トップページ > バイク > 2012年06月28日 > 3Kck9JLC

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/3370 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010200002000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
ZZR400/600でまた〜り、、、、その54
【スポーツ】タイヤスレ-71セット目【ツーリング】
【芋】バイク乗っててダサかったこと82恥目【恥
バイクにまつわる泣けた話【9発目】.

書き込みレス一覧

ZZR400/600でまた〜り、、、、その54
354 :774RR[sage]:2012/06/28(木) 08:59:58.47 ID:3Kck9JLC
312ですが、昨日タイヤ交換してきたよ
ギリギリまでM5と悩んだ挙句、やっぱりロッソUにした
M5のバンキング通知表が精神的に耐えられなかったから

で、距離的にはまだ20qほど、しかも街中の移動なので
グリップやら何やらなんてよくわからんし(6pくらいアマリング残ったままだ)
純正のBT50との比較になるんだけど
(空気圧は共に前後とも規定値ただしBTは窒素かも、Pは普通に空気)

すっごくタイヤがやらわかい感じ
コンパウンドとかじゃなくタイヤそのものがクッション性を持ってるみたい
路面の継ぎ目とかでハンドルに伝わる感じが全然違う
ZZRみたいなツアラーには大事な要素になると思うけど
乗り心地が柔らかいので特に長距離の時には楽かも
タイヤ自体潰れやすいので結構グリップ感も粘るんじゃないかなと思う
この辺りはひと皮むいてからの話だけど、第一印象はすごくいいです
【スポーツ】タイヤスレ-71セット目【ツーリング】
409 :774RR[sage]:2012/06/28(木) 10:32:32.72 ID:3Kck9JLC
前スレの終わりがけに相談したZZR400の者ですが
あの時はZZR回顧スレのようになってしまい失礼しましたw

結果ロッソUに決めて(M5と最後まで迷ったけど)昨日、履き替えてきました
純正BT50からの履き替えだし、街中20kmほどしか乗ってないから
グリップやライフについてはわからんけど
第一印象としては柔らかいタイヤだと思う
コンパウンドとかじゃなくタイヤそのものが柔らかい感じ
段差、継ぎ目とかの通過時の乗り心地が格段に柔らかい
長距離走ったりする人には疲れにくく感じるかも?

ZZR400/600でまた〜り、、、、その54
355 :774RR[sage]:2012/06/28(木) 10:39:41.20 ID:3Kck9JLC
一つ書き忘れた
プロファイルのせいか、トレッドパターンのせいかわからないけど
同じ160/60/17でも割と細身に見えるから
見た目にボリュームの欲しい人は止めたほうが良いかも?

【芋】バイク乗っててダサかったこと82恥目【恥
621 :774RR[sage]:2012/06/28(木) 15:02:23.89 ID:3Kck9JLC
その昔CBR400AEROというバイクがあってだな
余りに覆うことに固着しすぎて
包茎バイクと呼ばれた時代があったんじゃよ

まあ、ンダヲタの連中でも新しい連中は知るまいて?ふぉふぉふぉ
バイクにまつわる泣けた話【9発目】.
500 :774RR[sage]:2012/06/28(木) 15:05:44.78 ID:3Kck9JLC
>>499
IDがあんあんいってるw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。