トップページ > バイク > 2012年04月26日 > K7BWn+Yv

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/3012 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001101302000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
黒ヤギ
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 143
【未知なる】 HONDA X4 【直4】
前の人のバイクを貶す(けなす)スレPart∞
逆走チャリンカスいい加減にしろ!
↑と↓のスレを合体させて遊ぶスレ

書き込みレス一覧

お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 143
768 :774RR[sage]:2012/04/26(木) 09:55:25.78 ID:K7BWn+Yv
>>764
無慈悲な別行動は何年も前からやってるけどな
【未知なる】 HONDA X4 【直4】
547 :774RR[sage]:2012/04/26(木) 10:39:31.44 ID:K7BWn+Yv
きっと、2万でホイールが替えられると思って喜んでたんだろうな
しかし現実は甘くなかったってことか
前の人のバイクを貶す(けなす)スレPart∞
948 :774RR[sage]:2012/04/26(木) 12:56:24.13 ID:K7BWn+Yv
自転車買え


ロードパル
逆走チャリンカスいい加減にしろ!
18 :774RR[sage]:2012/04/26(木) 13:32:05.43 ID:K7BWn+Yv
横からですまん。
まず前提として、歩行者用路側帯は自転車通行禁止であるから除外して考え無ければならない。
歩行者用以外の路側帯は原則として歩道ではない=車道なので、自転車は左側を通行しなくてはならない。
つまり、路側帯を走る場合は左側通行しなければならない。

ちなみに、「自転車歩行車道」は、歩道の一部に自転車の通行を許可した特例の歩道なわけだが、ここには道交法上、「右側通行禁止」の規定は無い。
しかし、自転車歩行車道は自転車が車道を走ることが危険だと思われる一部区間のみの特例歩道であるために、いずれは車道側に自転車は出なければならず、
その際に逆走となってしまうこともあることから、「自転車は左側通行の原則に基づく規定の省略」というのが警視庁をはじめとする認識。
もうひとつ言うと、(危険予知のために)歩行者と車両は対面通行するのが原則であるため、原則優先の考えから規定が無くても許可されているとはみなされない。
また、自転車歩行車道の自転車通行帯の路面表示も、左側通行で正位置表示である事から、その原則に沿っていることが伺える。
ちなみに、自転車通行可の道路標識は両面に設置されているが、これは歩行者に対する表示であり、自転車の逆送を許可したものではない。

参考
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle/rule.htm
↑と↓のスレを合体させて遊ぶスレ
328 :774RR[sage]:2012/04/26(木) 13:41:45.33 ID:K7BWn+Yv
【名古屋】ズーマー
↑と↓のスレを合体させて遊ぶスレ
329 :774RR[]:2012/04/26(木) 13:42:08.78 ID:K7BWn+Yv
しまったsageちゃった
逆走チャリンカスいい加減にしろ!
23 :774RR[sage]:2012/04/26(木) 15:02:21.09 ID:K7BWn+Yv
すまん。
>>16が日本の法律、なんて言うもんだからつい書いてしまった。
逆走チャリンカスいい加減にしろ!
25 :黒ヤギ[sage]:2012/04/26(木) 15:19:17.98 ID:K7BWn+Yv
メェェェェ


こうですかすみません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。