トップページ > バイク > 2012年05月19日 > Rrc6C2wV

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/3530 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001421019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
バイク乗り「キモいおっさん」と「知識のない若者」
【HONDA】NC700S/X Part21【MT & DCT】
【新緑】アドレスV125G 196台目【薫風】
【空冷】HONDA CB1100 Part28【SC65】
【NEW】-モンキー・ゴリラetc.横型エンジンスレ
◆Kawasaki W400/W650/W800 統合Part8◆
「写真」自分のバイクを晒すスレ「感想」

書き込みレス一覧

バイク乗り「キモいおっさん」と「知識のない若者」
668 :774RR[sage]:2012/05/19(土) 18:45:18.36 ID:Rrc6C2wV
>>666
何と言っても「気持ちいい」これに尽きる。
まあ、バイクに楽しく乗れない奴には判らないだろうがな。
【HONDA】NC700S/X Part21【MT & DCT】
515 :774RR[sage]:2012/05/19(土) 19:00:51.76 ID:Rrc6C2wV
何かいいなあ と思ったらリヤ周り同色に塗ってモリワキのマフラーか。
でもウインカーとホーン位置が他車と逆だから俺はパス。
【新緑】アドレスV125G 196台目【薫風】
270 :774RR[sage]:2012/05/19(土) 19:10:08.78 ID:Rrc6C2wV
>>262
俺もK7乗ってたけど、リヤはノーマルでも十分だったが、フロントは
社外のゴールデンパッドじゃないと怖くて市内乗れなかったぞ。
納車時はモンキーより効き悪いくらいで、こんなの売っていいのかと思った。
【空冷】HONDA CB1100 Part28【SC65】
521 :774RR[sage]:2012/05/19(土) 19:22:13.61 ID:Rrc6C2wV
>>516
確かに俺のは無限ED、その後モリワキTi2本出しに変更したが、どちらも
玉にエンストする。
連れのCBはノーマル→タイチのだがどちらもエンストしないらしい。
【HONDA】NC700S/X Part21【MT & DCT】
524 :774RR[sage]:2012/05/19(土) 19:49:52.06 ID:Rrc6C2wV
>>520
夏場だし、G2の10W-40でいいんじゃないか。
【HONDA】NC700S/X Part21【MT & DCT】
527 :774RR[sage]:2012/05/19(土) 20:03:00.26 ID:Rrc6C2wV
>>525
G3は10W-30じゃまいか?
【NEW】-モンキー・ゴリラetc.横型エンジンスレ
439 :774RR[sage]:2012/05/19(土) 20:55:42.00 ID:Rrc6C2wV
>>437
地域にも依るだろうが私の所では49ccのままでも申請書類に88ccと記入する
だけで2種登録できる様です。一度確認してみたら。
◆Kawasaki W400/W650/W800 統合Part8◆
188 :774RR[sage]:2012/05/19(土) 21:03:46.77 ID:Rrc6C2wV
>>183
スズキ乗ってるだけで恥ずかしいと思えよ。
どうせ安かったんだろ。
寄るな鈴菌がうつるぜ。
「写真」自分のバイクを晒すスレ「感想」
13 :774RR[sage]:2012/05/19(土) 23:59:12.14 ID:Rrc6C2wV
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1337439035070.jpg
BMW S1000RR '11
長所 所有欲が満たされた
   好み別れるけど左右比対称のデザインがカコイイ
   ABSユニットに初期不良があったくらいで1年経過も特にトラブルなし
   割と軽い

短所 フレーム熱で死ねる
   倒さなくても曲がるからサーキット持って行かないとおらおらできない
   1コケが高い

備考:燃費:完全街乗り 8km/L
      ツーリング 15km/L
      高速    18km/L


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。