トップページ > バイク > 2012年09月18日 > KJ9kMtct

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/2787 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41000000000313032000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【MOTORISE】 バイク番組 part6 【週刊バイクTV】
【LED】電気・電装総合スレ 28W球【電球】
バイクの質問に全力で答えるスレ30
【万が】バイク保険どれがいい?【七】
☆工具について色々と語ろう!その65☆
【全て】ETC自主運用スレ その13【自己責任】
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】52日目
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 81【(´-ω-`)】

書き込みレス一覧

【MOTORISE】 バイク番組 part6 【週刊バイクTV】
435 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 00:04:23.09 ID:KJ9kMtct
56は完全にもーほーだろw

【LED】電気・電装総合スレ 28W球【電球】
108 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 00:37:18.64 ID:KJ9kMtct
>>106
あとメータ類とか、小物入れ
バイクの質問に全力で答えるスレ30
114 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 00:42:46.32 ID:KJ9kMtct
>>109
ローン自体での頭金は要らないが、納車整備と登録で
納車する(代金決済が実行される)までに時間が掛かるので
その間に「手付け金」という予約料というか売買の仮契約金
みたいのを納めて、その金額がローンから引かれて
いわゆる頭金として使われることがある。

詳しくは買いたいバイク屋で相談してくれ
土下座すれば大概の問題は解決する。

【万が】バイク保険どれがいい?【七】
107 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 00:55:38.64 ID:KJ9kMtct
>>106
みんなが何に加入してるかでなく
「自分が何に加入しないとならないか」が重要
それには保険の意味も知らないとならないし
意味をしれば、自分の事情にあうかどうかがわかる

常識のアドバイスをするなら、人身傷害は高額
高額には高額の意味がある。

☆工具について色々と語ろう!その65☆
382 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 01:01:20.35 ID:KJ9kMtct
>>381
持ち歩くの?w

そういう質問をする人は、何を持ち歩いても何とかならないと思うけどw
本当にナントカする人は、大半の故障や破損を「あきらめる」前提で
可能性の高い応急に徹したものを選別して持ち歩く。

【全て】ETC自主運用スレ その13【自己責任】
867 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 11:11:00.50 ID:KJ9kMtct
>>886
オマエが何とかしてよw

【全て】ETC自主運用スレ その13【自己責任】
870 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 11:37:24.34 ID:KJ9kMtct
ETCの基本的なことを書くと
ゲートのアンテナとETCは電波で情報交換する。
電波は非常に便利なんだが
感度が悪いと電波が認識できず
感度よく通信しすぎてしまうと認識されない。

ETCゲートは、前後に連なって車両が走りながら、なおかつ
左右に他のゲートがあるし、ETCゲートじゃない一般ゲートに
ETC車両が入ることもある。
3つのゲートに3台づつ9台の車両が入り、その中央の真ん中に
自分が居ると想定すると。
自分のETCは前の車両とか後ろの車両と誤認されてはいけない
自分の車両は左右のゲートの車両と誤認、もしくは左右のゲートに
認識されてもいけない。
だから、ETCのゲートは通過車両をピンポイントで情報交換する
ために、アンテナの感度をゲート下の対象車両にピンポイント
で集中している。

通貨車両はそのアンテナにピンポイントで情報を送るように
アンテナの指向性を合わせて(アサッテの方向に向けておかない)
電波照射の強さを合わせておく(金属遮蔽で弱めない)

非常に柔軟性があるから鉄板シートの下から真横を向けても
認識しなくはないが、基本に忠実にしっかり設置すればエラーなんて皆無だ
エラーを起こしたら
しっかりした電源、方向、許容範囲の遮蔽物の何か問題がないかチェック




【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】52日目
833 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 11:58:38.19 ID:KJ9kMtct
>>830
高いハードルは結構だが
そう言うのは、あえて長距離ツーリングや何泊かのツーリング
スレッドで「私は泊まらずに決行しました」とか「ノンストップで」
という強行派として参加した方が良いのでは?
何も無理に日帰りスレッドに食い込んだって、誰にも共感を得ないのでは?

ココの人は、いいとこ500km圏内くらいの想定じゃないか?

