トップページ > バイク > 2012年11月19日 > Ea1AdaTB

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/2561 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000026203012000000218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
柴漬親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part344
ガレージライフ★4
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 83【(´-ω-`)】
【LED】電気・電装総合スレ 28W球【電球】
モンキー・ゴリラetc.横型エンジンスレPart91cc
☆工具について色々と語ろう!その66☆
オフロードバイク総合 57台目

書き込みレス一覧

柴漬親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part344
513 :774RR[sage]:2012/11/19(月) 09:34:17.57 ID:Ea1AdaTB
>>511
エンジンの性能曲線をみて、2000-4000rpmとかの
発生トルクや発生馬力を比較してみる。

その性能が優位に立った時点でバイクの能力は上に行くんで
6000rpm以上で優位に立つなら、そのバイクは常時6000rpm以上を回して
勝負しないと勝てないわけだ。
ところが相手も常時6000rpm以上で勝負に乗ってくるかというとw
市街地の40-60km/hで日常使用する実用回転域を考えて
性能曲線を比較すると使い勝手の差が出る。

一般論でいうと、同排気量でなら気筒数の少ない方が
低回転でのトルクや発生馬力が高く車重かるいので使いやすい
ただ、4気筒だろうが6気筒だろうが、バリバリ高回転で回して
使い倒せばMAX性能は高いのだからヒケはとらない
ガレージライフ★4
336 :774RR[sage]:2012/11/19(月) 09:43:40.21 ID:Ea1AdaTB
俺は一角法は書けないので三角法で概略を書いたな。
最終的には3DのCADで仕上げた。

土地の測量図や実測図にガレージを載せて場所をいじったり
建築計画を立てただけだけどね。
建てたのはイナバだからw
客先に図面データをダウンロードさせてくれるから3Dも楽勝だった。

必用ブロック数やモルタル量、アンカーの詳細位置まできちっと
管理できるので、自作業にもやくだつ。
寸前まで基礎も建築も建築は自作業予定だったからね。
結果的には、5万でヤルっていう漢の業者が見つかったんで
道具や材料費や自分で汗かくのがバカバカしくなってオマカセしたけどな。

俺は機械屋なんで商用CADを使ったけど、今は商用でもセーブもロードも機能制限もない
試用版があったりFreeでもかなり高度なCADがあるんで、DIY好きなら
自分の専用CADはゲットしておくと、DIYライフが充実する
たとえ他人に作成を頼むときでも図面や受け渡しデータがあると段違いだ
柴漬親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part344
518 :774RR[sage]:2012/11/19(月) 10:00:49.52 ID:Ea1AdaTB
>>517
粘るって考え方や表現が曖昧だからだよ。
何を意図した言葉か、受けた側がその言葉をどう判断するかでしょ

単純にいえば、1気筒と4気筒を比べたらクランクが毎分同じ回数
を回る中で、1/4以下の小さなチカラで4倍の爆発回数があるわけだ。
低回転で回る時に、1回ドカンと爆発して1回休んでという
断続爆発より、4気筒でプチプチ小さな爆発力が連続したのとは
特性が違う。
ただし、その力が非常に小さく頼りないので、1-2気筒の
大きな力と大径のクランクをしっかり回す低回転の
大きな力に「低回転時の優位性」ってのがある。

君と友人とバッドの両端を持ってネジリあったら
太い方をもったふが有利だろ?
しかも太い方を持ったやつが、大きな力と瞬発力があったらなおさら
柴漬親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part344
521 :774RR[sage]:2012/11/19(月) 10:07:21.04 ID:Ea1AdaTB
>>520
ハンクラという便利な物が売ってるからねぇw
エンジンブレーキとセットで買っておくべきものだし
柴漬親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part344
524 :774RR[sage]:2012/11/19(月) 10:15:25.98 ID:Ea1AdaTB
>>522
それが無負荷にちかい極低速のマラソン先導なら正解だな。

上り坂や加速を伴う負荷の連続、いわゆる市街地の加減速を
ともなう40km/h程度までの発進停止、加速、登坂だと
同排気量の小気筒数の方が穏やかにグイグイ車体を
押して扱いやすさがある。

もちろんそれが低速なのか低回転なのか「粘る」とか糸引くとか
の表現方法なのかはしらないが。
柴漬親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part344
528 :774RR[sage]:2012/11/19(月) 10:24:08.86 ID:Ea1AdaTB
>>526
だったら、そういう風に書くのでは?w
ダラダラ走ってもエンストしない高性能、画期的なハンクラ無用w

レビューとか評論ってのは、日常使用や走行感を表現する
ことが多いんで、「超低速の歩行速度だと」みたいな
ことにイチイチ筆を使わないけどな

まぁ、あくまでも書き手の心と、読み手の心の問題
柴漬親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part344
530 :774RR[sage]:2012/11/19(月) 10:27:45.09 ID:Ea1AdaTB
「粘り」疑問の人は非常に簡単な解決法を
単気筒や2気筒の400でも750でも1日のって、同排気量の
4気筒でも6気筒でも1日乗って自分で感じればいい。

何が「粘り」なのかわからなくても、バイクがどう違うかはわかる。
ガレージライフ★4
337 :774RR[sage]:2012/11/19(月) 10:36:40.10 ID:Ea1AdaTB
俺は整備に吊り上げを多用する
足廻りをバラスのでもエンジン周りでも、必ず車体を吊って
補助にジャッキやメンテスタンドを使うタイプ
あたらしいガレージは小さなクルマも粉々にしていくので
最近は、ガレージ内にヤグラを組もうと思って設計してる。

