トップページ > バイク > 2012年08月06日 > g68zU1NM

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/3262 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000011012000208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【防犯】ロック&セキュリティPart90【盗難】
迎え火親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part338
【SUGO】宮城のライダー59週目【仙台ハイランド】
【カムは】チョイノリ44台目【定期交換】

書き込みレス一覧

【防犯】ロック&セキュリティPart90【盗難】
48 :774RR[sage]:2012/08/06(月) 01:07:19.10 ID:g68zU1NM
ABUSのやつは探せば倍くらいで買えるような 
迎え火親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part338
914 :774RR[sage]:2012/08/06(月) 14:58:21.27 ID:g68zU1NM
YZF-R15とDUKE125で揺れているので質問させてください
全体的な維持費はDUKEに分があると思うのですが
KTMというメーカーがイマイチ分からなくて信頼性が少し心配です
どちらの方がいいと言われているのでしょうか
また、各々が思うこの2種の利点欠点(特徴)を教えて下さい
【SUGO】宮城のライダー59週目【仙台ハイランド】
489 :774RR[sage]:2012/08/06(月) 15:25:07.28 ID:g68zU1NM
宮城にはYSPもワールドもないけど、そこそこの種類の正規取り扱いディーラーはあるんだな
KTMとかapriliaとかDUCATIとか
ここにきてDUKE125が魅力的だ…維持費…
【SUGO】宮城のライダー59週目【仙台ハイランド】
491 :774RR[sage]:2012/08/06(月) 17:16:25.69 ID:g68zU1NM
>>490
バイパスはコンビニも少ないからな…
どのへんにいるんだ?
迎え火親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part338
925 :774RR[sage]:2012/08/06(月) 18:41:03.53 ID:g68zU1NM
>>914です
インド生産というこうとはR15とあんまり変わらないのですね
オイル漏れは割とアジア生産車種だとよく聞くようなイメージです
デリバリー追いついてないとなると、情報仕入れないといけなさそうですね
ありがとうございました
【SUGO】宮城のライダー59週目【仙台ハイランド】
494 :774RR[sage]:2012/08/06(月) 18:56:15.07 ID:g68zU1NM
>>492
それはなによりだ
新型Ninja発売前に売り切りがあるかもしれないしなぁ
【カムは】チョイノリ44台目【定期交換】
485 :774RR[sage]:2012/08/06(月) 22:34:49.37 ID:g68zU1NM
オイル交換してエアクリーナーのフィルター洗ったらエンジンが止まるようになっちゃいました。何が原因でしょうか?
直前の症状は白煙モクモクでした。

迎え火親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part338
956 :774RR[sage]:2012/08/06(月) 22:37:04.92 ID:g68zU1NM
>>932
なるほど。車両の整備etcにかかる費用もそれほどではないってことですね
世界戦略車は比較的ガッツリ設計に時間をかけて生産もしっかりしてるようなイメージですが…



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。