トップページ > バイク > 2012年04月07日 > vtcPl0f8

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2461 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000141811414000054111881



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart21
大型バイクが全然売れてないんですね。
【ローンも】ハーレー初心者質問スレ Part14【OK】
バイクの質問に全力で答えるスレ14
【ホンダ】NC700S/X その17【DCT&MT】
40歳以上のライダー47
いっつも1人でツーリング ver.70
大型バイクが全然売れてないんですか。
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400/ZX-14☆48回転
【雲雨霙】雨死ね(ヽ'ω`)×8【雪霰雹】

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart21
490 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 21:18:59.42 ID:vtcPl0f8
リッター、マルチ、100万チョイ。が落とし所?
リッターって言えるし。
大型バイクが全然売れてないんですか。
8 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 21:23:02.45 ID:vtcPl0f8
やはり大人のバイク、ナイスミドルのバイク、
となると、シックな感じの大型バイクになるのかねえ。

やはりツアラーやクルーザーという。パニアケース必携で。
大型バイクが全然売れてないんですか。
12 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 22:16:33.67 ID:vtcPl0f8
>>8 それがビクスクに置き換わってて、
逆輸入か輸入車じゃないとマジ無いわ。NT700ドービルやF800Tな。
あとは大半が若者系かも、スポーツ、ネイキッド、レプの3タイプ。
PC800みてーなのは、ビクスク系になってる。
大型バイクが全然売れてないんですか。
13 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 22:19:21.62 ID:vtcPl0f8
>>12
ビクスクだと20年前は、ナイスミドルのイメージあったけど、
完全に若者バイクになっちゃってて、印象ってか夢が・・・
夢を大切にしよ、もっと。
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400/ZX-14☆48回転
310 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 22:24:07.31 ID:vtcPl0f8
志村〜、
値段値段、2倍2倍。
【雲雨霙】雨死ね(ヽ'ω`)×8【雪霰雹】
212 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 22:32:55.78 ID:vtcPl0f8
何故か全天候型の4輪でも雨だと全く乗る気がしない。
乗って動いでも濡れないというだけで、別に気持ち良いわけじゃ無いね。
バイクだろうが、自転車だろうが、車だろうが条件は変わらんよ。

バイク乗りのおっさんの気持ち悪さは異常
661 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 22:42:00.57 ID:vtcPl0f8
結局、バイクがビクスクに進化しちゃった。
一種のミニバン化、快適化といっても良いだろう。
で、快適化を突き詰めてゆくと、2輪は4輪になり、4輪はミニバンに
なり、さらにHVや電気に・・・ウーム・・・また今年も買わないで
終わるのか・・・この逡巡の旅と、バイクへのリスペクトの思い。
大型バイクが全然売れてないんですか。
15 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 22:46:48.00 ID:vtcPl0f8
そのハーレーが変わらない安定感と
レジャーを超えたライフスタイルサービスの提供をすることで、
年間14000台も売れている事実に気づけ。
大型バイクが全然売れてないんですか。
16 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 22:48:49.43 ID:vtcPl0f8
>>15
出ましたな、お説教。生き方すらも提案できるハーレーの凄みやね。
というか輸入車は全体的に歴史、文化を重んじているので、
夢を含めたライフスタイル及び部品の供給体制が良いね。
実用一辺倒であれば、4輪へ行きますからね。
大型バイクが全然売れてないんですか。
17 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 22:50:46.54 ID:vtcPl0f8
しかしCBやGLの歴史は凄いね。
50年と40年といって良いんじゃ無いですか。BMWのRの80年
には負けるが。
大型バイクが全然売れてないんですか。
18 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 22:53:35.23 ID:vtcPl0f8
ハーレーは100年かな?国産コピーといえる陸王から数えても50年。

その「不動の考え」がリスペクトされる秘訣だろう。
大型バイクが全然売れてないんですか。
19 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 22:55:14.30 ID:vtcPl0f8
欧州や日本でもスクーター全盛になって30年を迎えていますからね。
その影響で25年前にはビクスクが生まれ・・現在に至る。
大型バイクが全然売れてないんですか。
20 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 22:55:53.73 ID:vtcPl0f8
免許ねーのに、どんだけ勉強してんだ、アホだろ。
妄想バイク歴20年以上は伊達じゃねーな、ほぼマニア同等。
大型バイクが全然売れてないんですか。
23 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 23:00:30.44 ID:vtcPl0f8
実用性考えてスクーター選ぶのが普通だからな。
だからそこに対して供給する。
そうはいっても趣味性は利幅が高くて儲かるので少数でも提供する
という処があるのだろうね。
大型バイクが全然売れてないんですか。
24 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 23:06:17.66 ID:vtcPl0f8
>>21
結局、サービスが強いようで、実は弱いんじゃないかな。
だから若者は学生やめて車にシフトすりゃ終わりだし。
車よりエコノミーかつ趣味性で、少数派のナイスミドルに供給する位。
大型バイクが全然売れてないんですか。
25 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 23:08:57.53 ID:vtcPl0f8
その日本のバイクが中古となり、東南アジアや南アジア、
はたまた南アメリカなど世界中へ流れてゆく。世界経済のリーダーやね。
20年、30年乗られてるね。
バイク乗りのおっさんの気持ち悪さは異常
662 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 23:14:01.79 ID:vtcPl0f8
>>653
ヤマハFJの歴史が始まってそろそろ27年経過、30年近いね。
外国メーカーに影響与えちゃったんだよな。今はFJR1400が逆輸入で。
まあリッターならどれもこれも250超えるでしょうし。
バイク乗りのおっさんの気持ち悪さは異常
663 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 23:14:46.06 ID:vtcPl0f8
都心のどん亀に慣れ過ぎて車で80出すのも怖いと
思ってるのはナイショだ。
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart21
497 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 23:22:30.57 ID:vtcPl0f8
>>大型がスタンダードバイク的な感じ

