トップページ > バイク > 2013年02月19日 > b1g98fMh

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/3276 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03020000000000000030051014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
バイクの質問に全力で答えるスレ44
CBRとかninjaとか250ccのスポーツバイクが人気だね6
スズキ変態スレ 87
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ150
【新型】 ニューモデルが出たらageるスレ64 【速報】
店の工賃が高すぎる件2乞食目
獺の祭親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part349

書き込みレス一覧

バイクの質問に全力で答えるスレ44
742 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 01:31:20.76 ID:b1g98fMh
>>741
まず排気量をお教えください。

2005年式なら、車検時排ガス検査対象。
検査はHC値とCO値を測定し、基準値以下ならOK(詳しい値は知らん)。

社外品に替えるなら、まずはご自身の車種のキャタライザーの有無や装着位置をご確認ください。
キャタ内臓ならそのキャタを外した時点で違法です。
(注:社外品で試験成績証明書が出せるなら通過するが、そーいう社外品はキャタ内臓品だったりする。)

まあ、簡単に言えば、JMCA認証品(注:年式の対応を要確認)でどうぞ。
JMCA未認可品が成績証明書出しているとは思えませんので。
CBRとかninjaとか250ccのスポーツバイクが人気だね6
539 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 01:41:15.24 ID:b1g98fMh
確かに大型二輪免許が容易に取得でき、
さらにオーバー750が溢れかえってるからね。
今の方が恵まれてると思うよ。
ただ、掛かる費用が増大の一途だけどね。
スズキ変態スレ 87
455 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 01:46:17.42 ID:b1g98fMh
まあ購入時の価格で買い取るってのが、一般的に提示できる最上限だよねー。
それ以上を求めるなら、どんな場合でも交渉というかかなりの遣り取りが必要になるさ。
プレミアとか思い出価格が厄介であることは確かだよ。
そっから先は弁護士同士の戦争だろ。そうでなくては弁護士が存在する意味が無い。
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ150
327 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 03:33:10.17 ID:b1g98fMh
>>323
バイク屋の情報に関しては、雑談がてら教習員のセンセに聞いてみたらどうだ?
そのくらいのことはできるだろう。

ルネッサは私も好みだけどねぇ、
経年劣化を考えると、面倒を見てくれるバイク屋は欲しいねぇ。
まあ、とりあえずはバイク屋探しだな。
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ150
329 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 03:43:37.18 ID:b1g98fMh
>>328
奴は初心者苛めたいだけだから、何言っても無駄。
【新型】 ニューモデルが出たらageるスレ64 【速報】
593 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 18:22:31.54 ID:b1g98fMh
>>591
ハイテンより高強度なクロモリ鋼が普通に使われていたりしますけど。
もちろん、車種に因りますが。
店の工賃が高すぎる件2乞食目
152 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 18:49:48.11 ID:b1g98fMh
おい所有者ブログの訪問者数が今日だけで12.8万なんだが、
これどうするんだ?
店の工賃が高すぎる件2乞食目
155 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 18:54:40.57 ID:b1g98fMh
>>153
うん、誤爆したw
店の工賃が高すぎる件2乞食目
170 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 21:06:02.36 ID:b1g98fMh
>>164
どうやら縦読み箇所も無いみたいだしね…。
店の工賃が高すぎる件2乞食目
173 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 21:13:40.20 ID:b1g98fMh
さあ。
いい店に当たったか、外れ店だらけの地域に生まれ育ったか、その違いだけでしょ。

俺は大抵というか貴方と同じくらい
(注:クランクは割らないので正確に言えば、以下。しかしウェルダー持ち・経験有)
だが、まあ店は運次第なんじゃね?と思ってる。
ここ最近は個人売買で運用してるのでさして店と関わることも少ないのだが、
前にリッター買ったときはかなり面倒見てもらったからな。
中古で当たり(良い意味で)も別の店で引いてるし、店に不満があるわけではない。

自分でやりたいから自分でやるだけ。自分でできるから自分でやるだけ。

良い店悪い店どっちも存在しますねー、で良いじゃん。
店の工賃が高すぎる件2乞食目
180 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 21:29:24.64 ID:b1g98fMh
>>176
つーか、大学の時から乗り始めて、速攻でサークル入ったからな、
良い店悪い店(得意不得意)の話はバイク仲間で共有できてたから、
バイク屋十把一絡げで総叩きする気が無いだけ。

地元に戻ってきた今も、周囲の店の状況は情報として耳に入る・集めてるし、
悪い店を例に挙げて全体叩きする暇あるなら
自分で技量身に着けるか、情報共有するなり取捨選択するなりして
自分に合う店探しゃ良いじゃんって感じ。

そうやってきゃ、悪い店はどうせゆくゆく消えてくはずなんだから。
獺の祭親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part349
533 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 21:44:35.64 ID:b1g98fMh
>>532
キャスター角というかトレール量の変化に気を付けたほうが良いが、
そもそもフロントだけ他車種との事だが、タイヤサイズをどの程度変更するかによる。
また、サスのリセッティングも必須になる。

フロントのどこが欠品なんさ?
互換性のある部品捜索とか、どうなってる?
ベアリングはなんとでもなるし、フォークシールも代用品捜索できるんじゃね?
スライドメタルは分からんが。
店の工賃が高すぎる件2乞食目
185 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 21:47:45.94 ID:b1g98fMh
>>182
確かに。
質が悪くて高い!という主張なんだろうが、だからといって
質を良くして安くしろ!ってのもなんか違うとは思うんだよねー。
店の工賃が高すぎる件2乞食目
193 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 22:38:23.07 ID:b1g98fMh
>>192
依頼する作業内容次第だと思うよー。
レースやってる店には、込み入った相談・技量が必要な作業とかに強いイメージあるな。
うちの近所にも一軒あるわ、ガチな所。
(ただし私は依頼していない。昔、そこを懇意にしていた人と親しかっただけ。他県の人だがな。)

私が最近店に依頼したといえば、4輪の方面だしなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。