トップページ > バイク > 2012年03月09日 > rP6X7IhL

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/2907 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001101317



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【就活】大学生ライダー集まれ!232単位【留年】

書き込みレス一覧

【就活】大学生ライダー集まれ!232単位【留年】
909 :774RR[sage]:2012/03/09(金) 18:30:16.78 ID:rP6X7IhL
>>896
夏は山なんかどうよ

自分の例で言うと、ガイドの仕事が1本3万〜4万円くらい(1泊2日)
初日の昼頃に富士山5合目行って、その日は8合目ロッジで宿泊。
深夜1時頃出発で4時頃頂上、ご来光見て午前9時くらいに5合目まで下山。
車内で仮眠取ってまた昼から8合目… のループ。 7月の末から8月中頃まで入れば40万くらいすぐに稼げるぞ
自分は最高9連登で30万以上稼いだよ。

【就活】大学生ライダー集まれ!232単位【留年】
913 :774RR[sage]:2012/03/09(金) 19:26:15.52 ID:rP6X7IhL
>>910-911
ソロなら冬富士登頂できるくらいのスキルはある。
もちろん厳冬期に人を連れて登ったら間違いなく全員死ぬw

一番しんどいのは素人客の装備をチェックして不足分をなんとか説得して買わせたり、
途中で高山病かかった人を説得して下ろしたり、心臓病隠してる客を見つけたり… ってところだな
オバチャンはせっかく金払ったからもったいない!って感じで登ろうとするからなあ。勘弁して欲しい。


【就活】大学生ライダー集まれ!232単位【留年】
917 :774RR[sage]:2012/03/09(金) 21:02:41.58 ID:rP6X7IhL
>>915
冬富士は極地並みの装備が必要な時もある。そんな時は登らないし登れないけどw

とりあえず雨具ないしはハードシェルと登山靴あれば日帰りの夏は全部大丈夫。
ザックも日帰りの山ならホムセンレベルで十分。飲料と携行食とエマージェンシーシート、日焼け止めくらいしか持ち物ないし。
ガイドやるときはGPS+地図とかザイルにカラビナ、ツェルト、酸素缶みたいな非常用の道具も持つけどねー。

それでも山は自己責任。いつもガイドで登るときには
「5合目から上は死んだりしても僕らの責任じゃありません。何かあったら見捨てます。」って言ってるくらい。
自分のツアーでは計1000人以上頂上に運んで死んだ人はいないけど、別のツアーで腕折ったり足折った人は知ってる。
なんだかんだと毎年5人〜10人くらいは死んでる山だからねー。
【就活】大学生ライダー集まれ!232単位【留年】
930 :774RR[sage]:2012/03/09(金) 22:22:45.00 ID:rP6X7IhL
>>918
山に女の子なんていないぜ… くそっくそっ

スキー場のバイトは女の子がたまーにいる。それよりインストラクターとして働いた方が女の子食えるけど。
SAJで一級バッジ持ってても時給は900円くらいしかもらえないんだよね。タダでナイター滑れる以外のメリット無しw
修学旅行生で女の子のクラス担当できたら目の保養にはなるけどそれだけかなあ

【就活】大学生ライダー集まれ!232単位【留年】
935 :774RR[sage]:2012/03/09(金) 22:37:38.34 ID:rP6X7IhL
>>933
北海道育ちなのでSAJ1級持ってます。でも大学入ってからは年間10日くらいしか滑走してないからド下手くそ。
スキー歴は既に15年くらいかな?小学校入る前から町内のゲレンデで滑ってたし

女の子が足をくじいたりしたら、場所によってはスノーモービル呼ぶより担いで降りた方が早いからそうするんだけどさ
おんぶしても厚いウェアのせいでおっぱいの感触がまったくないのww 期待したら損するw
【就活】大学生ライダー集まれ!232単位【留年】
943 :774RR[sage]:2012/03/09(金) 22:59:27.52 ID:rP6X7IhL
>>938
ええなあ。
1000RRとか600RRとかR1なんかは中華製のカラフルなカウルあるんだもんね。
サンタンデールカラーのR1とか乗りたいわー
【就活】大学生ライダー集まれ!232単位【留年】
956 :774RR[sage]:2012/03/09(金) 23:48:22.97 ID:rP6X7IhL
>>954
普通の原付でだいたい80〜100kgくらいだっけ?レーサーマシンだと250ccで100kg以下だった気がするけど。
バルカン1700だと250kgは確実に越えるよな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。