トップページ > バイク > 2013年05月10日 > Czq7Uvjm

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/1867 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000020115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
◆◇◆シグナスX & BW's125 part80◆◇◆
【HONDA】 リード125 part03 【LEAD】

書き込みレス一覧

◆◇◆シグナスX & BW's125 part80◆◇◆
454 :774RR[sage]:2013/05/10(金) 07:12:48.49 ID:Czq7Uvjm
>>453
俺はヤフオクで折り畳めるスクエアミラーだったけど、見ずらくて純正に戻した
すり抜けはやりやすかったけど、ミラーに腕が半分以上写るからなぁ
純正は真後ろまで見えるから安心感がある
ヤマハ車は左側ミラーが8ミリの逆ネジだから、社外品ミラーをつける際は
8ミリ逆ネジ→10ミリ正ネジの変換アダプターを1つ
8ミリ正ネジ→10ミリ正ネジの変換アダプターを1つ
別途購入するば、市販されてる10ミリ正ネジミラーはつく。
ただ、ヤフオクの中国産ミラーのネジは10ミリじゃなく、ネジ山と噛み合わないことがあった。
間違ってたら追撃頼む
ざっくりこんな感じ。時間ない。仕事いてくるノシ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part80◆◇◆
463 :774RR[sage]:2013/05/10(金) 20:52:10.98 ID:Czq7Uvjm
>>460
コマジェミラー
純正がミラーに腕3分の1写るのに対して
コマジェは半分まで腕が写る
さほど気にするほどは無いかもしれないが、真後ろは見えない。
とっさの判断が必要な急ブレーキしながらの車線変更で回避する。なんて際は不安かな。


>>456
どいたま。
ただいまズササー
∞=c>-<〇

今日、カラスにウンコかけられた…
クソカラス、ブッ殺してやろうかと思ったけど、タバコ吸いながらカラスを見上げて『高いから無理だ』帰ってきた。
俺のデニム、うんこ臭い
微生物学的統御にはアウトなジーパン
【HONDA】 リード125 part03 【LEAD】
831 :774RR[sage]:2013/05/10(金) 20:57:50.98 ID:Czq7Uvjm
>>829
ベクスターなんか雨降ったら音だけブレーキ音でスーーーーッと全然止まらなかった
ドラムで止まる車種って何?
【HONDA】 リード125 part03 【LEAD】
836 :774RR[sage]:2013/05/10(金) 22:11:19.15 ID:Czq7Uvjm
あ、あの…車種は?
それともブレーキシステムの理論上、同じ質量に対して、同じ運動エネルギーを制動するのでは、ドラムが有利であって、まったく同じ条件下で比較する車両が無い限りは、分からない。
ってこと?
◆◇◆シグナスX & BW's125 part80◆◇◆
465 :774RR[sage]:2013/05/10(金) 23:19:33.26 ID:Czq7Uvjm
>>464
シグを2台溶接すれば250CCになるだろ!
うん。謝る。ごめん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。