トップページ > バイク > 2011年08月16日 > ClQP1fGM

書き込み順位&時間帯一覧

117 位/3445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000011000001001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【ABSのプロ】 勝間和代 season4 【勝間バイク】
【梅雨入りは】 オイルでチェーンメンテ25クリ目【近いぞ】
【J(・●●・)し】勝間和代●X3【J(・●●・)し】

書き込みレス一覧

【ABSのプロ】 勝間和代 season4 【勝間バイク】
958 :774RR[sage]:2011/08/16(火) 01:19:17.50 ID:ClQP1fGM
>>956
おさむちゃん痛し痒しw
【ABSのプロ】 勝間和代 season4 【勝間バイク】
992 :774RR[sage]:2011/08/16(火) 02:38:35.21 ID:ClQP1fGM
>>991
あれはただの気狂いでカツマーですらないよ^^;
参考&誘導、次立てる奴いたら貼っといてね
【バイク板】 日本蛇隔離所 【免許乞食】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1306458064/
【梅雨入りは】 オイルでチェーンメンテ25クリ目【近いぞ】
889 :774RR[sage]:2011/08/16(火) 11:16:51.25 ID:ClQP1fGM
>>886
それただのDIDルブの使い方じゃね?
後俺は「短期的な」潤滑ならオイルでもできるって意味で書いてるんだが?、恣意的な引用されても困るw
どちらにしてもルブにオイルと同等の洗浄作用があるとは思わない、流動性があって汚れと共に流れるからオイル使う意味が有るし短寿命はそれとのトレードオフ
【梅雨入りは】 オイルでチェーンメンテ25クリ目【近いぞ】
890 :774RR[sage]:2011/08/16(火) 12:17:38.45 ID:ClQP1fGM
ついでに書いとく、オイルにグリスその他を混ぜて流動性を下げようとしてる人達は素直にルブ使えば?って思うわ
オイルメンテってオイルの洗浄作用に一番の意味があるんじゃないのかな、ルブ状の物がいいなら普通にルブの方がいいでしょ
ルブ使って汚れたらオイルで洗浄、オイルはすぐ切れるからそしたら又ルブ使えばいいと思う、短いメンテサイクルでも対応できるならもちろんオイルのみでいい
【J(・●●・)し】勝間和代●X3【J(・●●・)し】
85 :774RR[sage]:2011/08/16(火) 18:24:55.51 ID:ClQP1fGM
>>84
中小企業にへんなフラグ立ててやるなよw
【J(・●●・)し】勝間和代●X3【J(・●●・)し】
101 :774RR[sage]:2011/08/16(火) 21:28:56.16 ID:ClQP1fGM
>>100
ワロタw、けどこのおばちゃん×2だからリアルカツマーゾフの兄弟がいるんだよな…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。