トップページ > バイク > 2012年12月28日 > soz9ne5B

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/2194 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002200000100175510125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
【ベトベト?】タイヤスレ-74セット目【サラサラ?】

書き込みレス一覧

【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
437 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 07:32:48.63 ID:soz9ne5B
なるほどー
参考になりました。自分もエコ運転のつもりで
速度出すときは直線でしか出さないので他の方のインプレッションも評判良しでしたし問題ないっぽいです
まずは乗ってみたいと思います
【ベトベト?】タイヤスレ-74セット目【サラサラ?】
62 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 07:34:53.81 ID:soz9ne5B
ピレリとミシュランならミシュランのほうがタイヤ重量が軽い印象
グリップ性能はミシュランのほうが高そうですけどミシュランのほうはタイヤ幅が細い傾向?
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
438 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 08:21:40.44 ID:soz9ne5B
後輪はピレリの100/90にすることにしました
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
439 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 08:24:59.68 ID:soz9ne5B
トレッドパターンはあまり気に入らないのですが
プレリならたぶんコンパウンドの性能で充分カバーできるんじゃないかとおもいます
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
441 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 14:18:48.72 ID:soz9ne5B
タイヤ交換 ビードを落とすのはちょー簡単だったけど
むしろビードが外れたタイヤをホイールから外すのとアタラシイタイヤをホイールに嵌めこむ作業のほうが
全然大変じゃん!
今半分入ったままで難儀中!
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
445 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 17:59:37.64 ID:soz9ne5B
まず新しいタイヤを片方はめるとこまでは普通にできた
最後の片方をはめ込むのがかなり大変だった
古いタイヤ外しから新しいタイヤ入れまでヤカンのお湯4,5回は沸かした

なんとか入ったけどタイヤのリムがちょっとだけグチャグチャだよ
たぶん走っているうちに空気が抜けてくるかもだけど
まあこれは最初の1本だし、そもそも幅が85mmと細くて気に入らなかったから次までの繋ぎで練習用だったと思う

フット式ポンプでセコセコ入れてたんだけど空気が入る手応えがないので
爆発上げを試みたけど、そもそもホイールとタイヤの間がほとんどなくてほぼ密着してるから
中にCRCをうまく注ぎ込めない  タイヤの素材に悪いのはわかってるけどしょうがないので

ダメもとでCRCをシューッ パークリで導線 着火→ ブワッと燃え上がるだけ→ 慌てて消す
もしかしたらこれか? パークリをシューッ→ そのままパークリを導火線 着火→さっきより燃え上がって中々消せない →テンパる やっと消す
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
446 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 18:06:46.77 ID:soz9ne5B
>>444
最初ビードが落ちなくて、ヤカン作戦をやったらいきなりすぐ外れました
ベアリングに熱湯がかかるとグリスが流れ出しそうなので養生しました(落ちたらグリス差せばいいだけですけど)

>444さんのいう事も考えるとまじで冬と夏じゃやりやすさが雲泥の違いなんだと思いました
夏でもお湯かけたほうがいいと思うくらい

黄色いペンキが雑についていたんで 製造過程でだらしのないやつがどっかでつけちゃったんだなと思いましたが
軽点ということがわかったので一応そこにバルブを合わせました

途中からそれどころじゃなくて完全に忘れて作業していましたが、奇跡的にぴったりの所でハマってましたw
でもスプレーで塗装してるのであまり意味がないかもしれませんね。塗料のムラでホイールバランスは多少崩れてると思います
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
447 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 18:14:57.91 ID:soz9ne5B
これが軽点ですかね
http://up2.cache.kouploader.jp/koups3112.JPG

さあ外すぞ〜ってなもんで取り組んだ古いタイヤ
ひび割れがハンパない 横のひび割れはマジでヤバイとネットで聞いたので色々する前にこれがまず先決
http://up2.cache.kouploader.jp/koups3113.JPG
http://up2.cache.kouploader.jp/koups3114.JPG
http://up2.cache.kouploader.jp/koups3115.JPG
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
449 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 18:20:50.09 ID:soz9ne5B
とっくに終わってる予定の時間を大幅にすぎてなんとかはめこんだタイヤの
ホイールを塗装してるところ

パークリで一生懸命よけいな汚れや油分を取り除いたつもりなんですが
たぶんホイールの素材のせい?だと思うんですがところどころプツプツと塗料が弾かれてしまい、うまく塗れない

http://up2.cache.kouploader.jp/koups3116.JPG

すぐ2度塗り3度塗りすればいけそうだけどあんまり塗りすぎると重くなるので塗る量を最小限にするため
今日はここまでで、乾いていない余計な塗料を拭き取り、明日まで充分乾燥させ明日もう一度塗りなおすことに。
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
450 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 18:25:48.09 ID:soz9ne5B
>>448
そうなんすよ 前から思ってたんですけどタイヤ交換の動画とか、写真を見てると
かなりリムに負担かかっているのにリムってよく曲がらないな〜 ホイールに使うだけあって相当強い素材なんだな
と思っていましたが、やっぱり多少歪むんですよね?

