トップページ > バイク > 2011年11月13日 > qCTshbr1

書き込み順位&時間帯一覧

145 位/4015 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000100002001016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
ゴルゴ13風にバイクの雑談をするスレッド
カワサキは壊れやすい?4
◆ Kawasaki W400/W650/W800 総合Part5 ◆
Kawasaki W800 Part5

書き込みレス一覧

ゴルゴ13風にバイクの雑談をするスレッド
349 :774RR[]:2011/11/13(日) 00:20:27.99 ID:qCTshbr1
やだ お前はクビ
カワサキは壊れやすい?4
163 :774RR[]:2011/11/13(日) 13:29:28.30 ID:qCTshbr1
>>158
それだけの部品交換コミコミ価格で年間6万なら安い。
俺の17年目のGPZ900Rが、タイヤ交換一回とオイル交換3〜4回だけで一年に5万円は超える。
◆ Kawasaki W400/W650/W800 総合Part5 ◆
265 :774RR[sage]:2011/11/13(日) 18:34:11.88 ID:qCTshbr1
>>263 ここ一週間ばかりSHOEI XR1100。
やっぱり寒いときはフルフェイスにかぎるね。
見た目が不似合いとか言ってられない。
Kawasaki W800 Part5
530 :774RR[sage]:2011/11/13(日) 18:37:19.56 ID:qCTshbr1
>>528 カワサキカタログでは取り付けの標準工数は0.5H
まぁそんなもんでしょ
◆ Kawasaki W400/W650/W800 総合Part5 ◆
271 :774RR[sage]:2011/11/13(日) 21:31:57.48 ID:qCTshbr1
2.6kgは「Shipping Weight」だから梱包重量だと思うよ。
とはいえ箱と梱包材を引いても結構な重量になりそうだけど。
カワサキは壊れやすい?4
177 :774RR[sage]:2011/11/13(日) 23:23:13.99 ID:qCTshbr1
二輪車新聞の上半期販売台数ランキングで900Z1が40位くらいに居た。
うろおぼえだけど、半年で180台くらい売れてた。
ドレミコレクション等のレストア車が新車登録だから新車販売の台数に載ってくる。
ランキングに載るくらい台数が出るのは凄いな。
旧車で強いカワサキらしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。