トップページ > バイク > 2012年04月29日 > XzkarGRm

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/3259 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1301000000000100000000118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【YAMAHA】FZ1/FZ1 Fazer Part20【06〜】
【丸目】スーパーカブ110 Part58
YouTubeでバイク動画41

書き込みレス一覧

【YAMAHA】FZ1/FZ1 Fazer Part20【06〜】
734 :774RR[sage]:2012/04/29(日) 00:48:31.94 ID:XzkarGRm
盛り上がってるところ悪いけど、今日録音というか撮影してきたのをアップするわ。
usヨシムラ(チタン)の音だけ録ろうと思ったんだが、機材が適当なのがなくて録画になった。
それに、mp4の編集ソフトもなかったからそのままだ。
10分くらいだらだら撮ってるから、てきとーに飛ばして見てくれ。
上は7500くらいまでしか回せなかったが、音はまぁまぁ録れてるんじゃないかと思う。
それと>>712、それだ。チタンじゃねえわ。ステンの値段と間違った。

http://www1.axfc.net/uploader/Na/so/35441.mp4
パスは fz1
【YAMAHA】FZ1/FZ1 Fazer Part20【06〜】
735 :774RR[sage]:2012/04/29(日) 01:04:47.94 ID:XzkarGRm
追記
9:35〜10:00が、6速2500rpm60キロ程度。
常用のこのあたりは静かで快適。
バッフルを付けて録ろうとも思ったが、曲がって入ってしまい、それを抜くだけで疲れた。
少しこもった響きになるだけで、音量は1割も変わらない感じ。
どう迷惑なら外してしまえと、普段から外してる。
昔からヨシムラ=スズキという考えがあったが、ヤマハもアリだと思ったわ。
【丸目】スーパーカブ110 Part58
516 :774RR[sage]:2012/04/29(日) 01:17:59.08 ID:XzkarGRm
カブって、こんな子供も乗るんだよね。
【丸目】スーパーカブ110 Part58
517 :774RR[sage]:2012/04/29(日) 01:18:40.05 ID:XzkarGRm
めんどくせえな…>>516は草生やしてるガキ宛てな。
【丸目】スーパーカブ110 Part58
527 :774RR[sage]:2012/04/29(日) 03:43:10.95 ID:XzkarGRm
>>525
いいんだよ。
>>524みたいな無知が一定数いるのは仕方ないことだ。
それに、馬鹿は自分が馬鹿だと自覚できないからこそ、馬鹿なんだから。
コントロール性や耐熱などの話を持ち出すのも同じレベルの馬鹿。

世の中には「その程度」がゴロッゴロしてる。
本当のことは何も変わらないのだから、てきとーにいじっておけばいいんですよ。
【YAMAHA】FZ1/FZ1 Fazer Part20【06〜】
737 :774RR[sage]:2012/04/29(日) 13:39:20.06 ID:XzkarGRm
バイクに乗ってる時点でガキだけど、こういう類>>733>>736のガキはいやだ。
こんなガキにはなりたくない。
単にちょっと間違えただけの子供をいつまでも・・・陰湿で気持ち悪いわ。

レバーは結局純正が一番。よく考えて作ってある。
距離を気にしてお金を気にしないなら、素材も含めて「ABM」一択じゃないの?と思うが。
あとはR1純正も少し近くなるから、俺はこれにしてる。
YouTubeでバイク動画41
17 :774RR[sage]:2012/04/29(日) 22:41:44.92 ID:XzkarGRm
>>16
長いから全部は見ないけど、どういうところでベンツの速度超過が窺えるの?
YouTubeでバイク動画41
20 :774RR[sage]:2012/04/29(日) 23:07:18.36 ID:XzkarGRm
>>19
うん・・・まあいいや。
他の人には言わない方がいいかもよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。