トップページ > バイク > 2013年06月09日 > RidDCANW

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/2621 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0003002010010000000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
PIGY
774RR
【任意入れ】交通事故相談スレッド part69【二輪】
△▼VTR(VTR250) part151▲▽

書き込みレス一覧

【任意入れ】交通事故相談スレッド part69【二輪】
297 :PIGY[sage]:2013/06/09(日) 03:15:10.67 ID:RidDCANW
色々な情報をありがとうございます
落ちついて詳しい状況が分かってきたので報告します

まず状況は片側二車線の少し大きな交差点で自分が左隅で信号待ちをしていました。
次に隣に車が並走する感じで右に停車しました
その車は青信号になると同時に発進、右折で交差点真ん中で停止
自分は少し遅れて発進、大体10-20キロくらいでした。

相手の対抗車は、前の車(そんなのいたかどうか覚えてない)が青信号と同時に右折するのを見て
自分も曲がれると思ったそうでそのまま右折を実行
その結果、直進しようとした自分と正面衝突すると感じたので交差点の中央5-7m手前でフルブレーキを掛けましたが
夕立のため後輪がすべり転倒。そのままずるずるごろごろと交差点を滑ってい
対向車のしたにもぐりこみ止りました。

警察の実況見分では相手が全面的に悪いとのことなのですが
調書には何故か、自分も右折車にもっと気をつけるべきだったと書かれていたのが気になりました
怪我もしていて夕立で身体が冷え頭がぼーとしていたので調書にそのままサインしてしまったのですが
書き直してもらったほうが良いのでしょうか?(そのあと風邪引いて熱を出した)
交差点中央から5-7m手前で気づいたのに不注意なんでしょうか。実際雨が降ってなかったら止まれたはずです

あと事故当時に相手から聞いた情報はほとんど嘘でした。警察は呼ばない、自分が足を引きずりコンビニに助けを求めた後
自分はひき逃げするつもなのかエンジンのかかった車の中でタバコをプカプカ
名前も教えない、住所も教えない、免許も見せない。警察がきた後にようやく警察に免許を提出
そのあと渡された(自賠責か任意かも教えない)保険屋の担当者と番号も嘘で不通で存在しませんでした。(退職した?)
そのことを電話で相手に通知したら、「もう保険屋に電話したわ、もう関係ないから掛けてくるな!ガチャ!!」でした

あと自分の任意保険会社(チューリッヒ)と電話で話をしたのですが相手方にはなんの損害も無いので
自社では示談交渉が出来ないかもしれないとの連絡を受けましたが本当なのでしょうか? 詳しくは月曜日を待てとのことですが・・・
で、あと相手の任意保険の東京海上から連絡がありました(本当に良かった・・・)。こちらも月曜に話し合う予定です
【任意入れ】交通事故相談スレッド part69【二輪】
298 :PIGY[sage]:2013/06/09(日) 03:27:38.40 ID:RidDCANW
行数が限界になったので連投になります。すいません

それで明日、警察に診断書を提出しに行く予定なのですが、相手になんとか一矢報いる方法はないでしょうか?
新車を傷だらけにされたので悔しくて夜も眠れないし、車の下にもぐりこみ死ぬところだったので
フラッシュバックもあり自分でも精神的におかしくなってるのを感じます。そもそも相手の態度が絶対に許せません。
警察は呼ばないわ、嘘しか言わないわ、怪我した相手に暴言を吐くわ、夕立なのに自分だけ車のなかでタバコをふかしすわ
おかげでこちらは風邪引いて寝込むし、傷は悪化するし本当に悔しいです。
【任意入れ】交通事故相談スレッド part69【二輪】
300 :PIGY[sage]:2013/06/09(日) 03:59:28.01 ID:RidDCANW
弁護士特約には入っていますが、何故か母が事故は保険屋に任せたほうがいいと主張し
使うのは難しそうです。(いざとなれば無理にでも使いますが・・・)

私も先ほど調べましたがバイクとの右直事故の場合は基本は15:85で相手に重過失がある場合は
私のほうの過失が10から20差し引かれて0:95か5:95のようですね。
ただ保険を使ってしまうと保険料が上がってしまうのが悔しいですね

