トップページ > バイク > 2012年10月14日 > 4RAmZVwe

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/3128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000002030200019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
◆◇◆シグナスX & BW's125 part76◆◇◆
TZR乗り出席簿・46
ヘルメット総合スレッド〔Part190〕
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】53日目

書き込みレス一覧

◆◇◆シグナスX & BW's125 part76◆◇◆
276 :774RR[sage]:2012/10/14(日) 01:22:43.95 ID:4RAmZVwe
>>254
正しく申請して生活保護下りるのは別にいいんじゃないか?
払えるのに税金とか公共料金の類を滞納したことがあるよりは数段マシというか。

>>271
ジョグ/アクシス90系も50ccの上級グレードと同じものだったから
車重がほぼ同じ同士ならユニットは基本的に共用していてもよいかと。
常用速度域の違いによる差は必要なら純正パッドの種類を分ける程度で吸収できるレベル。
◆◇◆シグナスX & BW's125 part76◆◇◆
292 :774RR[sage]:2012/10/14(日) 15:18:41.15 ID:4RAmZVwe
>>277
逆にキャブ車はラム圧掛けるにはあちこち手直しが必要だけど
(圧力が上がりすぎると燃料が来なくなる)
FIなら割と積極的に使う方向性にしても問題が出ない、だっけ?
いずれの場合も吸気温度自体を下げるためにフレッシュエアを引くのは効くにしても。

>>289
気圧とか温度の安定した空気を吸気口の外側に安定して貯めておくのがあの「箱」の仕事なので
今は競技車両とかでも直キャブ仕様は珍しいんじゃない?
(フィルターの有無はともかく大抵エアボックスは付く)

カーボンとかで作ったそれっぽい形状の箱がカスタムパーツメーカーから出るべきなのか…
TZR乗り出席簿・46
27 :774RR[sage]:2012/10/14(日) 15:20:18.20 ID:4RAmZVwe
今や持ってても壊したらスペアパーツが限られるってことで
本格的に飛ばす走りはしづらくなってるんじゃ…
ヘルメット総合スレッド〔Part190〕
567 :774RR[sage]:2012/10/14(日) 17:37:03.48 ID:4RAmZVwe
別に航空機の爆発ボルトじゃあるまいしw
TZR乗り出席簿・46
30 :774RR[sage]:2012/10/14(日) 17:38:38.40 ID:4RAmZVwe
欧米に正規輸出してる世代(1KT/2XTとか…3XVもそうかな?)ならば
あちらの物持ちの良さを想定して部品も出るだろうし
場合によっては向こうのパーツメーカーがリプロダクト出してたりするんじゃない?
◆◇◆シグナスX & BW's125 part76◆◇◆
296 :774RR[sage]:2012/10/14(日) 17:40:54.85 ID:4RAmZVwe
>>293
ガチの競技用ラムエアボックスとかだったら
メットイン取り外した内側に突出するタイプになったりして…。

そういう方向だと超ロングツーリング用に昔のアクシスプロフットみたいな
タンクローリー状態のものをという路線も…。
フルフェイス1個分の空間を残してもまだ後ろの半キャップ用スペースをタンクに充てられるしw
ヘルメット総合スレッド〔Part190〕
572 :774RR[sage]:2012/10/14(日) 19:27:22.09 ID:4RAmZVwe
>>571
まあこんなの付いてたら引いたらどうなるんだろうと心配になるけどなw
ttp://www.bellracing.com/eject-bladder-kit
ヘルメット総合スレッド〔Part190〕
573 :774RR[sage]:2012/10/14(日) 19:30:01.83 ID:4RAmZVwe
っていうか引くんじゃないんだこれ…。
ttp://www.tanida-web.co.jp/shopping/categories/item.asp?Cd=742
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】53日目
836 :774RR[sage]:2012/10/14(日) 23:23:17.23 ID:4RAmZVwe
養老渓谷行ったけど紅葉まだだなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。