トップページ > バイク > 2012年03月09日 > ZA+2ucx1

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/2907 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001100000001217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
Kawasaki W800 Part6
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ141

書き込みレス一覧

Kawasaki W800 Part6
133 :774RR[sage]:2012/03/09(金) 09:53:21.37 ID:ZA+2ucx1
>>131のスクリーンの話って本当?
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ141
641 :774RR[sage]:2012/03/09(金) 12:28:38.71 ID:ZA+2ucx1
なんでそんなに偉そうなの?
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ141
647 :774RR[sage]:2012/03/09(金) 13:14:17.28 ID:ZA+2ucx1
>>643
ゼファー750は最近知人が買ったけど、程度の良いのは新車価格より高かったりするから、特別思い入れ無いなら薦めない。
CBとDAEG試乗して気に入った方にするといいよ。
だいぶ性格の違うバイクだから一度乗ることをおすすめする。
周りの排気量に配慮するならNinja250R
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ141
663 :774RR[sage]:2012/03/09(金) 21:08:15.83 ID:ZA+2ucx1
>>653
両方乗った上でそんなこと言ってるの?
カタログスペック見比べて言ってんの?
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ141
670 :774RR[sage]:2012/03/09(金) 22:13:03.25 ID:ZA+2ucx1
>>666
大まかなカテゴリーでしか分けないならこんなスレ要らないな。
それで乗ったことないのに想像で書いたってことで良いの?
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ141
673 :774RR[sage]:2012/03/09(金) 22:56:57.53 ID:ZA+2ucx1
>>672
乗ったことないのに回答したり横やり入れるのが居るから気になったんだよ。
ニンジャは仲間に合わせた場合の話だ。
免許持ってなかったとしてもひがんだりするかw
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ141
676 :774RR[sage]:2012/03/09(金) 23:30:02.01 ID:ZA+2ucx1
俺も免許取って長くないけど、CBはスクールで何時間も乗ってるし、そんな人間がDAEGに数分試乗しただけで違いがわかったから試乗を薦めたんだよ。
俺もDAEGは購入候補だったけど、試乗せずに買ってたら後悔してたと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。