トップページ > バイク > 2011年07月06日 > Pf+xiSm+

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/3587 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0211210000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 72【(´-ω-`)】
オフロードバイク総合 46台目
蚊遣豚親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part302

書き込みレス一覧

【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 72【(´-ω-`)】
344 :774RR[sage]:2011/07/06(水) 01:05:31.48 ID:Pf+xiSm+
ちなみにベアリングのついてる軸のグリスアップは防錆が主目的ね。ベタベタにする必要はない。
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 72【(´-ω-`)】
346 :774RR[sage]:2011/07/06(水) 01:20:48.21 ID:Pf+xiSm+
いちおう器具でグリスを押し込むことが出来る車種もあるけど、分解して直接塗るのが確実で早い。
オフロードバイク総合 46台目
328 :774RR[sage]:2011/07/06(水) 02:57:01.15 ID:Pf+xiSm+
>>327
背面メッシュは暑い
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 72【(´-ω-`)】
350 :774RR[sage]:2011/07/06(水) 03:02:47.73 ID:Pf+xiSm+
>>349
シールはされてないけどボールでフタはされてるよ。多分、十分な密閉はある。

>>347
ダメと言うか、通常のモリブデングリスは万能グリスにモリブデンを混ぜたものだから、薄めてるだけで変わらん。
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 72【(´-ω-`)】
352 :774RR[sage]:2011/07/06(水) 04:47:16.92 ID:Pf+xiSm+
まず、ここは整備スレな。

正常でも音の出るブレーキも多いので、音だけでは異とは言えない。
ただ、急に出るようになったならパッドの磨耗や各部の点検はするべき。
まあ、判断出来ないなら買った店に聞きな。
蚊遣豚親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part302
616 :774RR[sage]:2011/07/06(水) 04:57:41.46 ID:Pf+xiSm+
そこまで言われると気になるじゃないか。
蚊遣豚親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part302
617 :774RR[sage]:2011/07/06(水) 05:03:58.39 ID:Pf+xiSm+
ググったら味がいくつかあるぞ。どれだ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。