トップページ > バイク > 2012年11月30日 > CwvyeONy

書き込み順位&時間帯一覧

162 位/2525 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000001010000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【疑問】ハーレー初心者スレ2【質問】

書き込みレス一覧

【疑問】ハーレー初心者スレ2【質問】
148 :774RR[sage]:2012/11/30(金) 00:20:37.06 ID:CwvyeONy
>>147
可能とも言えるし、無理とも言える。
ある程度の音量変化は可能だが、音質は運次第。
【疑問】ハーレー初心者スレ2【質問】
168 :774RR[sage]:2012/11/30(金) 15:10:17.18 ID:CwvyeONy
>>162
俺はダイナとスポには乗ったことがないから正確なことはわからん。
でもハーレーのセッティングでは一般のバイクのような走りは不可能。
サスペンション一つとっても明らかに直線走行の長距離用に振っている。

気持ちよく曲げれることはもちろん可能だが、それは一般のバイクのスピードレンジではない。
そもそもあんな重量バイクってだけで、どれだけハンデをおっているかってことだ。
これからハーレーを買う人が誤解しないよう、言葉には気をつけた方がいい。

それにしてもハーレーがリアステアの典型などと言っちゃうなんて、ちょっとヤバイぞ。
【疑問】ハーレー初心者スレ2【質問】
171 :774RR[sage]:2012/11/30(金) 17:43:56.92 ID:CwvyeONy
>>170
へぇ、峠でアウトからぶち抜いたのか。
ってことはブレーキングで並び、コーナリング中に相手より速い旋回速度で走り、さらにイン側にマシンを寄せてのOTショーか。
まずSS乗りはぜんぜん本気の制動をしていないな(重量差だけでも一発でわかる事実)。
そしてローライダーの限界バンク角を考えれば、SS乗りはまだバンク角を確保したまま走ってたわけだ。
この状態ならSS乗りが少しスロットルを捻れば君は終了状態だったね。

打倒NSR250って。
あんな軽量バイクを相手にどう勝負をする気なのかを教えて欲しい。
君は足回りやEG系を弄ってるらしいが、どんなに頑張ろうともムリって意味がわかってない。
物理的にムリって話なんだよ・・・それか、もしかして直線の話なのか?

いい子はこの人の話を信用しないように。
この人の勝利とは相手が「やる気がなかった」か「ド下手」の勝負話しでのことだから。
アハハ、マジで笑えるといいたいが、あいた口が塞がらない状態になったわw
面白いからいいけど。
【疑問】ハーレー初心者スレ2【質問】
187 :774RR[sage]:2012/11/30(金) 23:12:26.68 ID:CwvyeONy
>>173
はいはい、何も言えないんだね。
想像力もないとは、こりゃ同情・・・したフリだけでもしといてやる。

>>179
だよね。
>>177はハーレーで走れる速度でドカを転がしたってことなんだろうな。
普通に考えたら制動だけでもハーレーとドカではタイム差がでるからね。
ウルトラ乗ってたら本当に軽量バイクの優位性に舌を巻く。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。