トップページ > バイク > 2011年07月23日 > +LWPDujZ

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/3794 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数030000000000000001000411221



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【安心】エソジソチューナーです15【慢心】
【エイプ/XRモタ】縦型エンジン系総合26【50/100】
爆音マフラースレ18本目
すぐ飽きたバイク、長続きしてるバイクある?4
バイク海苔のチラシの裏 31枚目
バイクの「あるあるwww」×73

書き込みレス一覧

【安心】エソジソチューナーです15【慢心】
184 :774RR[sage]:2011/07/23(土) 01:12:20.50 ID:+LWPDujZ
フジWPCのラインナップの中で言うならエンジンパーツへの表面処理は
現時点ではホンダと共同開発したモリブデンショットがベストだと思うけどね。もちろん場所によるけど。
WPC加工の微細窪みをもつ表面性状でモリブデンコートされるという点で両者のイイトコどり。
軸の表面処理ではパーカライジングのイソナイト(旧タフトライド)の方が某4輪車のクランクシャフトや某パーツメーカーのカムで実績はあるけど、
いずれにしても>>175のいうロッカーアームシャフトやピストンピンに対してはDLCよりもこれら2種のほうが適正はあると思う。

DLCは流体潤滑の望めない部分の潤滑が出来、且つ安定して表面硬度・膜厚寸法が得られるということから
フロントフォークなどに使われてはいるけど、少なくともレースエンジンのような短周期でエンジンを開ける用途でもない限り
エンジン内のようなもともとそれなりの流体潤滑が望める部分に潤滑油保持能力を落としてまで表面処理層の潤滑能力を求める必要はないかと。
ということで俺としては特にロッカーアームシャフトのDLC加工は見っぱ(いや見えないって)パーツだと思うな。
コートに夢見がちな人も結構多いんだけど、基礎(要素)が固まってないところに合わないコートかけてもそれこそおまじないにしかならないよ。




ちなみに…材種問わずパッキンってのは多少なりとも潰れて密封するものなんだから規定トルク通りでも変形はしていくわけで、
ステンのような変形しにくい材料をパッキンにしたらどうなるかってのは周知の事実だと思ってたけど
コテの人もわからないなら無理にレスする必要なんかないと思うんだけどな。
【エイプ/XRモタ】縦型エンジン系総合26【50/100】
976 :774RR[sage]:2011/07/23(土) 01:21:16.35 ID:+LWPDujZ
ノーマルポンプでオイルラインのバランスを崩すような事をやると
油圧が低下するから本末転倒というだけのことで別に
強化オイルポンプ付けてるならシャワーヘッドをつけても問題はないよ

なお、ブローバイガス大気開放は違反なんで直ちにキャッチタンク付けた上でリターンするように。
爆音マフラースレ18本目
399 :774RR[sage]:2011/07/23(土) 01:26:52.70 ID:+LWPDujZ
まぁ、静かに走るのは無理だな。
ミニモト用かよってくらい明らかにサイレンサーの容量が足りなすぎる。
違法改造のタグ付けながら走るのもまた乙ってなもんで
【安心】エソジソチューナーです15【慢心】
188 :774RR[sage]:2011/07/23(土) 17:39:09.03 ID:+LWPDujZ
_>>187
>エンジン部品へのDLCの目的はそもそも潤滑の改善じゃないよ
>純粋にフリクション低減
油膜が切れたときの保険としての効果は確かにあるが、流体潤滑が基本。
一品一品鏡面仕上げするより手っ取り早く表面性状を向上させられ、
面性状が向上することでオイルのくさび効果が上がるという意味でそれは潤滑の改善でしょう。
潤滑が改善する=フリクションが低減するであって、言ってることは一緒。
褶動面のフリクションに潤滑の改善以外のどんな要素があるというのか。

