トップページ > バイク > 2013年01月10日 > T3wRmNKV

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/2239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010011012000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
VFR800(RC46) Part34
バイクの質問に全力で答えるスレ40

書き込みレス一覧

VFR800(RC46) Part34
19 :774RR[sage]:2013/01/10(木) 11:41:50.94 ID:T3wRmNKV
ツアラー用途なのでフェンダーレスじゃダメだわ
むしろロングフェンダーが欲しい
VFR800(RC46) Part34
21 :774RR[sage]:2013/01/10(木) 14:04:20.13 ID:T3wRmNKV
言葉足りなかったけど俺の使い方では、の話なので
フェンダーレス自体は否定しないよ。自分のベスト見つけてくれ
バイクの質問に全力で答えるスレ40
800 :774RR[sage]:2013/01/10(木) 15:05:09.37 ID:T3wRmNKV
コンパウンドの前にワックス試してみるといいよ
バイクの質問に全力で答えるスレ40
808 :774RR[sage]:2013/01/10(木) 17:02:00.79 ID:T3wRmNKV
>>801
大体合ってる
表面に汚れが乗ってるだけならワックスで丁寧に拭えば落ちるよ
塗膜まで削ってたら無理
バイクの質問に全力で答えるスレ40
820 :774RR[sage]:2013/01/10(木) 18:09:14.55 ID:T3wRmNKV
>>817
パークリは塗膜によっては溶けたり曇ったりするぞ
バイクの質問に全力で答えるスレ40
828 :774RR[sage]:2013/01/10(木) 18:51:07.11 ID:T3wRmNKV
>>822
日常点検って習った筈なんだが。
覚え易い奴で「ネンオシャチエブクトウバシメ」ってのがある

燃料、オイル、車輪、チェーン、ブレーキ、クラッチ、灯火、バッテリー、ボルト類の緩み


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。