ズバリやね。サイトを巡っていて私も感じていた。
だいたい大型つーても、どんだけデカクても車より遥かに小さいし・・・
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart21
498 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 23:23:51.31 ID:vtcPl0f8
>>497
車は2トンですからね。デカイV6だとオールアルミでも、
エンジンの重さだけで200kg超えてくるし。V8なら300kgでしょ。
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart21
499 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 23:24:23.70 ID:vtcPl0f8
>>498
装備も快適性もバイクの豪華クルーザーの10倍くらい良いからね。
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart21
500 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 23:26:00.04 ID:vtcPl0f8
そして何よりも安全、ウーム。
>>497-500を逡巡し、大半がそう考えた結果が、
車6000万台、51cc以上バイク300万台、年間10万台という
現実の差なんだよな。
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart21
501 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 23:27:13.29 ID:vtcPl0f8
>>500
車の年間販売台数だけで年間400万台ですから、バイクの総保有数を
遥かに上回るわけです。インドじゃ、バイクが年間1000万台も売れる。
だからスズキは車とバイクのインド市場が重要になっている。
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart21
502 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 23:30:47.45 ID:vtcPl0f8
>>501
最近、ホンダも世界市場を一層重視して、低価格化に余念が無い。
125ccで安いのをやってるでしょう。そうして世界に貢献するから、
経済が発展するわけだ。

大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart21
503 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 23:32:20.00 ID:vtcPl0f8
日本は60年代には自動車社会が到来して、オートバイは趣味へシフトした、ってことだからね。50年前から趣味になっちゃってんだよね。
アメリカは1950年代には自動車全盛時代を迎えて、オートバイメーカーが
発展しなかったし。
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart21
505 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 23:36:49.10 ID:vtcPl0f8
>>503 ビジネスバイク、商用バイク・実用スクーターを除外すると、
学生のバイト通勤・通学用って側面があるよね、51cc以上のバイクは。
それにしたって少数派だが。
自動車すらも1980年代には趣味になった、とも言えるんじゃ無いですか。
ここ10年の動きは。むしろ電動アシスト自転車の方が必要と思われている
かも知れない。
大型バイクが全然売れてないんですか。
27 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 23:44:48.58 ID:vtcPl0f8
>>26 そこは違う問題点が潜んでいると思う。
スタイルが安定しないので、古いスタイルを求めて、やむを得ず
中古が選ばれているだけのこと。さきほどのハーレーではそこを
指摘したつもりなのだが、なにしろ欲しいスタイル、車種のモデルが
無いのだから。外国や過去にはあるけど。というね。
大型バイクが全然売れてないんですか。
28 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 23:46:24.15 ID:vtcPl0f8
バイクの種類で思ったのが2大分類としてヨーロピアンとアメリカン
に分類されているのだ。大きな影響を与え、供給してきたジャパニーズ
という概念が無い不思議。
大型バイクが全然売れてないんですか。
31 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 23:49:38.80 ID:vtcPl0f8
いや、古いスタイルのばかり何十年も出しているのもあるんだよ。
4大メーカーは各々、そういう定番も出している。もちろんずっと開発、
モデルチェンジ、してるんだけどね。印象の差を減らしている。
大型バイクが全然売れてないんですか。
32 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 23:51:06.15 ID:vtcPl0f8
1960年以降の50年間はほぼ日本車=バイク文化と捉えて間違い無い。
それが何故か、ヨーロピアンになってると思う。ジャパニーズにすべきで
あろう。
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart21
509 :774RR[sage]:2012/04/07(土) 23:59:08.69 ID:vtcPl0f8
ビクスクのVベルトじゃダメなんでしょうか。
ガツーンとショックが来たりしないの?
車ならレーシングカーがガツーンと来てもしょうが無い気がするが
バイクでガツーンと来ると後輪のグリップ感の安定性が・・
>>DCT

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。