>て言うかリフターにDLCは既に普通の量産市販車でも純正採用されてるよ
勘違いしてるひとが多いけど、こういった表面処理は初期なじみの改善が主目的であって、
褶動面の表面処理層はいずれ無くなり、効果は消えるよ。
カタログ燃費稼ぎも多少あるかもしれないけどねw
メーカーだって、いずれ表面処理層は無くなることを知った上でやっている。
【安心】エソジソチューナーです15【慢心】
190 :774RR[sage]:2011/07/23(土) 21:13:39.24 ID:+LWPDujZ
>>189
確かにその資料は初期なじみ目的ではないようだ。
勉強不足だったなぁw
SUS303にTD指定なんて図面書いた人を笑えなくなりそうだ。気をつけよう。


しかし実際のとこどんくらいもつのかね?
実際某パーツメーカーのカムのイソナイト処理部はあたりの強いところは2千kmと持たずに薄くなったよ。
DLCの硬度的には当然もっともつだろうけど実走行で13万kmというデータなのかな?
すぐ飽きたバイク、長続きしてるバイクある?4
812 :774RR[sage]:2011/07/23(土) 21:24:28.96 ID:+LWPDujZ
特に最近の250スポーツをムダに叩いてるのは老害ばっかだな。
この手の連中って他のものでも
「〜がこうなったら買う」みたいなことを言うくせに
実際そういう物が出たら別の理由をつけて絶対買わないし。
何かあれば得意の「昔は〜」だし。
今に比べりゃ昔ははるかに不便だったろうに、思い出補正が効いちゃってるから
昔は昔、今は今で価値観が違うってことを理解できてない。


とはいえ実体験が伴わないのは話にならんけどw
ネットのレビューは他者の感想であって自分の実体験には成り得ない。
すぐ飽きたバイク、長続きしてるバイクある?4
814 :774RR[sage]:2011/07/23(土) 21:27:38.82 ID:+LWPDujZ
>>811
いろんなバイクに実際に乗ってみるのが趣味の人間も世の中には居るというだけの話だろ。
>>808みたいな書き込みして自分の価値観に酔ってるのは
バイクしか趣味が無いような年寄りが若者を可哀想な目でみてくるのと同様に滑稽
すぐ飽きたバイク、長続きしてるバイクある?4
825 :774RR[sage]:2011/07/23(土) 21:51:23.54 ID:+LWPDujZ
なんでも出来るってのはなんにも出来ないってのと一緒
多趣味であっても「コレだけは負けない!」というのがない人は結局、軸ナシ根ナシ。
すぐ飽きたバイク、長続きしてるバイクある?4
833 :774RR[sage]:2011/07/23(土) 22:00:33.34 ID:+LWPDujZ
>>827
仕事もできないで趣味に打ち込む奴がいるの?君自身のことを言ってるの?
自称若者のくせに頭固いな。変化のないものなんてないんだよ。

>それに一つの趣味を長々やり続ける事はボケになるし、視点が狭い
同じ趣味にしてもアプローチの仕方を変えれば結果が変わるにせよ変わらないにせよ
自分の経験として蓄積され昨日知らなかったことを今日知るということ。
それは変わっていくことにほかならない。
お前は既に視野が狭い。若いというならもっと視野を広く持てよ。
すぐ飽きたバイク、長続きしてるバイクある?4
836 :774RR[sage]:2011/07/23(土) 22:02:06.24 ID:+LWPDujZ
>>830
悪いが元から体が受け付けない
まして運転代行に1万近くかけてまでそんなもんに付き合うつもりもない。
すぐ飽きたバイク、長続きしてるバイクある?4
844 :774RR[sage]:2011/07/23(土) 22:14:11.80 ID:+LWPDujZ
>>837
それこそ仕事で十分だわ。
最先端求めないと他に置いてかれるし。
趣味にしたって宇宙・航空ほどではないにしても
バイク・車とも市販製品では技術の先端を行ってる方だし。
それらの知識を集めるのが楽しいし。