それとも相手側に怪我や物損は無いのですから、過失5の分の自分の修理代や治療費を負担すれば
等級はそのままで示談サービスは使えるのでしょうか?
やはり弁護士に一任したほうがいいのかなぁ・・・ 私も精神的に疲れました・・・・
【任意入れ】交通事故相談スレッド part69【二輪】
304 :PIGY[sage]:2013/06/09(日) 06:17:14.08 ID:RidDCANW
>>299
ありがとうございます
警察に厳罰を望むように頼んできます

>>301
そうですね。心身ともに疲れているのと、
今回の事故で母が仕事を休んで車で走り回ってくれたので頭があがりません。

>>302
なるほど実に参考になりました
つまり5:95や15:85になった場合、自分の保険の人身傷害補償で残りを補償して貰ったほうがよいですね

あと幸いなことに携行品はとくに持っておらず、心配なのはヘルメットとグローブです。
ヘルメットに目立つ傷は無いのですが、転倒時にゴンゴンとぶつけたので安全性が心配です
あと見たら、ジーパン、グローブ、ジャケット、靴に破れがありました。これも請求したいと思います

バイクって新車にしてもらえるんでしょうかね?エンジンガードのおかげで大破にはならなかったのですが
クラッチにジャダーとハンドル曲がりを確認したので、どこが歪んでいるか分からない状態です。
やはり納車一ヶ月なので新車に変えてくれと交渉したほうが良いのでしょうか・・・

長文でほんとすいません。本当にみなさまの知恵には助かります。ありがとうございます
【任意入れ】交通事故相談スレッド part69【二輪】
306 :PIGY[sage]:2013/06/09(日) 06:36:34.72 ID:RidDCANW
>>305
そうですね、夕立と下り坂の信号場所だったので雨が流れてこんですべるってことを認識してなかったですね
ちなみに私のバイクは250ccで発進時にそんなにスピードは出ません
しかも停車時に右隣に車がいたので先に行かせて10-15キロほどで転びました(おかげで大怪我はしなかったですが)
△▼VTR(VTR250) part151▲▽
764 :774RR[sage]:2013/06/09(日) 08:08:12.10 ID:RidDCANW
納車一ヶ月なのに交差点で無理やり右折してきた右直事故を避けようとして滑って転んで死にかけたよ(相手は70越えたもうろくジジイ)
ブロスマンのエンジンガード付けといてかったよ。マジ良かったよ・・・・一応VTRは軽症で済んだ
あとはどこも歪んでないことを祈るのみ

しかし壊れたバイクは、バイク屋で修理見積もりを取らないと修理費用だしてくれないよね
自分で治せるから自分で治したいんだけど
ドリームで見積もり頼んだら実際に修理しないと見積もり料金とられるしどうすればいいかな?
△▼VTR(VTR250) part151▲▽
777 :774RR[sage]:2013/06/09(日) 11:48:17.76 ID:RidDCANW
>>765
了解っす。ドリームで綺麗になおしてもらうっす

>>766
自分で作業して治した場合、工賃ってどう計算すればいいんだろう?
まぁ、面倒だからドリームで直してもらおうかな

>>767
いやいや、発進途中で10キロくらいしか出てなかったんだけど
対向車線の相手の車が右折車の影からノンストップで無理やり曲がってさ
交差点突入直後にフルブレーキしたんだけど
夕立のせいかタイヤが滑って転倒したんだ
純正ってやっぱりグリップ力なくてこえーと思った ←本当はこれが伝えたかった
△▼VTR(VTR250) part151▲▽
795 :774RR[sage]:2013/06/09(日) 23:02:22.09 ID:RidDCANW
今回転んでマジでABS欲しくなったなぁ
あんな低スピードでタイヤも1000キロ走って旬のころで
簡単にずりっといくなんて10年バイク乗ってて初めてだった

純正タイヤこえーわ、やっぱ2万キロ走ってもスリップサインが出ないだけあってグリップは犠牲にされてるんかね
【任意入れ】交通事故相談スレッド part69【二輪】
323 :PIGY[sage]:2013/06/09(日) 23:55:48.35 ID:RidDCANW
とりあえず相手の任意保険(東京海上日動)と自分の保険(チューリッヒ)に任せて
いまは治療に専念して、いざとなったら弁護士特約を使い相談や示談交渉を任せようと思います

みなさんご協力ありがとうございました。
また事後処理が終わった後、過失割合など報告させていただきます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。