自分がやった今日もかなり傷つけたり歪んでいる可能性がありますよね。気をつけてやりましたけど
どうしても負荷をかけなきゃ、はまらない外せない場面もあったので。

あと動画を見てて1番気になるのは、たまにディスクロ−ターを下にしているのに全体重をかけて
グリグリやってタイヤを押し込んでいたりするやつです。ディスクローター歪んじゃいますよね。
今日は前輪だったのでそれにも気をつけました

でも塗料のムラは相当ホイールバランスに差出ますよね
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
451 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 18:46:11.43 ID:soz9ne5B
ほんとは今日中に後輪もやりたかったけど暗くなって天気も悪くなってきたので断念
明日後輪のエアバルブも交換して、二つともガソスタのコンプレッサーでビードあげてもらおうかな

爆発上げができないんじゃお手上げだ
もしかしてタイヤの上に置いていたからだめなのかな
下に空間があるとうまく爆発しないのかも

でも爆発上げは径の大きいタイヤ用のワザだと思いました
スクーター用でやってるの見たこと無いし、隙間が狭すぎて10インチのタイヤじゃうまくできないように思います
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
452 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 18:47:52.28 ID:soz9ne5B
腰が痛い 一仕事やったのと変わらんくらい疲れました
まあ初めてですししょうがないっ
明日天気になぁ〜れ!
【ベトベト?】タイヤスレ-74セット目【サラサラ?】
66 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 18:49:31.96 ID:soz9ne5B
>>63
やっぱりそうですか
ミシュランは軽さに視点を置いてますよね
バイク用ですが同じサイズのタイヤを比べて凄く軽いなと思いました
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
454 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 19:04:20.28 ID:soz9ne5B
>>453
ウエスとかをひくのは当然ですけど
ディスクを下にしてグリグリやるのはてこの原理で強い力が加わりますよね
http://up2.cache.kouploader.jp/koups3117.jpg

両方均一に力をかければいいですが、なかなかそうもいかず
タイヤ交換の際にはどうしても片方に力をかけたほうがやりやすいこともあるのでそうなりがちだと思います。


この動画の4分20秒あたりからのやり方を見て下さい
これはタイムアタックなのでおそらくディスクローターを外して挑戦してます
おそらくディスクローターをつけたままこのやり方をやるとまずいからではないかと
http://www.youtube.com/watch?v=F3I6AlJh_PE
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
458 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 19:22:40.69 ID:soz9ne5B
>>456
全然 塗装には無頓着でそのへんは気にしていませんでした
たしかに缶は超冷え冷えです そのせいですね パークリもキッチンペーパーで汚れごと拭き取るだけでした

たしかに今見るとちゃんと塗れた部分の塗料のつきはいいですね

下地処理のヤスリがけはホイールの強度をもろくすると思ったのでやりませんでした
面倒くさかったのもありますけど。

あまり擦る部分でもないので普通に塗ってもそう簡単には落ちないだろうと思いました
小石とかでちょこちょこ点ハゲすると思いますがまとめてサインペンかなんかでタッチアップすればいいかなと思って
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
459 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 19:28:24.78 ID:soz9ne5B
>>457
実はタイヤがはまった直後はもうビードが上がってるんじゃないかと思いました。
このまま空気を入れていけばちゃんと入るんじゃないかと思ったんですが、まさかそんなはずはない
と思い爆発上げのための隙間を作るため中に押し込んじゃいました

ホイールのビードを傷つけると空気漏れの原因になって1発ホイールオジャンになると聞きましたが
気をつけてちょっとだけ押し上げてみようと思います。ダメそうだったらやめてガソスタいきます

ちなみにお湯かけてたんで中に水タプタプだったんですけど、中の素材がすごくツルッツルで
ゆすってあらかた水を落としてからタイヤを立てると
ぜーんぶ下に綺麗に落ちてくるので隙間からキッチンペーパーを押し込んで吸い取ってやったらほぼ完全に無くなりました
今は最後の水分飛ばしで部屋のエアコンの下に置いて乾かしてます
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
461 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 19:45:56.43 ID:soz9ne5B
>>460
そうなんですか
構造上、縦の回転には強いと思いますが、横からの力にはあまり強くないのかなと思いました

そう考えるとむしろボルト2本だけでとまってるキャリパーのほうが不安になってきますね。
あのボルトは受けがあるわけじゃないので、キャリパー自身のネジ穴にとまってます
ボルトが止まってる位置がミソなのかなと思いますが。
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
462 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 19:56:05.84 ID:soz9ne5B
ちなみにキャリパーなんですけどこないだ分解してサビサビだったピストンを軽く清掃しました
最初はこのサビがピストンの戻りを邪魔しているのだと思い丁寧にサビを落としウレアグリスを軽く吹きました

