トップページ > バイク > 2012年03月22日 > PrQNTqX0

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/2927 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000310217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【中途半端】RF【それを万能とも言う】
大型二輪免許中高年コース その11

書き込みレス一覧

【中途半端】RF【それを万能とも言う】
706 :774RR[sage]:2012/03/22(木) 19:12:30.70 ID:PrQNTqX0
HIDにしたら?
3000円もあれば買えるんちゃう 車用
4500K〜5000Kくらいが一番明るく見える気がする
5500Kでもいいと思うけど
イミフな30000Kとか付けてる奴もいるがな。ほとんど真っ青
大型二輪免許中高年コース その11
782 :774RR[sage]:2012/03/22(木) 19:18:41.00 ID:PrQNTqX0
教習でUターンやったけど3回やって終わりだった
足着きターン禁止だったから、極低速でハンドルだけで転回したので
ほとんど曲がれなかった。

転回禁止区域でないかぎりUターンしても問題なくね?
何にしても技術も教えるなら、もうちょい現実に使うテクも教えてほしいもんだ。
大型二輪免許中高年コース その11
788 :774RR[sage]:2012/03/22(木) 19:52:36.26 ID:PrQNTqX0
>>784
例の専ブラとかいう奴じゃないか?
もしくはいまどき画面サイズが480*320のノートで書いてるか。
一言でいえばすごく見づらい。
好意的に見ても、年がら年中PCの前に座ってる自宅警備員にしか見えん。
大型二輪免許中高年コース その11
795 :774RR[sage]:2012/03/22(木) 20:10:13.62 ID:PrQNTqX0
専ブラ連投w
>>786
うちにはそんなコースねぇなぁ
>>ボーイング787
ここにいるのは中高年じゃない。老人だ
マジ大人げない会話が続いております(会話になってないが)
会話の内容が20代のDQNと同レベル
現役で学校通ってる奴こないかなー
【中途半端】RF【それを万能とも言う】
709 :774RR[sage]:2012/03/22(木) 22:43:25.35 ID:PrQNTqX0
グレア対策
中華バーナーの遮光板の下側になぜかスリット開いてるから、それをアルミ板か
なんかで塞げばとりあえず上方向への光は減らせる。
このごろスライドじゃなくてバーナーが曲がる?タイプのHILO切替式が出てるが
グレアでまくりな気がするからスライド式がええんじゃないかなと。
俺安い3000円くらいの車用セットを4年使ってるけどいまだ壊れてない。
大型二輪免許中高年コース その11
805 :774RR[sage]:2012/03/22(木) 22:50:35.14 ID:PrQNTqX0
>>799
そうね。俺が免許取ろうとしてた昨年10月くらいはやさしく教えてくれたもんだが
このところ蘊蓄万歳な住人が住みついちまった。
>>800
廃人専用ブラジャー
>>803
講師によると、(うちの学校は)橋はできる人とできない人ときっぱり別れるらしい。
できる人たちは13秒くらい平気で叩きだすし、できない人は7〜8秒くらい。
10秒台ってのがほとんどいないらしい。
なんで、他ミスなくこなし、橋は落ちないことだけ考えたらいいよ言われた。
なので俺は見極めでも、落ちかけたのでアクセル当てて7秒台で通過して通った。
ただこれは教習所の方針によるので、入る前に確認した方がいいですね。
このスレで、「10秒超えないと免許ヤラネー」という学校があるとあったので。
入ってから後悔しても転校できない。心配なら要確認。
大型二輪免許中高年コース その11
808 :774RR[sage]:2012/03/22(木) 23:57:43.20 ID:PrQNTqX0
道内かい?
とりあえずコース図みてイメトレ(イメクラではない)だ
俺も1月開いたけど携帯待ち受け画像にしてみてたら意外と覚えた
ジムカーナみたいにタンクにコース図張ったらダメなんかなww
ジムカで地図見ながら走ってるようじゃダメだがな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。