トップページ > バイク > 2012年08月06日 > ZUjy4K2v

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/3262 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000320111000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ
【SUZUKI】DL1000/650 Part15【V-Strom】

書き込みレス一覧

ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ
265 :774RR[sage]:2012/08/06(月) 10:33:27.07 ID:ZUjy4K2v
>>263
最終目的地は余部橋梁にしたかったが距離的に無理というのが想像できたので断念。
経由したいと思ってた竹田城跡と植村直己冒険館と出石の皿そばに絞った。あと播磨屋ってせんべいやさんに寄ってお土産買うことは決定していた。


AM8:00 神戸港到着下船出発。
同室者のかすかなイビキと、エンジン音が気になりかなり寝不足。あーオレ昨日1時間しか寝てねーわ〜(チラッチラッ

AM09:50 神戸市内脱出。
神戸西ICから高速開始。神戸港近くから速攻高速でもよかったが、神戸周辺のJCT入り乱れに腰が引けた。
マップルオンリーだったので市内脱出に結構手間取った。仕事の電話とかもあったけど。
こっから播但道を利用し竹田城跡を目指す。

AM11:10 和田山IC下車。竹田城跡へ向かう。
駐車場から城跡までは徒歩で15分程のみちのり。これが地獄の行軍となった:;炎天下の中まじでぶっ倒れそうになった・・・。真夏に行くのはオススメしない。

AM11:55 腹が減ったので出石の皿そば食いに出発。
この時は深く考えず、すぐそこだろみたいな感覚でいた。
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ
266 :774RR[sage]:2012/08/06(月) 10:34:10.93 ID:ZUjy4K2v
PM12:40 出石着。行けども行けども出石に着かないって感覚でやっと到着。時間配分完璧間違ったorz
有名な時計台の前で記念撮影だけはしなければと思うも焦りまくって立ちゴケ。やってもうた。この時点で楽しみにしていた植村直己記念館は断念。

PM13:20 皿そばの味を賞味する間もなくかき込んで出立。フェリー出向は19:00どんなに遅くとも18:00には着かなければいかん。
ここまで来るのに5時間かかってるのに、残り4時間ちょいで神戸港に帰れるのか・・・。オレが見送る中、フェリーが離岸するシーンが頭をよぎる。
やばいやばいという気持ちの中、眼前には黒い入道雲。なんかぽつぽつと感ずるものがさらに気持ちの余裕をなくさせる。

PM13:55 和田山IC近くのドラッグストアで休憩。ちょっとというかかなり飛ばした。
寝不足&竹田城跡炎天下ウォークが効いてきた。こんなにぐったりなるツーリングも久しぶりだ。
はじめてのユンケル皇帝液(860円也)投入。 み な ぎ っ て き た 。

PM14:20 朝来SA着。ここで播磨屋お土産せんべいに寄るかどうか悩む。
次のIC降りて迷うことなく播磨屋さんにつければ乗り遅れるようなことはないだろうとは思えた。・・・が、黒い入道雲とフェリー離岸の影が脳裏をチラホラよぎる。
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ
267 :774RR[sage]:2012/08/06(月) 10:34:51.66 ID:ZUjy4K2v
PM15:00 豊富PA着。結局フェリーのプレッシャーに勝てず播磨屋は断念。
ここまでペースコンスタントにきたが睡魔がきた。さすがにこのコンディションではユンケル皇帝さんも勝てぬか。でも飲んでなかったら寝てたかもな。

PM15:30 隣のしゃべってたおっさんらがうるさくて熟睡できず。だがちょっとは楽になったので出発。
もうなんかね、自分が臭いの。生まれてから一番臭いの。メッシュジャケットからむあ〜んと立ちあがる臭気、ぱねぇっす。ユンケルさんのんでから汗の臭いが変わった気もするが。

PM15:50 三木SA着。となりにドカのハイパーモタードが止まってた。珍しくて記念撮影。こんなんで長距離ツーしてる人から比べたらなんて楽なんだと自分に言い聞かせてやる気をだす。
結構デカイSAだったからお土産ゲッツ。しかし店に入るのにためらうほどの臭気。ヤバい。レジから一歩下がって精算。
黒い入道雲は見えなくなったがなぜかぽつぽつしてる。いつ土砂降りくるかドキドキもんだな。カッパきたら熱暴走しそうな気温なので着ません。

PM16:20 神戸西IC下車。来た順路をそのまま引き返すことで道に迷う不安感を消したかった。
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ
268 :774RR[sage]:2012/08/06(月) 11:19:58.22 ID:ZUjy4K2v
PM16:45 メリケンパーク到着。神戸ポートタワーで記念撮影。
ここまでくればフェリー乗遅れの恐怖はなくなった。あとは自分自身(臭気)との闘いだ。

PM17:20 神戸六甲アイランド手前のコンビニ着。早目の行動をしておいてよかった。
国道2号線激込すぎだろ全然前にすすまねぇ。もうちょいギリの時間帯だと焦りまくって事故してたかも。結果的に播磨屋断念は正しかったのか。
コンビニ内でも他の客とは一定の間合いを維持しながら弁当を買う。

ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ
269 :774RR[sage]:2012/08/06(月) 11:20:31.72 ID:ZUjy4K2v
PM17:45 フェリーターミナル着。
さんふらわぁさんの良心、客室グレードアップ券(無料)を使用。(行きの乗船時と帰りの乗船時に次回使える券をもらえます。空き部屋あれば。早いもの勝ち。)
雑魚寝部屋から個室へ最後の一部屋を拝受させていただきました。感謝。

PM18:20 乗船開始。部屋でジャケットを脱ぎ速攻で大浴場へ。
部屋に帰ると壮絶な汚臭が充ち溢れるカオスがそこにはありました。これが雑魚寝部屋だったと考えるとゾッとする。マジでさんふらわぁさんの良心に救われますた。



次の日は大分の佐賀関あたりをぶらぶらツーリングして帰りました。
グダグダ書いてすいません。時間表記はたぶんこんくらいだろうってところです。
みなさんもさんふらわぁさんの良心にふれてみてはいかがでしょうか。ていうか、上の写真リンク先みれる?
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ
271 :774RR[sage]:2012/08/06(月) 13:21:15.58 ID:ZUjy4K2v
だな。書いてて思った。許してね。
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ
273 :774RR[sage]:2012/08/06(月) 14:00:21.44 ID:ZUjy4K2v
続けろってもう終わってますがなw
写真は260を参照くだしあ。
【SUZUKI】DL1000/650 Part15【V-Strom】
514 :774RR[sage]:2012/08/06(月) 15:58:44.53 ID:ZUjy4K2v
>>125


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。