ですがこの構造がどうにもわからない
あのピストンは一度出てくると大人の力で押しても引っ込まないぐらい固いです
なのでプライヤーで挟んで押し込みましたが

ブレーキを離しただけでこのキャリパーのピストンがちょっと戻る理屈がわかりません
ここで前に、小さなピンによって少し戻ってパッドが開放されるといわれましたが
あれからずっと考えていて。 清掃してもブレーキの引きづりが直らなかったので今日も分解してみたんです

そしたらやはりピストンが出てきてパッドがローターを挟むまではいいのですが開放しません
中にステンレスの複雑な形をした板がいくつかあるのでこれがミソなのかなと思いますが
どう見ても組みつけても何かが違います
パッドが戻る仕組みとしてこの構造でどう戻るのかがわからないんです
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
463 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 20:05:19.49 ID:soz9ne5B
そこで新たな疑問が。

なにか部品自体が足りないのでは?ということです
これを見ると両方のパッドにピストンで押し付けたあとがあります
http://up2.cache.kouploader.jp/koups3118.JPG
ですがピストンは片側ひとつにしかついていないので反対側に跡がつくはずがありません。
http://up2.cache.kouploader.jp/koups3119.JPG (もう暗くなっていたので見づらくてすいません。。)

はめてみてみると、どう考えても二つのパッドが開くための構造がどこにもないように思うのです
上下に二つのジャバラがありこれがスプリングなのかなと思って動かしてみても、動かしたところで停止し、そういう手ごたえもなく
もし仮にこれがスプリングだったとしてもパッドが戻る作用にはなんら関係のないようにしか見えません

よしんばピストン側のパッドを戻せたとしても、反対側のぶら下がっているだけのパッドが戻る理屈が全然見えてきません
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
464 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 20:16:33.66 ID:soz9ne5B
いわゆるこれがピンスライド方式というのだと思うのですが
そうするとこのジャバラの部分の動きが凄く固かったので
これがキャリパーの開放を阻害しているのかなと

それにしてもパッドがけっこうプランプランしている状態なのでこのキャリパーの動きがパッドにちゃんと伝わるのかなと。

ピストン側のパッドは片方だけボルトに通っていて反対は引っかかっているだけですし
ピストンと逆側のパッドは両方ボルトに通ってはいるものの固定されてはいないので、横に簡単にスライドします カタカタ、プラプラです

このへんはまだほんとによくわかりません。どちらにせよOHが必要なのに変わりはないようですが
こういう時にサービスマニュアルがほしくなります
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
466 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 20:20:41.26 ID:soz9ne5B
サービスマニュアルってどんなことが書いてあるんですか?
私が望むような内容なのでしょうか?キャリパーの構造を理解するだけと、足りないパーツがあるのかどうかを
知るだけならパーツリストでいいですか?SMは高いので本当に自分が欲しい内容が載っているのか気になります

なにかの説明書みたいに、例えばベルトとか

@ズボンのループにベルトを通してください
Aベルトについているバックルにベルトを通してください
B任意の場所の穴にベルトのピンを通して固定してください

とかいうよくある説明書みたいな感じではないですか?
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
470 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 20:49:12.99 ID:soz9ne5B
ほんとに自分が欲しい内容なら買いたいですね
たとえばここのボルトは頭が何mmで内径が何mmで長さ何cmなのかとか
電装系もすべてが載っているのかとか

純正でタイヤ幅が何センチでタイヤ高さが何センチなのかとか
カウルの外し方の順序とか
Vベルトの幅が純正で何mmなのかとか

グリップの径が左何mmで右が何mmなのかとか

エンジンのカムとバルブのクリアランスが0.何mmなのかとか
そういうのが全て載っているなら欲しい
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
471 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 20:55:05.85 ID:soz9ne5B
高いので買ってみて>>466みたいなのだったら要らない
誰かどの部分でもいいのでこんなことが載ってるよ〜ていうわかりやすいページアップしてくれませんか?
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
473 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 21:10:34.28 ID:soz9ne5B
>>470のどこが頭空っぽな質問なんですか?
説明してください
そんなものは載ってないよってことですか?
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14
475 :774RR[sage]:2012/12/28(金) 23:15:05.44 ID:soz9ne5B
それにしてもよくあんなんで100qも出たなあ・・・
フロントタイヤ外す時アクスルシャフト抜いたら外れるという頭でいたのに外れないから焦ったけど
ブレーキパッドが噛み付いてて外れないだけだったw

ちょっと引っ張ってもダメだったのでキャリパーごと外して引き抜きました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。