トップページ > バイク > 2012年06月21日 > dhfx2FZL

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/2944 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01100000000112230000000617



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG その44【夏が立つ】
二輪免許取得日記 [教習所編] Part.282
バイクの質問に全力で答えるスレ20
フリップアップ/モジュラー/システム ヘルメット■3
【万が】バイク保険どれがいい?【六】
ヘルメット総合スレッド〔Part183〕
【航続距離】YBR250 3rd【クラス最大】
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part39【2種MT】

書き込みレス一覧

【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG その44【夏が立つ】
538 :774RR[sage]:2012/06/21(木) 01:33:06.48 ID:dhfx2FZL
現行のYBRはデザイン・キャリア以外は全部同じですか?
二輪免許取得日記 [教習所編] Part.282
294 :774RR[sage]:2012/06/21(木) 02:20:03.48 ID:dhfx2FZL
普通自動車免許からの書き換えは 卒検合格から3ヶ月でしたっけ?
バイクの質問に全力で答えるスレ20
203 :774RR[sage]:2012/06/21(木) 11:55:57.88 ID:dhfx2FZL
下りでクラッチに切りっぱなしの惰性で走行したら何か問題ありますか?
キャブなんでエンブレでもガソリン使うんで気になるんですが。
フリップアップ/モジュラー/システム ヘルメット■3
361 :774RR[sage]:2012/06/21(木) 12:02:32.36 ID:dhfx2FZL
テレオス3だけがずば抜けて軽いんでしょうかね?
1800g位あるのが普通?
バイクの質問に全力で答えるスレ20
216 :774RR[sage]:2012/06/21(木) 13:54:25.21 ID:dhfx2FZL
免許ありません。卒検合格して免許書き換えまだしてない。

危険なんだったらやめたほうがよさそうですね。
Nで下るのは隣が1速2速だから危険だと思ってたのでクラッチなら大丈夫なのかと思ってました。
topギアで下るようにしますわ。


【万が】バイク保険どれがいい?【六】
610 :774RR[sage]:2012/06/21(木) 13:59:04.95 ID:dhfx2FZL
>>609
原付なら全労済 搭乗者無しにしたら年間7500円。
+交通災害共済年間3000円ぐらいが安くていい。
若年・人身は高いからな。
ヘルメット総合スレッド〔Part183〕
483 :774RR[sage]:2012/06/21(木) 14:03:51.30 ID:dhfx2FZL
テレオス3なんですが、額ベンチがかぶれば塞がってると思うんですが、
空気が通るように溝掘ったらまずいですかね?
事故った時保険下りないとかあります?
【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG その44【夏が立つ】
544 :774RR[sage]:2012/06/21(木) 14:18:44.17 ID:dhfx2FZL
ttp://www.youtube.com/watch?v=RNwXu-fZVdg&feature=relmfu
このうp主はほとんど4速で巡航してるように思うんですがなんでだろ・・・ 8:30から1度だけ追い越し後5速にしてる。
なんでだろ・・・・


>>542
過去レス見てたらKの方が始動性がマシ ってのがあったけど、キャブも統一されたんですね。

キルスイッチがあるかないかぐらいですね。 キルスイッチアイドリング停止が右手でできる以外あまり使いう事無いだろうけど。




バイクの質問に全力で答えるスレ20
219 :774RR[sage]:2012/06/21(木) 15:02:51.25 ID:dhfx2FZL
>>217
エンブレ必要のないところでだよ、馬鹿野郎

【万が】バイク保険どれがいい?【六】
612 :774RR[sage]:2012/06/21(木) 15:08:42.19 ID:dhfx2FZL
>>611
十分には出ない。 値段相応。
死亡後遺症最大500万  入院一日7000円ぐらいだったかな

金に余裕があるんだったらおすすめしないけどな。
ヘルメット総合スレッド〔Part183〕
490 :774RR[sage]:2012/06/21(木) 15:20:07.82 ID:dhfx2FZL
>>485
バレルみたら発泡スチロールに大きな溝があったんで多少なら問題無いと思ったのですが・・・
空気の通り道がない発泡スチールだとゆったりとかぶらないと風が通り抜けそうにありませんね。
【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG その44【夏が立つ】
562 :774RR[sage]:2012/06/21(木) 23:24:00.66 ID:dhfx2FZL
>>544
これ4速巡航ですよね? 5速巡航?
【航続距離】YBR250 3rd【クラス最大】
61 :774RR[sage]:2012/06/21(木) 23:27:04.23 ID:dhfx2FZL
YBR
ヤマハ キラキラ輝く 乗り物 ッテ感じか?
二輪免許取得日記 [教習所編] Part.282
368 :774RR[sage]:2012/06/21(木) 23:37:16.55 ID:dhfx2FZL
>>338
リア引きずってたら回転が下がって余計にエンストしそうになるわ・・・
教習所の発信なんかゆっくりできるからクラッチゆっくり繋げば十分だけどな。
後半の坂道発進で苦労することになるかもしれないがw
>>342
安心パック入ってたら補習なんかさせてくれない気がする。
1時間で対向車優先を2回注意されたのに一度も補修なかった。
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part39【2種MT】
938 :774RR[sage]:2012/06/21(木) 23:42:51.39 ID:dhfx2FZL
>>932
それがいいなら 
http://www.youtube.com/watch?v=izGwDsrQ1eQ
次はこれでいけ  夕焼けにバッチリだぞ

【万が】バイク保険どれがいい?【六】
618 :774RR[sage]:2012/06/21(木) 23:52:27.65 ID:dhfx2FZL
>>617
以前このスレで
ttp://www.zenrosai.coop/kyousai/kokumin/type/shougai_anshin/index.php
交通以外の怪我+バイクの事故にも使えるって聞いたことがある。
生命保険は入ってないのでわからん。
【万が】バイク保険どれがいい?【六】
619 :774RR[sage]:2012/06/21(木) 23:54:30.00 ID:dhfx2FZL
↑ これは賠償責任が任意保険とかぶるので 外せば月1000円?で申し込むこともできるみたい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。