トップページ > バイク > 2013年02月19日 > P70ZHaDX

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/3276 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010300000000044012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
バイクの質問に全力で答えるスレ44
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 13速
獺の祭親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part349

書き込みレス一覧

バイクの質問に全力で答えるスレ44
758 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 09:09:43.54 ID:P70ZHaDX
>>756
マシンは進化し人間は退化してるってお話だね。
古いバイクになればポイントギャップや点火時期まで日常点検箇所として取説に書いてある。
バイクの質問に全力で答えるスレ44
766 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 11:18:44.77 ID:P70ZHaDX
>>765
半々くらいじゃないか?原付の標準になりつつあるくらいの浸透力だから時間の問題。
車だと整備士免許の試験でキャブの意味が分からず途方に暮れる奴ばっかだとか。
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 13速
319 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 11:21:49.73 ID:P70ZHaDX
ケチな奴はバイクの改造とか考えないほうがいいわな。
金額じゃなく、ある。か、ない。かで金ぶち込めるアホじゃないと苦労する。店も自分も。
バイクの質問に全力で答えるスレ44
770 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 11:29:43.26 ID:P70ZHaDX
>>768
ないことはない。IF壊れても6000円じゃくれないし。
某外車様は初期によく壊れたらしく交換に20万円ほど必要でリコールも受けてくれなかったそうな。
獺の祭親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part349
531 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 21:26:00.71 ID:P70ZHaDX
>>530
フロントまるまるなら三叉ごとでも意外と簡単。
ネックのとこの長さは溶接、旋盤出来るとこなら基本的に自在。
あとはベアリングレースを削りだしてもらうだけ。
これだとフォーク口径選び放題、タイヤ幅選び放題。

フォーク口径が合ってもフォーク幅が違えばホイールは入らない場合があるしね。
バイクの質問に全力で答えるスレ44
843 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 21:31:24.55 ID:P70ZHaDX
>>839
http://www.carlifesupport.net/engine%20kiso_warm-up_operation.html
ここでも読んでみてわからないとこはまた聞いて。

当たり前の現象だよ。おむつのCM見て、うちの子のおしっこが青くないのですがと心配する母親レベルw
獺の祭親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part349
534 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 21:49:18.38 ID:P70ZHaDX
>>532
CBR250R RR (87-94)
CB250Fジェイド(91-93)
NS250 F/R (84)
NSR250 R/F (89-93)
CBR400F 1-3 (84-85)        CBR400RR L/N (88-89)
CB400F K/L/M CB-1(89-91)
CB400F II/III (92-97)
CB400SF X/Y V-TEC(99-00)
NS400R F/G (85-86)
NV400C J-Wスティード(88-98)
VFR400 ZG/PG NC30(90-92)
CB500 (94-99)
CB500S (98-99)
VF500F E/F (84-85)
VF500FII E (84)
VF500C (84-85)
VT500C (85-86)
CBR600F H-Wホーネット(87-98)
VT600CJ/Kシャドウ(88-89)
VT600C N-Tシャドウ(92-96)
VT600CD R/S/Tシャドウデラックス(94-96)
NT650 J/K/Lブロス (88-90)
VF700S (84-85)
CB750FII (92-95)
CB750SC (84-85)
CBX750F Eボルドール(84)
CBX750F 2Fボルドール(85)
獺の祭親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part349
535 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 21:51:18.80 ID:P70ZHaDX
VF750C マグナ(93-98)
VFR750F RC35 (86-97)
VT750C V/W/Xシャドウ(97-99)
VT750C2 V/W/Xシャドウデラック(97-99)
VT800C (88-89)
VFR800F I (98-99)
CBR900RR ファイアーブレード (92-98)
CB1000F (95)
CBR1000F ハリケーン(87-96)
CB1000SF
VF1000F E/F/Gインスペクター(84-86)
VF1000F II E/F/G (85-86)
VF1000R (85-86)
VTR1000F V/W/X ファイアーストリーム(97-99)
XL1000X (99)
CBR1100XX ブラックバード(97-99)
ST1100 (90-99)
ST1100A (92-99)
VF1100C (83-86)
VF1100S (84-85)
VT1100C シャドウ(85-98)
VT1100CIIシャドウ(95-99)
VT1100CIIIシャドウエアロ(98-99)
CB1300SF

これらはネックベアリングが同型。ネック部長さ次第でボルトオン。
バイクの質問に全力で答えるスレ44
851 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 22:10:45.12 ID:P70ZHaDX
>>850
全然いいです。が
ピストンバルブなら4〜6% 1:25 1:16
クランクバルブなら2〜3% 1:50 1:33
でいいです。
バイクの質問に全力で答えるスレ44
855 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 22:39:46.63 ID:P70ZHaDX
>>853
最近のオススメってw
まず、欲張りでいいから用途から伺いたいw
獺の祭親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part349
539 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 22:46:23.30 ID:P70ZHaDX
>>538
多いよ。というか気にすべきはトレール長。なんだけど
変態モンスターマシンじゃあるまいし、そこまでシビアに考えなくても大丈夫だと思うんだ。
バイクの質問に全力で答えるスレ44
858 :774RR[sage]:2013/02/19(火) 22:51:00.13 ID:P70ZHaDX
>>857
距離とか頻度とかどんな風にとかさ…

渋滞多いならアメリカンキツイし高速でどっか行きたいなら250じゃあ…とかあるじゃん?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。