ギターにしたって生きてるうちに世界のこれまでのアーティストの技術を
マスターし切って更に自分だけの技術を…なんて多分俺には無理だな。

>>838
そうだな。バイクは楽しいよ。
何に乗ってもそれなりの楽しみ方はある。
アメリカンだけは解らんがw
すぐ飽きたバイク、長続きしてるバイクある?4
846 :774RR[sage]:2011/07/23(土) 22:17:54.32 ID:+LWPDujZ
>>840
>>842と同じくメガスポだが、渋滞にはまったりして思った以上に航続距離が伸びなかったとき。
もう一台持ってる原二ならそんなに気にならないのに…
それと、40km/h制限の道に入って、その道がやたら長かったとき。
40km/hで走ってたらファン回って暑いんですけど…

日本向きじゃねぇなぁとつくづく思う。
乗り続けるけど。
すぐ飽きたバイク、長続きしてるバイクある?4
849 :774RR[sage]:2011/07/23(土) 22:24:05.26 ID:+LWPDujZ
>>848
俺の仕事ってそういうもんだから新しいことにチャレンジしていくしかないの。
でないと他社にやられたらおまんまの食い上げになっちゃうのでね。
仕事はそれぞれなんだからお前は仕事で新しいことにチャレンジできないならそれでいいんじゃない?
すぐ飽きたバイク、長続きしてるバイクある?4
852 :774RR[sage]:2011/07/23(土) 22:26:33.02 ID:+LWPDujZ
>>847
ワカラナイなりにだけどアメリカンで楽しむには
乗った感触だけじゃなくて自己陶酔が必要なんじゃないかな?
アメリカンで悪そうな俺カコ(・∀・)イイ!!とか
いや、悪い意味じゃなくほんとに。

スポーツ車で走っててコーナーをスムーズに曲がれたときに
俺カコ(・∀・)イイ!!とか思っちゃうのと同じ感じなのかなぁとw
すぐ飽きたバイク、長続きしてるバイクある?4
853 :774RR[sage]:2011/07/23(土) 22:29:14.20 ID:+LWPDujZ
>>850
わかってくれてうれしいぜ
メガスポ乗ってると原二の有難みが体に沁みるよなw


>>851
お前がそう思うならそうなんだろう
お前の中ではな。
やっぱもっと柔軟に物事考えたほうがいいぞお前。
すぐ飽きたバイク、長続きしてるバイクある?4
855 :774RR[sage]:2011/07/23(土) 22:32:00.38 ID:+LWPDujZ
>>854
それは同意するが、人の振り見て我が振り直せという言葉があるぞ。
君にぴったりだ。
バイク海苔のチラシの裏 31枚目
425 :774RR[sage]:2011/07/23(土) 22:45:35.11 ID:+LWPDujZ
>>423
わかるわぁw
俺もバイク乗り始めてから車は最低限のメンテになってきたw

夏冬で足回り組み替えてたのが嘘みたいwww
すぐ飽きたバイク、長続きしてるバイクある?4
861 :774RR[sage]:2011/07/23(土) 22:47:44.21 ID:+LWPDujZ
>>859
NK乗りから見たアメリカンの良さを語ってくれ。
すぐ飽きたバイク、長続きしてるバイクある?4
863 :774RR[sage]:2011/07/23(土) 22:56:33.82 ID:+LWPDujZ
>>862
KLX125か。
俺はXR100Mだぜ。
立ち乗りしやすいようにハンドルは上げたw
XLR125を復活させてくれよ本田さんよぉ
すぐ飽きたバイク、長続きしてるバイクある?4
866 :774RR[sage]:2011/07/23(土) 23:04:45.19 ID:+LWPDujZ
>>864
そういうところが「粋」ではあるよな。
ガラの良し悪しはまた別だけどw

日本のクルーザー乗りは総じて映画に出てくるギャングのような
格好で乗っているが、実際ギャングなどではなくは普通のバイク好きである。
とか書かれてたのってアメリカのバイク雑誌だったかな?

バイクの「あるあるwww」×73
946 :774RR[sage]:2011/07/23(土) 23:16:34.77 ID:+LWPDujZ
>>945
俺でもドン引くわw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。