トップページ > バイク > 2011年10月18日 > 8JHFu8Fc

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/3690 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001100010000301300010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
ライテク総合スレ 41コーナー

書き込みレス一覧

ライテク総合スレ 41コーナー
553 :774RR[sage]:2011/10/18(火) 07:36:27.56 ID:8JHFu8Fc
セルフステアは基本だよ基本
二輪車はハンドル全く切れないと、いくら車体倒しても真っ直ぐしか進まない。
基本ができないで、ハンドルコジるしかバイク寝かせられない奴は
見た目は派手に倒れてるけど旋回速度は遅い。

速く走る為に切り返しを早くする為に逆操舵使ったり、過重コントロールでハンドル押さえたりするタイム出すテクニックとしては逆操舵は有効
ライテク総合スレ 41コーナー
554 :774RR[sage]:2011/10/18(火) 08:00:44.96 ID:8JHFu8Fc
ジムカーナではタイム出るなら、逆操舵もガンガン使うし危険と言われる操作しまくるよ。
ただ攻めまくっているだけあって転倒しまくり

ただジムカーナで速くて上手い人は基本のセルフステアも上手い
両手放しでUターンは朝飯前でこなす。

峠でガンガン攻めるけどUターン苦手って人はセルフステアのコントロールが苦手な人
ライテク総合スレ 41コーナー
558 :774RR[sage]:2011/10/18(火) 12:22:37.28 ID:8JHFu8Fc
>>557
つ 整体
ライテク総合スレ 41コーナー
561 :774RR[sage]:2011/10/18(火) 17:14:26.84 ID:8JHFu8Fc
>>559
ジムカーナやったことないでしょ。
切り返しで早く車体を動かすのはジムカーナ特有テクニックでも何でもない。
そしてスピード域が速いほうが車体の挙動は鈍くなる。
最近はジムカーナのコースも高速化していて、ちょっとした峠やミニサーキット程度のコーナーもあるよ。
ライテク総合スレ 41コーナー
562 :774RR[sage]:2011/10/18(火) 17:17:40.87 ID:8JHFu8Fc
>>560
その峠が直線200kmコーナー120kmの高速峠ならジムカーナとは全く違うテクニックが必要になる。
ライテク総合スレ 41コーナー
564 :774RR[sage]:2011/10/18(火) 17:26:55.91 ID:8JHFu8Fc
>>560
ちなみに俺は峠では、速いほうと天狗になってた走り屋からジムカーナへの移行組。
ライテク総合スレ 41コーナー
570 :774RR[sage]:2011/10/18(火) 19:29:18.06 ID:8JHFu8Fc
ジムカーナってヌルいライスクや教習所の延長に間違われがちだよね。

一発試験で大型取ったからジムカーナなんか楽勝wwとか言われたことあるw
ライテク総合スレ 41コーナー
575 :774RR[sage]:2011/10/18(火) 20:08:21.93 ID:8JHFu8Fc
>>572
サーキットの速度域ではジムカーナレベルの高速の切り返しをしないんじゃなく出来ないの。

それでも、シケインなんかは、その速度域なりの早い切り返しは要求されるよ。

ジムカーナで切り増しや逆ハンは俺は使うよ。直スラでも使う。バイク任せは攻めない時かな
ライテク総合スレ 41コーナー
578 :774RR[sage]:2011/10/18(火) 20:41:45.38 ID:8JHFu8Fc
いかん、自分に都合のいい文脈しか抜き出してこない。
この手の奴とは平行線になる。これ以上の事務テクの話は別スレで
ライテク総合スレ 41コーナー
580 :774RR[sage]:2011/10/18(火) 20:49:59.91 ID:8JHFu8Fc
>>579
二輪の特性としての基礎の基礎は同じ。
後は車種なりの乗り方がある。


どんなモータースポーツでもそうじゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。