやすさが重要だからハンドル低いものはむかないのです
二輪免許取得日記 [教習所編] part.300
796 :774RR[sage]:2013/06/09(日) 23:39:14.78 ID:xNzZqVGA
>>792
多分ついてないよ
【HONDA】CB1300SF/SB/ST part.28 【SC54のみ】
108 :774RR[sage]:2013/06/09(日) 23:45:43.40 ID:xNzZqVGA
だからあんまり評判良くないw
VFRの方がふりまわしやすかったからねw
スズキのバンデッドの白バイもいるけどあれは大人の事情かな

hondaで
1、800-1000位で
2、ハーフorフルカウルで
3、アップハンドルにしやすいもの(もとからネイキ位のハンドル位置)
4、部品供給が安定してるもの

とか絞っていくとちょうどいいものが無かった
部品供給がhonda的都合で難しい迎撃機みたいな名前のVFR別名のとか
イタリアhondaからとかなると実用的じゃないから没


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。