トップページ > バイク > 2013年02月23日 > D1KlmhVb

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/2962 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010200001400109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
いっつも1人でツーリング ver.93
原付2種で行く日本ツーリング紀行 part42
【角目】スーパーカブ110 Part8【JA10】
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】57日目

書き込みレス一覧

いっつも1人でツーリング ver.93
324 :774RR[sage]:2013/02/23(土) 11:26:37.58 ID:D1KlmhVb
こんなに天気がいいのに今日は仕事だ〜
このスレに張り付いてるのでよろしく
原付2種で行く日本ツーリング紀行 part42
586 :774RR[sage]:2013/02/23(土) 13:05:41.21 ID:D1KlmhVb
原二カブで東京湾フェリーを使って房総に行ってきた。
房総には別バイクでアクアを使ってちょくちょく行くんだが、上陸するときの盛り上がりは格別。
でも横浜市青葉区からだと久里浜まで行くのに疲れるね…
いっつも1人でツーリング ver.93
328 :774RR[]:2013/02/23(土) 13:08:43.43 ID:D1KlmhVb
>>327
ちょっとした観光情報誌より内容が濃いよね。
オススメ道はイマイチ信用できないので、自分で確かめるしかないがw
原付2種で行く日本ツーリング紀行 part42
594 :774RR[sage]:2013/02/23(土) 18:47:32.00 ID:D1KlmhVb
>>592>>593
青葉区から久里浜まで55km以上もあるので、湾岸沿いも考えたんだが
暗いと標識が見えないので慣れない道は通りたくなかったんだよ。
まだゲーブリ童貞なので近いうちに湾岸からも行ってみたい。
いっつも1人でツーリング ver.93
351 :774RR[sage]:2013/02/23(土) 19:07:56.19 ID:D1KlmhVb
>>346
残念ながら現行カブの純正タイヤはシナ製なのだよ。
少ない人生経験で言わせてもらうと、シナ製が優れてるのは女のエロさだけだと思う。
【角目】スーパーカブ110 Part8【JA10】
403 :774RR[sage]:2013/02/23(土) 19:39:14.83 ID:D1KlmhVb
うむ
いっつも1人でツーリング ver.93
355 :774RR[sage]:2013/02/23(土) 19:41:49.96 ID:D1KlmhVb
>>354
ごめん、まだ仕事中なんだ。
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】57日目
588 :774RR[sage]:2013/02/23(土) 19:45:44.22 ID:D1KlmhVb
>>585
圏央道開通(東名と中央が繋がる)のは平成25年度中らしいが、具体的にいつごろなんだろう?
キリがいい平成26年3月頃?
いっつも1人でツーリング ver.93
375 :774RR[sage]:2013/02/23(土) 22:34:27.39 ID:D1KlmhVb
>>372
えー(棒読み)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。