トップページ > バイク > 2012年07月25日 > nbtnHi17

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/3333 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000200020100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【HONDA】CRF250L【2012年新型オフ】 Part15
【HONDA】 リード110 (EX) part20 【LEAD】
バイクの質問に全力で答えるスレ23

書き込みレス一覧

【HONDA】CRF250L【2012年新型オフ】 Part15
14 :774RR[sage]:2012/07/25(水) 00:11:41.73 ID:nbtnHi17
勝手にスレタイ改変して荒らしてるやつがいるな
困ったもんだ
【HONDA】CRF250L【2012年新型オフ】 Part15
15 :774RR[sage]:2012/07/25(水) 00:23:00.97 ID:nbtnHi17
むこうちょっとのぞいたらアンチ専用スレみたいになってたわw
CRFってあんまり所有者が書き込んでないのかもね

【HONDA】 リード110 (EX) part20 【LEAD】
8 :774RR[sage]:2012/07/25(水) 13:13:51.90 ID:nbtnHi17
エンジンオイル交換しにいって「フィルターも交換して下さい」って言ったら
「このバイクにオイルフィルターありませんよ」って言われたんだけどマジ!?
【HONDA】 リード110 (EX) part20 【LEAD】
10 :774RR[sage]:2012/07/25(水) 13:24:24.99 ID:nbtnHi17
>>9
良く分からんけどフィルターの交換はいらないって事でいいのかな?
オイルだけ交換してもらって帰ってきてしまった
【HONDA】 リード110 (EX) part20 【LEAD】
15 :774RR[sage]:2012/07/25(水) 17:11:18.12 ID:nbtnHi17
>>12
なるほどなんとなく分かった
>定期的にドラムローター内部の清掃
こんな事書いてあるし今度交換する時にその辺もなんとなく聞いて見る事にする

>>14
別に速攻でぶっ壊れたりはしないだろうけどパフォーマンスは落ちるんじゃない?
鉱物だの部分合成だの化学合成だのいろいろあるし
そういうの完全に熟知していて代替が効くと自負出来るオイルを買って来たのなら使えばいいと思うし
"車用のオイル" ← これじゃ聞いてる方は謎のオイル
ここのスレで大丈夫か聞いているぐらいなら辞めといた方がいんじゃない?

俺も全然詳しくないけどね・・・(;´ー`)yー~~
バイクの質問に全力で答えるスレ23
259 :774RR[sage]:2012/07/25(水) 17:22:46.82 ID:nbtnHi17
>>257
ぶっちゃけ低速走行の方が難しいよ
30〜60kmで走っている時の方が安定している
ある程度大きな通りにでて車と同じ流れに乗って右左折してればそのうち慣れるよ
住宅街だのご近所走ってる方がいろいろ飛び出してきてむしろ危ない

さすがに80〜90km出すのは怖いと思うから、法定速度守らずに追い抜いて行く車は放っておけばいい
左端ギリギリ走って無理に抜かして貰おうとすると危ないからちゃんと真ん中走っていいと思うよ

とりあえず大事なのは慌てない事だ、後ろがイライラしようと煽ってこようが本気でぶつかってきやしない
慌てて転倒する方が悲惨
バイクの質問に全力で答えるスレ23
276 :774RR[sage]:2012/07/25(水) 19:24:32.70 ID:nbtnHi17
>>274
H18年以前(たぶん)は白色または淡黄色、現在は白色のみ
合法か違法かでいえば違法、捕まるかどうかまでは分からない
(青色のヘッドライトも違法です)
どちらにしろ虹色とか周りに迷惑過ぎるからやめた方がいいと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。