☆工具について色々と語ろう!その65☆
402 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 12:59:21.99 ID:KJ9kMtct
>>395
日常整備もするのか。
だいたい車載にプラグレンチなんて不必要の筆頭工具
みたいの書く時点でトンチンカンだなぁと感じたんでね。
昭和初期の2stじゃ有るまいし、移動先でプラグ外して何するのかとw
もちろん昭和初期のバイクかもしれないが、ソレだったら全体の
話しが矛盾だしね。

工具は自分の用途と可能性で決め打ち
パンク想定なら、チューブ用、レス用に合わせて全て
転倒想定なら、レバーペダル、針金やテープやタイラップの応急
人里のない夜間想定ならライト
なおしたい箇所をピンポイントで持つのだからセットの必要性無し

旅先で日常点検や重整備をすることもないだろうから、そういうものスベで
置いていってレスキューの充実や医療品積んだほうがマシ


【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 81【(´-ω-`)】
539 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 13:10:23.94 ID:KJ9kMtct
>>538
それは設計ミス。
通常の設計では、ドレンをどんなにオーバートルクで締めても
パンは割れない。
【万が】バイク保険どれがいい?【七】
114 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 13:16:55.84 ID:KJ9kMtct
>>113
複雑な話しになるが、自契約の保険会社が交渉するのは
その保険会社の払い出し要素に関わることだけ。

相手の保険会社が居て、その対物支払いと自分の対物支払いが
過失割合で綱引きした場合は双方の利害を調整するために
損害額の査定や過失割合の話し合いをするが

相手から何も請求や要望がないと、話し合いの意味を失う
相手が無保険で、自分の保険に割合分の対物支払いの要求が
全くないとか放棄してるなら話し合う理由がなくなる。

無保険車は、逃げたい一心で、そもそも相手に支払おうなんて思っていない
んで、自分の損害を相手に請求する気もない

【万が】バイク保険どれがいい?【七】
116 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 13:51:12.57 ID:KJ9kMtct
>>115
弁護士が使えたって万能じゃないからね。
交渉する気の無いヤツとは弁護士も交渉できないし
金のないヤツから取り立てもできないし
裁判を起こして勝訴して、何か持ってるなら差し押さえ
を申請して終了
結局、何も貰えないで、弁護士だけが儲かり時間だけ浪費

保険で出す弁護士費用をそのまま現金で貰った方が得なんだがw

【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 81【(´-ω-`)】
543 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 15:32:08.54 ID:KJ9kMtct
>>542
ご愁傷様、金銭賠償とは言わないが、せめて責任持って他工場に持ち込んで
治して欲しいね。

ドレンってのはネジには機械的な重要性はなく、単に排出口でありネジは
蓋でしかない。
なのでネジを舐めてしまったら、そのままヘリサート加工すれば良いだけの話しで
オイル漏れを左右するのは、ネジ座とガスケット(ワッシャ)の問題だから
ナナメ締めで座面に大きな傷を受けたなら、ザグリでヒトナメしておけばいい

ヘリサートの限界値を超えても、1サイズ大きなタップを切ることでも
大概は補修可能。
ただしドレーンとして規格品のサイズにしないと、ネジ交換やワッシャ交換で後々
困るんで、ガスネジとかには転用しないこと。

長く乗る車両を個人のミスで破損したなら、ガスタップを切り直すのも
手段としてはアリ


バイクの質問に全力で答えるスレ30
139 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 15:49:56.04 ID:KJ9kMtct
>>137
今の金利安の時代に何をいってるんだ?w
方々のクレジットや金利が有るから
なんとも言えないが、自動車ディーラーで新車を6%
くらいのローンで買うと、36回で10万弱、24回で6.5万くらい
20万なら36回で2万円じゃくだぞ?

3年間も支払いを分割させてもらって2万、月に千円以下の金利
毎月千円だせば、3年の時間をタイムスリップしてバイクに乗れる
預金をすれば2万は儲かるが、バイクに乗れるのは3年先の未来

若年層であっても3年先というのは遠い未来だぞ、時は金なり
2万円で3年という時間を買えるのは安いだろ
☆工具について色々と語ろう!その65☆
410 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 15:56:43.26 ID:KJ9kMtct
チューブタイヤのパンクに関しては、新品チューブ持参が鉄則
釘やネジが中をかき回すので穴が多数過ぎてパッチでは漏れが
停まらないコトが多い。
チューブ交換にはタイヤの脱着が必須だが、アクスルの左右のスパナが
必用なことが多いので、片口がメガネで片口タイヤレバーのスパナを2本が便利

空気は耳がヌルスルっと入るなら炭酸ガスボンベでじゅうぶん
汗をかきたいなら手押し、車載のスペースアルなら足踏み
同行者が多いならパンク率が高いので電ポンも活躍する

☆工具について色々と語ろう!その65☆
414 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 16:07:08.63 ID:KJ9kMtct
>>413
ターザンのロープじゃだめなのか?w
【万が】バイク保険どれがいい?【七】
118 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 16:11:16.73 ID:KJ9kMtct
>>117
日本の民法は金のない人から賠償金を取れる法律がないし
損害賠償命令を受けたとしても、賠償をしないことに何の
ペナルティもないからね。

交通事故に限った話しじゃないが
賠償能力が無い人、賠償責任の無い人が世の中に山のようにいて
アナタに損害をかけるかもしれませんよ。
という前提で生きてることを忘れないように。
じつは当たり前の話しなのだが、知らない人も多い




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。