トップページ > バイク > 2012年11月30日 > K37f3qTF

書き込み順位&時間帯一覧

162 位/2525 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000100014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
ベンリィ50/110
バイク通勤・通学の人集まれ!17

書き込みレス一覧

ベンリィ50/110
975 :774RR[sage]:2012/11/30(金) 06:45:36.58 ID:K37f3qTF
>>972
止めてくれ
ベンリィ50/110
976 :774RR[sage]:2012/11/30(金) 06:54:17.41 ID:K37f3qTF
>>969
それ車体の左側で全然場所が違うな。
ドレンボルトは車体右側にある。
あと、個人的にはセンタースタンド立てるよりもサイドスタンドで作業した方がオイル抜きやすい。
ボルト抜いたら車体を水平にするだけだし。
ベンリィ50/110
980 :774RR[sage]:2012/11/30(金) 19:16:33.61 ID:K37f3qTF
>>979
サービスマニュアルによると、オイル排出の後にオイルストレーナキャップを外すとあるので
オイル交換目的ならドレンボルト外した方がいいよ。
ドレンボルトのワッシャよりもオイルストレーナキャップのOリングのがヘタるの早いだろうしメリットが無い。
バイク通勤・通学の人集まれ!17
788 :774RR[sage]:2012/11/30(金) 23:37:14.44 ID:K37f3qTF
スペアキーなんか持ち歩いた事ないなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。