トップページ > バイク > 2012年07月25日 > AkGLs1uU

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/3333 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0310000000003000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
雷神親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part337
バイクの質問に全力で答えるスレ23
年収200万円台のバイク乗り( ;∀;)20銭目
(●∀○)VTR SP-1SP-2 / RC51(○∀○)その26
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ20
デブライダー( ∴´ )ω( ` ;) 集まれ 47杯目

書き込みレス一覧

雷神親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part337
889 :774RR[sage]:2012/07/25(水) 01:40:22.43 ID:AkGLs1uU
>>888
触らぬ神に祟り無し
バイクの質問に全力で答えるスレ23
226 :774RR[sage]:2012/07/25(水) 01:50:54.11 ID:AkGLs1uU
はい
年収200万円台のバイク乗り( ;∀;)20銭目
984 :774RR[sage]:2012/07/25(水) 01:52:12.46 ID:AkGLs1uU
再雇用で嘱託という形になって、定期昇給とか賞与とかなくすor減らすだけの話だろう・・・

(●∀○)VTR SP-1SP-2 / RC51(○∀○)その26
574 :774RR[sage]:2012/07/25(水) 02:29:26.69 ID:AkGLs1uU
サーキット走ったことないんだけど
レーシングスピードだと、この猛暑(今週涼しいけど)でもしばらくは100℃超えないもんなの?
街乗りだと常に100℃前後をいったりきたりだもんなあ

つか、エンジンオイルが目に見えて減るほど食うんなら、走ってたら白煙くらい出るんじゃね?
バイクの質問に全力で答えるスレ23
245 :774RR[sage]:2012/07/25(水) 12:49:47.83 ID:AkGLs1uU
>>242
組む場合はレバーでクィッとやる場所の反対側は、必ずビードをホイールの内側まできっちり落とす
これだけできれば簡単。
チューブレスならチューブかみこむ心配とは無縁だしな

むしろビードを落とすときのほうが面倒くさい
ビードブレーカーあれば簡単だけどね

つか俺は12インチは交換したことないけど、そんなにつらいもんなの?

>>244
それはアルミのサビだから、はずしてサンブラとかすれば綺麗になるんじゃね
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ20
289 :774RR[sage]:2012/07/25(水) 12:50:24.82 ID:AkGLs1uU
>>286
ヘイヘイヘイピッチャーびびってる!

って野次飛ばすといいよ
デブライダー( ∴´ )ω( ` ;) 集まれ 47杯目
376 :774RR[sage]:2012/07/25(水) 12:52:08.37 ID:AkGLs1uU
>>371
イソップ〜!(泣)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。