トップページ > バイク > 2012年08月28日 > 7DDoRhlz

書き込み順位&時間帯一覧

111 位/2980 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003306



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
ヘルメット総合スレッド〔Part188〕

書き込みレス一覧

ヘルメット総合スレッド〔Part188〕
497 :774RR[sage]:2012/08/28(火) 21:43:17.57 ID:7DDoRhlz
>>486
それでもサーキットではキャラコートのがそれなりの支持を得たってのは
あっちの業界ではその欠点が問題になりにくい
(せいぜい鈴鹿の立体交差とかモナコのトンネルぐらい?)ということで
天候や時間の変化程度のものに対応してくれれば十分、
逆にインナーシールドによる重量や外寸の増大のほうが不都合だってことなんだろうな。

もっと複雑な走行環境で走ることになる一般道で、とりわけ欧米の高速ツーリング環境なんかだと
高速道路を走ってる最中の天候の急変とかにも対応できなきゃいけないだろうし。
…日本は日本でゲリラ豪雨とか色々あるし、
通常の使用環境でいえば調光よりも頑丈で長寿命だという長所もある。
ヘルメット総合スレッド〔Part188〕
501 :774RR[sage]:2012/08/28(火) 21:55:06.63 ID:7DDoRhlz
元々Z-5辺りぐらい小さく作れる技術のあるメーカーなら
サイズの大型化も最小限にできるかもしれないわな。
「X-Twelve相当の製法で規格がJISでよければどこまで小さく出来るか」を追い込んだ上で
そこに戸袋をつけたらどのぐらい、という発想でもいいけど。

もうひとつの方向性としては「デカいにはデカいけど気にならない形状」
(個人的にはAB3とかX-Elevenとか空力を追求した結果デカい的なものは
帽体全体でひとつの空力装置みたいに見えるから気にならない)に持っていくとか。
ヘルメット総合スレッド〔Part188〕
502 :774RR[sage]:2012/08/28(火) 21:58:27.52 ID:7DDoRhlz
>>500
初心者的にはそもそもどんなフィット感だとちょうどいいってのも分かりづらいから
だからこそ多少値が張っても後で微調整できるタイプを選ぶほうが無難という面も。

微調整出来る、パーツ類の入手性も難しくないっていったところで
最安値クラスでいえば例えばOGKのFF-R3とかもあるわけだし。
ヘルメット総合スレッド〔Part188〕
505 :774RR[sage]:2012/08/28(火) 22:04:55.06 ID:7DDoRhlz
>>503
今調べたらNR-7も「内装は外れる」みたいなこと書いてあるけど
これは単品で出たりサイズ違い同士の互換性があったりするもんなのかな。

あれこれ差し替えたらちっとも安くないってことにもなりかねないけど
逆にこの値段だったら強く当たるところのスポンジを裏から多少切り取ったりしても惜しくはない?
ヘルメット総合スレッド〔Part188〕
508 :774RR[sage]:2012/08/28(火) 22:09:35.65 ID:7DDoRhlz
>>504
猛暑対策でTR-3を買った時はさすがに試着できる店がどこにも無くて
勘で通販で買ったw。

最近のヘルメットなら大抵はLサイズで合う、多少ユルいキツいがある分には
別売り内装で微調整できる(さすがにXLじゃないと入らんということはまず無いし)
ってことでそれほど不安に感じてなかったってのはあるかな。
ヘルメット総合スレッド〔Part188〕
510 :774RR[sage]:2012/08/28(火) 22:13:33.03 ID:7DDoRhlz
>>506
「内装がヘタるからキツいのを買え」
「高速走行時の風圧や外乱でブレるからキツいのを買え」を未だに勧める人ってのは
贔屓のメーカーの製品の品質がその程度ってことじゃないの?

最近の薄いウレタンを高度に成型してる内装は新品時に痛いのが痛くなくなるほどヘタったりしないし
(あるいはヘタったところで洗ったら元に戻っちゃう)
まともに空力設計されたヘルメットなら街中で快適な程度のフィット感で合わせても高速域でも平和そのもの。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。