トップページ > バイク > 2013年01月10日 > hvAlBuFE

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/2239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101001000001120007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
バイク野郎の防寒スレッド★17
【ごたび】バイク乗りの犬
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】66

書き込みレス一覧

バイク野郎の防寒スレッド★17
558 :774RR[sage]:2013/01/10(木) 07:33:30.84 ID:hvAlBuFE
>>556
コロンビアのバガブーツは?
防水トレッキングタイプで-32℃対応だよ。
http://imepic.jp/20130110/264040
http://imepic.jp/20130110/266310
性能はSOREL程ではないけど下道0℃高速2〜3℃くらいならカイロなしで走れるよ。
操作性はシフトペダル上げないとだが、SORELをサンタさんに貰うまでコレがガチ装備だったよ。
トレッキングなんで防寒ビーンブーツにありがちな、ふにゃふにゃした歩きにくさもないしね。
これはノーマルバガブーツだけど、今はハイカットのバガブーツプラスってのが出てる。
バイク野郎の防寒スレッド★17
560 :774RR[sage]:2013/01/10(木) 09:40:55.33 ID:hvAlBuFE
>>559
ゴアW/Sは防風だから「ゴアのカッパ」と思っとけば良い比喩だと思うよ。
中綿のポカポカ保温系とは違うけど、寒風を通さないってやつ。
これだけで云々ってより、数あるレイヤードの一つだよね。
【ごたび】バイク乗りの犬
807 :774RR[sage]:2013/01/10(木) 12:43:23.07 ID:hvAlBuFE
ボールじゃないけど縫いぐるみだったな。
イタズラな顔で近くまで持ってきて「取れるものなら取ってみな」と。
奪おうとすると引っ張りっこが始まり、唸りだす。
興味示さず知らん顔してると膝の上に置いて上目使い。
それでも知らん顔してると別の縫いぐるみを持ってきて「これならどうだ?」って上目使い。
たっぷり遊んでやるとガッツリ縫いぐるみ執着タイムが始まるんだが、おやつには敵わないっていう。

モフモフw
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】66
584 :774RR[sage]:2013/01/10(木) 18:52:13.73 ID:hvAlBuFE
越生梅林
バイク野郎の防寒スレッド★17
564 :774RR[sage]:2013/01/10(木) 19:24:30.76 ID:hvAlBuFE
スマートウールの靴下を買い増しに山屋に行ったらLサイズが無かったので店内をあれこれ物色。
何も買うものがないので、うっかりノースフェイスのゴア帽子なんて買ってしまった・・
http://imepic.jp/20130110/695250
どうすんだこれ(´・ω・`)
バイク野郎の防寒スレッド★17
567 :774RR[sage]:2013/01/10(木) 20:03:24.13 ID:hvAlBuFE
>>565
そりゃ良かった!
プリマロフトは雨に濡れても保温力の変わらん寝袋を作れってんで米軍が開発させた中綿素材だしね。
EUROクラシックの中綿もプリマロフトだし俺が考えているよりMO1099は良いものって気はする。

SORELは一般的ってだけで他にも防寒ブーツはたっくさんあるよ。カミックだの何だの。
良いものでもマイナーってだけで話が流れちゃうのは2ちゃんって場の情報媒体の限界だよね。
俺がダメと判断しても人によっては最高だったりするし真摯に向き合うと発言にも責任あるなぁと感じた。
バイク野郎の防寒スレッド★17
568 :774RR[sage]:2013/01/10(木) 20:24:25.66 ID:hvAlBuFE
カミックのCHAMPLAIN
スノトレでありながら-40℃に対応する防寒ブーツ。
所有してないんで操作性や性能は分からないけどちと気になる一品。
裏地は吸汗速乾素材で中綿はシンサレートw、アッパーはカリブーと同じ防水ヌバックレザー。
んで楽天価格1万円しないっていう。誰か試してみないか?w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。