トップページ > バイク > 2012年09月18日 > 3vquI041

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/2787 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000000000000011110411



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
バイクの質問に全力で答えるスレ30
ヘチマ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part341

書き込みレス一覧

バイクの質問に全力で答えるスレ30
112 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 00:40:04.54 ID:3vquI041
すまん、100q/hですっ転んで、運よく擦り傷だけで生還したことならある。
で、申し上げるとすると

>>102
車種変えて恐怖心が湧いてきたなら、車種と貴方の相性が悪かったという事。
さらに言えば、無理して乗る必要はないので、いっそバイクに対して冷却期間置いた方が良いと思います。
実際、恐怖心というのはバイク乗りにとって大切な要素です。これが無いと、あっさり事故します。
私としては、乗り控え推奨。どうしてもバイクに乗り続けたいなら、車種変更も視野に入れた方が良いとは思いますが。

>>106
スプロケットのヤマが痩せていますね、そろそろ交換時期です。
>>108氏の提示された現象に加え、各ヤマ間が広がりチェーンのガタツキが増えますので、
伝達効率が落ちます。
そして、私もチェーンと前後スプロケットすべて一式交換を推奨します。
バイクの質問に全力で答えるスレ30
113 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 00:41:57.10 ID:3vquI041
>>107
国内発表は判りません。
海外は、すでにリーク写真が出ていますし、近々だとは思いますが。

>>109
とりあえずバイク屋さんでお伺いください。
頭金ゼロのフルローン、審査が通るかどうかの基準は私は知りません。
バイクの質問に全力で答えるスレ30
118 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 01:29:51.27 ID:3vquI041
んー、この可能性もあるかな、という所で、一つ。

>>97>>102
そのリッターSSの車体状態が悪い(部品なり歪みなり)可能性も、一応ある。
(注:実物見れませんし試乗する事も出来ませんので、あくまで妄想の一つです。)
無意識的に体で感じる、って奴です。

新車で購入し、現時点までバイク屋さんでこまめに整備お願いしているなら、
また事故歴が無いなら、上記可能性は排除してください。
ヘチマ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part341
451 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 18:33:02.38 ID:3vquI041
>>449
ttp://www.bikerleathers.ca/five-rfx1-motorcycle-gloves-white-555-00150/

可能性としては、2つ。
・海外モデルの並行輸入。円高を利用して、安く仕入れている。
・例えば生産が中国だった場合、「偽物」が中国国内流通〜日本に入ってきた
とりあえずアリババ見てもまだ見つからないが(堂々と流すことは無いと思うがw)

過去、国内で正規で売っていたかどうか?は、他の人に任せる。
バイクの質問に全力で答えるスレ30
156 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 19:55:12.13 ID:3vquI041
>>151
毎年あるっぽいよ。
バイクの質問に全力で答えるスレ30
184 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 20:56:57.34 ID:3vquI041
>>182
バッテリーは交換必須。それでも不調ならば、電装系が追加で壊れている(レギュあたり)。
本来、バッテリーは多少なりとも電気系の調整を担っていますので、
バッテリーがご臨終したまま運用し続けると、他の場所も連鎖して壊れるケースがあります。
バイクの質問に全力で答えるスレ30
187 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 21:04:53.94 ID:3vquI041
>>185
同じく。
修理依頼するなら、素人が部位指定するよりも、現象を伝え「修理お願いします」の方が良い。
バイクの質問に全力で答えるスレ30
199 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 23:03:59.29 ID:3vquI041
>>195
前後連動ブレーキなんでしょう。ホンダのコンビブレーキの類とか。

>>198
多分、なにかしらをフロントタイヤで踏んだというか、フロントが跳ねる要素はたぶんそんな感じ。
パワーリフトじゃないでしょ?まさか。(車種と扱い方次第で浮かせることは可能かもしれませんが)
左右にバタついた理由は、その衝撃関係か。
ないしは、比較的直進状況に近かったのならば、微妙な反動でパタパタと…走行中フロントが浮いた場合、左右に振れる可能性は、あります。
ヘチマ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part341
462 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 23:07:32.73 ID:3vquI041
だな。
生命保険きっちりかけて、「俺の生きがいの一つなんだ、すまん」と言うしか手段は無いだろう。
リスク低減をいくら実行し説得しても無理なもんは無理だし。

まあ、「家族とバイク、どっちが大事なのよ!」と言われるのがオチだが。
バイクの質問に全力で答えるスレ30
201 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 23:09:31.97 ID:3vquI041
>>200
前後のタイヤの空気圧は確認しておいた方が良いよー。
現象の一端を担っている可能性もゼロとは言わないし、何か踏んだとしたらそのチェックにもなるし。
バイクの質問に全力で答えるスレ30
207 :774RR[sage]:2012/09/18(火) 23:53:43.46 ID:3vquI041
>>203
現在400tで試験なり教習なりしており、600tの出力等に対応していないからです。
大型自動二輪も、過去、当時の国内販売における最大排気量である750tで、教習および試験を行なっておりました。
排気量制限が撤廃され、現在はビッグネイキッドの教習車(1300tクラス)も増えてきましたね。

>>204
排気量はドレでもイイトオモウヨ。
ただ、保険の関係(ファミリーバイク保険やその他任意が安い)で125t選ぶ人もいれば、
それなりのサイズと性能とスタイルが欲しくて250tを選ぶ人もいる。
なるべく小さい車体がよいが自動車専用道路(一部バイパス等、125t以下走行禁止)を通りたいからと150ccを選ぶ人もいる。

使用限界は何とも表現しにくいが(金の切れ目が寿命w)、
小排気量ほどエンジン他駆動系を酷使する傾向があり、消耗がやや早くなる傾向がある。
大排気量ほど、その車体性能に見合った部品の価格ってのが各々やや高い傾向がある。

片道15qなら125tでも可能ではなかろうか。
ただ、状況・環境(先に述べた自動車専用道路等)にもよる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。