単管ベースで図面を描いて強度計算してるが、単管弱いんだよなぁ
ヤグラも邪魔な筋交いを極力付けたくないし、ガレージの構造体に
ちょっと支持をさせたいけど板金家屋の倒壊が怖いしw

この設計もCADの便利さは、組み替えでの検討が速いし、部材の寸法や
数量が即座に出るんで、お金も体力も小さな俺には
予算や部材重量でも規準にして設計もできるから良い
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 83【(´-ω-`)】
123 :774RR[sage]:2012/11/19(月) 11:37:36.90 ID:Ea1AdaTB
>>118
バッテリー直に直近にヒューズを置いてリレーを噛ませ、リレーのコントロールはアクセサリー
15-20Aのリレーを1個噛ませばナビや電話や大概のアクセサリーは使える

グリップヒータを活かすコツは、超薄手のグローブか素手で握り
防風はハンカバに任す。
柴漬親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part344
537 :774RR[sage]:2012/11/19(月) 11:47:38.08 ID:Ea1AdaTB
>>536
バックギアのあるバイク全体の話しになるが
上り坂でも下り坂でも平地でも、バックの発進や
走行はムツカシイ。
エンジンで走るという意味合いではね。

両足でヨチヨチバイクを押すという行動を補助する
ような意味合いでパワーをかける感じが良い。
必要以上にバック走行をすることは危険
【LED】電気・電装総合スレ 28W球【電球】
514 :774RR[sage]:2012/11/19(月) 13:07:43.20 ID:Ea1AdaTB
>>512
実際に失火して掛からないのかな?

心理的な不安を解消できるなら、財布に入れておくか
両面テープで貼っておけばOK
配線は不要。
お守りとはそういうものw

君はプロパンガスが15%ほど充満した部屋で、パンストを脱ぐのと
100円ライターを点けるのと、マッチを擦るのと
何がイチバン爆発して被害が大きいと思う?

着火とはそういうもの。
【LED】電気・電装総合スレ 28W球【電球】
523 :774RR[sage]:2012/11/19(月) 13:15:54.41 ID:Ea1AdaTB
>>520
そこまで研究して突き詰めてるなら付けるしかないねw

実験ついでにクルマか何かからジャンプでかけてみたら?
【LED】電気・電装総合スレ 28W球【電球】
527 :774RR[sage]:2012/11/19(月) 13:33:13.65 ID:Ea1AdaTB
>>524
そうなると、君のバイクの電装にはそういう補助機器や
お祈りが必要なようだね。
モンキー・ゴリラetc.横型エンジンスレPart91cc
466 :774RR[sage]:2012/11/19(月) 15:44:53.34 ID:Ea1AdaTB
>>436
アメリカのオバちゃんは経済に急制動をかけてるようだけどな
☆工具について色々と語ろう!その66☆
307 :774RR[sage]:2012/11/19(月) 16:35:27.58 ID:Ea1AdaTB
>>305
そういう人には不要だろ

だいたいSCMの高級なキャップスクリューとまともな
レンチ使ってれば舐めることは生涯1回もないよ
ただ、安く使い込んだレンチや、インパクトの多用や
品質や素材の悪いナマクラのネジやアルミのネジなんかも
あるからねぇ。
芋ネジのように噛み付いてオーバートルクで回す物もあるし

こんな工具必用なの?って考える人には
その工具は不要
こんな工具がないと困る、こんな工具なら助かる
って思う人にしか必要ないからな。
オフロードバイク総合 57台目
383 :774RR[sage]:2012/11/19(月) 16:49:21.84 ID:Ea1AdaTB
>>381
ヒートリペアキット
【LED】電気・電装総合スレ 28W球【電球】
557 :774RR[sage]:2012/11/19(月) 23:58:20.96 ID:Ea1AdaTB
ボタン電池型の電子ライターもガスレンジも湯沸かし器も
しょぼい電池だけでじゅうぶんに着火スパークは飛ぶ
バイクの着火機構もかなり低電力でしっかり火花が飛ぶ設計で
ろくに電装が使えなくても、軽いキックの発電量でもじゅうぶん
バッテリ点火の問題はあるが、電力の帳尻だけ考えれば
セルでフライホイール回せばそれだけでも着火する。

もちろん、セルに大半の電力が奪われてるから、わずか乾電池分の
電力すら余らないって理屈なんだろうが、CCAってのは莫大な電流値で
それほど潤沢な電流消費できるバッテリで点火に回らないってのが
常識では考えにくいってのが多くの人の考えだろ。
同じ電源で動かすと
洗濯機は動くのに単三電池でも動く時計が止まるって感じか

それでも何かが異常な状態に陥ってれば可能性はある話だから
正常な整備状態にすれば?って意見も多いのだろうが
彼は昇圧ユニットが買いたいだけのようだし、その昇圧で
不具合が解消できるなら願ってもない話だろうな
そして症状が悪化したら、さらに昇圧をw
オフロードバイク総合 57台目
402 :774RR[sage]:2012/11/19(月) 23:59:36.16 ID:Ea1AdaTB
今日のスカスカ爺さんのIDは?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。