トップページ > バイク > 2012年11月24日 > 9D9Ncg44

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/2546 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000012100017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【AF67】Honda空冷4stスクーターToday・Dio【AF68】36
[アドレス]スズキ50cc原付総合スレ47台目[レッツ]
【ライブ】2stDioのスレ part.62【スーパー】
【VOX】ヤマハ4スト原付スクーター総合 6【JOG】

書き込みレス一覧

【AF67】Honda空冷4stスクーターToday・Dio【AF68】36
901 :774RR[sage]:2012/11/24(土) 03:42:30.38 ID:9D9Ncg44
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
[アドレス]スズキ50cc原付総合スレ47台目[レッツ]
219 :774RR[sage]:2012/11/24(土) 03:47:05.46 ID:9D9Ncg44
だから何なんだよって話だけどな
【ライブ】2stDioのスレ part.62【スーパー】
735 :774RR[sage]:2012/11/24(土) 17:57:39.78 ID:9D9Ncg44
ホンダの純正は構造が複雑でユニッシュしても抜け切れない人が多いんだっけか。
ヤマハ車で詰まったマフラー3本ぐらいユニッシュした事あるけどどれも1回1日着けた後ホース突っ込んで前後から水通しを30分ほどしたら綺麗に抜けた
社外品は取り付けの精度が甘くてワッシャー入れないととかもあったりするけど手軽で良い。性能は純正同等か少し下
【VOX】ヤマハ4スト原付スクーター総合 6【JOG】
123 :774RR[sage]:2012/11/24(土) 18:02:11.93 ID:9D9Ncg44
そもそも乗りながらキックでかける事自体がスクーターの始動としては間違ってるからね
キックペダルの根本傷めてケースカバー交換とかなっても知らないよ
やるならせめてキックペダルのイチを高くするべき
サイドスタンドはコンビニに寄る時とか一時的に停めるにはサッと出せて便利だと思う。
【AF67】Honda空冷4stスクーターToday・Dio【AF68】36
914 :774RR[sage]:2012/11/24(土) 18:04:19.61 ID:9D9Ncg44
キックペダルぐらいならヤフオクにもいっぱい転がってるし2st車でも互換性あるんじゃない?
【VOX】ヤマハ4スト原付スクーター総合 6【JOG】
127 :774RR[sage]:2012/11/24(土) 19:38:43.44 ID:9D9Ncg44
>>124安価入れなくて悪かったね。俺は>>115に言いたかったのよ
【ライブ】2stDioのスレ part.62【スーパー】
749 :774RR[sage]:2012/11/24(土) 23:52:49.17 ID:9D9Ncg44
定期的に仕様変更とかしない場合ならタコでへたりが判断できるってのは良いと思うよ
最近ケース開けるのメンドい。あれネジ2本ぐらいじゃダメなのか?って思いつつ全部締めてるけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。