トップページ > バイク > 2012年09月18日 > egEfWO3d

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/2787 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00310000000000001111000311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
384
☆工具について色々と語ろう!その65☆
[2V] BMW 2バルブRシリーズ総合スレ-12[AirHead]
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 81【(´-ω-`)】

書き込みレス一覧

☆工具について色々と語ろう!その65☆
384 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 02:19:24.04 ID:egEfWO3d
>>381
バイクによると思うよ。
オンかオフでも違うし。
俺ならソケット類やモンキーは持たない。
代わりにL字ヘキサゴンレンチとアクスルナットサイズのメガネ。
パンク修理キットの他にはガムテ、タイラップ、針金、10mmネジ、予備プラグあたり。
☆工具について色々と語ろう!その65☆
387 :384[sage]:2012/09/18(火) 02:37:25.59 ID:egEfWO3d
>>386
オンもオフも、でかいのも小さいのにも乗ってるよw
それぞれに携帯工具を揃えてる。
☆工具について色々と語ろう!その65☆
389 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 02:53:36.39 ID:egEfWO3d
ビッグオフだと、収納は問題ないよね。
中排気量のオフの時は工具入れとリアフェンダーバッグに分けて入れる。
エンデューロ等に使うウェストバッグタイプの工具入れもあるよ。
[2V] BMW 2バルブRシリーズ総合スレ-12[AirHead]
248 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 03:04:49.70 ID:egEfWO3d
ミシュランだとA48あたりは生産中止で、パイロットアクティブになってるね。
☆工具について色々と語ろう!その65☆
415 :384[sage]:2012/09/18(火) 16:49:21.97 ID:egEfWO3d
>>395
俺も>>396さんに続きます。

工具入れはこれ。上の二つがオフのクロカン、エンデューロ用の工具も入るウェストバッグ。
http://photozou.jp/photo/show/205210/140141964
セローだと、標準の工具入れとオプションのリアフェンダーバッグに分けて入れ、
パンク修理キット、その他は上のポーチか、ロールバッグ、ウェストバッグに入れる。
セロー含めいろんなバイクに乗ってるから携帯工具だけでもこの倍以上はあるかな。
☆工具について色々と語ろう!その65☆
418 :384[sage]:2012/09/18(火) 17:12:11.43 ID:egEfWO3d
パンク修理キットについて
http://photozou.jp/photo/show/205210/77855040
チューブレス用
CO2ボンベと専用バルブ、時には空気入れ、糊、突き刺すゴム、キリ、リーマー、
ゴムはリング状、ひも状などあるが、弾丸状のが使いやすいように思う。
BMW 旧Rだと空気入れがタンク下のフレーム内に収まる。

チューブ用 ガレージと携帯の違い
http://photozou.jp/photo/show/205210/77855022
ガレージ 携帯
メンテスタンド なし ホイルは荷締めベルトで浮かせる
木枠 なし
エアコンプレッサー 携帯用空気入れ
長いタイヤレバー 短いタイヤレバー
虫回し バルブキャップ <-- これが優れ物
缶入りゴム糊 スプレーゴム糊
パッチ、サンドペーパー、バルブ引き出しツールやビードクリームはどちらでも使う。
リムプロテクター、エアゲージは携帯しません。

実際にパンク修理したのはチューブが5、6回、チューブレスが2回くらいだったかな。
☆工具について色々と語ろう!その65☆
427 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 18:51:05.60 ID:egEfWO3d
俺は自転車に乗ってるガキの頃から、車載工具とパンク修理キットは積んでるなぁ。
ま、習慣つか癖みたいなもんか。

>>426
近くに明るい場所がなく、連れもいない、フラッシュライトも持ってないとか考えにくいけど、
この機会に小さなLEDライトも放り込んでおくと良いね。
バイク屋や工具屋がおまけにくれたりするキーホルダーのライトも良いかも。
☆工具について色々と語ろう!その65☆
432 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 19:19:56.53 ID:egEfWO3d
>>428
単4良いな。
考えてみると俺のはどれもボタン電池で押してる間だけ点灯するタイプだから小さくても不便かも知れん。

>>429
ウェンガーやビクトリノックス良いけど、最近うるさいよね。

>>430
ダムは水面までたどり着くのが大変かも。
落とさないよう、ワイヤー付きもあるね。

>>431
マグライトとか普通のフラッシュライトを頭に装着するベルトがあるね。
器用に口にくわえて作業する人もいる。
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 81【(´-ω-`)】
558 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 23:44:40.51 ID:egEfWO3d
>>556
車検は昔に比べると今の方がはるかに受けやすくなってるよ。
検査官も親切だし。
少し要領が悪いんじゃね?
確かにイミフな検査もあるけど、シフトパターンはアルミのテープで、リアの反射板は反射テープでおk。
まぁ“敵を知り己を知れば百戦危うからず”だね。
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 81【(´-ω-`)】
560 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 23:54:19.68 ID:egEfWO3d
>>559
検査場によって明らかに違うし、検査官によっても癖みたいなのがあるよね。
☆工具について色々と語ろう!その65☆
446 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 23:56:57.08 ID:egEfWO3d
>>445
個々の製品の具体的な評価ならともかく、ブランド全体がどうこうは言えないんじゃないかな。

あれ?俺ってスケベみたい?w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。