トップページ > バイク > 2012年10月14日 > NIkujODJ

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/3128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000010010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
普自二600(699)化議論スレ29

書き込みレス一覧

普自二600(699)化議論スレ29
641 :774RR[]:2012/10/14(日) 22:32:37.80 ID:NIkujODJ
>>636 普通自動二輪免許所持者は大型自動二輪以外の自動二輪に乗れる免許であり、軽二輪も乗れます。

普通自動二輪免許は、4輪における普通車免許と同じ位置づけであり、軽自動車も乗れます。
操作も乗員数も法規も走れる道路も求められる安全性もすべて同じなのだから、
軽二輪である250でひと区切りする理由がない。

排気量で区切る理由がわからんです。4輪における普通車免許は排気量で区切られてないです。

普自二600(699)化議論スレ29
643 :774RR[]:2012/10/14(日) 22:33:36.83 ID:NIkujODJ
>>636 普通自動二輪免許所持者は大型自動二輪以外の自動二輪に乗れる免許であり、軽二輪も乗れます。

普通自動二輪免許は、4輪における普通車免許と同じ位置づけであり、普通車免許は軽自動車も乗れます。
操作も乗員数も法規も走れる道路も求められる安全性もすべて同じなのだから、
軽二輪である250でひと区切りする理由がない。

排気量で区切る理由がわからんです。4輪における普通車免許は排気量で区切られてないです。

普自二600(699)化議論スレ29
645 :774RR[]:2012/10/14(日) 22:35:03.73 ID:NIkujODJ
>>642

私は天下国家を論じているのです。
日本経済、特に内需と雇用、そして環境問題対策を真剣に考えて!

このまま海外流出が進めば、いくら数字上の企業業績がみるみるよくなっても
利益も再投資も教育も海外に落ちるだけだよ!
日本人は生活向上の実感がないまま経済的に敗戦を迎えるよ!
エリート経済界人が太平洋戦争敗戦と同じことを経済でやっちゃうよ。

しかも企業も技術も異国に乗っ取られちゃうよ!
このままでは日本は滅びるよ。


真剣に日本というものを考えるべき。
何とかしたい。内需を盛り上げたいです。

早く普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と
現普通自動二輪免許所持者自動移行を実施するべきなのだ。

普自二600(699)化議論スレ29
646 :774RR[]:2012/10/14(日) 22:35:51.74 ID:NIkujODJ
>>644 1975年以前の状態が正常です。
異常だったのは現在の40歳代〜60歳代の若かりし頃です。 70年代から90年代に日本を悪くした世代です。
現在は高齢化・社会人化が進み、暴走の場合は逮捕・実名報道ですので
問題ないです。
早く戻してほしいです。アメリカから見れば非関税障壁そのものですし、
国内産業の保護にすらなってないのだから。

普自二600(699)化議論スレ29
649 :774RR[]:2012/10/14(日) 22:36:42.52 ID:NIkujODJ
>>647 普通自動二輪免許所持者は大型自動二輪以外の自動二輪に乗れる免許であり、軽二輪も乗れます。

普通自動二輪免許は、4輪における普通車免許と同じ位置づけであり、いっぽう、普通車免許は軽自動車も乗れます。
操作も乗員数も法規も走れる道路も求められる安全性もすべて同じなのだから、
軽二輪である250でひと区切りする理由がない。

排気量で区切る理由がわからんです。4輪における普通車免許は排気量で区切られてないです。
普自二600(699)化議論スレ29
650 :774RR[]:2012/10/14(日) 22:37:38.11 ID:NIkujODJ
>>648 普通自動二輪600クラス化(〜699cc)と現普二免所持者自動移行は有効な策。
財政出動が伴わない景気刺激策として非常に有効だと思う。
産業の空洞化、二輪産業の海外流出が激しく、多数の雇用が失われている。
治安が悪くなり公安的にも問題だ。

不景気.com
http://www.fukeiki.com/market/


1998年から14年間連続で自殺者が3万人超えてるんだぞ。
交通死亡事故の比ではない状況である今の現実をしっかり直視しろ。

14年間で地方の大都市が一つ消える規模、42万人も自ら命を絶っているこの現実を重く受け止めてください。

内需を振興しなければとんでもないことになる。
はやく実現してください。

普自二600(699)化議論スレ29
653 :774RR[]:2012/10/14(日) 22:38:36.12 ID:NIkujODJ
>>651 1975年以前の状態が正常です。
異常だったのは現在の40歳代〜60歳代の若かりし頃です。 70年代から90年代に日本を悪くした世代です。
現在は高齢化・社会人化が進み、暴走の場合は逮捕・実名報道ですので
問題ないです。
早く戻してほしいです。アメリカから見れば非関税障壁そのものですし、
国内産業の保護にすらなってないのだから。


普自二600(699)化議論スレ29
654 :774RR[]:2012/10/14(日) 22:39:29.70 ID:NIkujODJ
>>652 もう実施環境は十二分に整っていると思う。

 バイク自体の技術革新(タイヤ、ブレーキ、フレーム、車体の小型化)
 70〜80年代の問題世代だった40歳代〜60歳代の高齢化・社会人化による暴走の恐れの低下、
 環境問題対策による2ストエンジンの廃止と、今後も環境対策強化される見通し、
 国内市場での新車売れ行き低下とそれに伴う工場や技術の海外流出、雇用喪失、
 大地震における有効な避難ツール、交通手段ツールとしての二輪が見直されている点
 イギリスにおける4輪免許に125t付帯による大都市部渋滞緩和策、co2削減の有効性が認められていること
 ドイツのフーベルトコッホ博士による馬力と事故の因果関係の否定と日本自動車工業会が同様の見解。
 実際にここ十数年規制緩和が進んでも二輪事故がどんどん低下している点。

 しかもこれから中国や韓国との関係が悪化するかもしれないのに、アメリカとの関係を冷やすのは危険で
ロシア、日本、台湾、東南アジア各国、そしてアメリカによる対中包囲網を築く上においても
環太平洋パートナーシップは重要で、TPP加盟の観点からも、アメリカの二輪免許制度に近づけるように
随時努力しなければならないです。

最終的に大型と普通自動二輪の統合が筋です。 1975年以前の正常な状態に戻すべきです。

普自二600(699)化議論スレ29
656 :774RR[]:2012/10/14(日) 22:40:32.20 ID:NIkujODJ
>>652 二輪戦略
http://www.ajac.gr.jp/PDFUP/img/goudougiren.pdf

原発によるco2削減も難しくなった今、国民一人ひとりの意識変革が必要なんだよ。
道路占有面積が少なくco2排出量が少ないミドルクラスの二輪を推進すれば
渋滞緩和にも貢献するし、経済損失もエネルギー損失も少なくなるんだよ。
それに二輪と4輪を賢く使い分けることを推進すれば、新需要を創出することもできる。
普通自動二輪で600クラス(〜699cc)まで乗れるようにすれば交差点や対面通行がない
二輪にとって安全な高速道路も積極的に使ってもらえるし
レジャーの要素もあるから周辺産業も活気付くんだよ。

ちゃんとはやく
 @普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行
 A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
 B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
 C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
 D二輪禁止道路の開放
しろ。

普自二600(699)化議論スレ29
657 :774RR[]:2012/10/14(日) 22:41:38.48 ID:NIkujODJ
>>655 エコカー補助金なんかよりよっぽど税金投入は少額で済む。
早くやろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。