トップページ > バイク > 2011年07月01日 > /9y9HFhC

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/3367 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000100000003000030008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
203
774RR
TZR250後方排気が旨い季節になりました 3ma-2
【不滅の2スト】YAMAHA SDR その5【軽くて尖鋭】
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】39日目
■■■ライダー兼アニヲタの集うスレ part36■■■
いっつも1人でツーリング ver.54
【おまいら】長距離ツーリング その7【どこ行った】

書き込みレス一覧

TZR250後方排気が旨い季節になりました 3ma-2
212 :203[sage]:2011/07/01(金) 03:41:00.77 ID:/9y9HFhC
都区内街乗りだと13k/l前後かな。
まだそれで15k走るって人は寡聞にして聞いたことないや。
【不滅の2スト】YAMAHA SDR その5【軽くて尖鋭】
836 :774RR[sage]:2011/07/01(金) 07:46:38.09 ID:/9y9HFhC
普段レプなんで
NKバラすのは楽だったけどなー
ライト周りとエンジン降ろしちゃえば
あとはひたすらボルト抜いてくだけでいいし。
脚立とタイダウンあれば足回りも簡単よ。
エンジンぬいたら横倒しでバラしたほうが楽だけど。


【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】39日目
182 :774RR[]:2011/07/01(金) 15:23:52.21 ID:/9y9HFhC
福島じゃ水揚げしても売れないから
銚子にあげてるってきいて。
やっぱ三浦とか下田でもあるんだろうなあ。

マグロ行きたい
■■■ライダー兼アニヲタの集うスレ part36■■■
570 :774RR[sage]:2011/07/01(金) 15:30:10.79 ID:/9y9HFhC
>>568
円(まどか)の理
いっつも1人でツーリング ver.54
728 :774RR[sage]:2011/07/01(金) 15:33:20.03 ID:/9y9HFhC
>>711
カウルありしかほぼ乗った事ない。
さいしょのハスラー50と、レストア中のSDRくらい。
【不滅の2スト】YAMAHA SDR その5【軽くて尖鋭】
837 :774RR[sage]:2011/07/01(金) 20:06:47.42 ID:/9y9HFhC
>834
再鍍金上がりは二週間後。
持ち込んだのは近場の都内下町鍍金工場。
v100でフレーム持ってったら笑ってたよw
見えないところは適度に抜いてもらって
その分お安く見積もってもらいました。
今より綺麗になって錆び対策できればいいのだ。

見積り四万後半くらい。
自家塗装だと多分もろもろ一万ちょい。
でも下処理に時間と手間がめっさかかる。
クリアはがして油落としたらメッキの曇りが結構あった。
下は薄いサビの層が発生してるんじゃないかと思ったんで、
手間と処理と耐久性を考えたら安いかなと。

いろんなお話させて貰ったけど、
バイクや車好きな人たちで楽しかったな。
見せてもらった時はモンキーかエイプの
フェンダー下地作ってました。
ボルト類などの小物とかも作業してたから、ちょっとしたパーツも受けてもらえると思う。

仕上がり次第と思ってたけど、こんなでも
現段階で場所とか知りたい人いるのかしら。
いっつも1人でツーリング ver.54
748 :774RR[sage]:2011/07/01(金) 20:21:13.51 ID:/9y9HFhC
>>734
悪運と踊っちまうんじゃないぜ…?
【おまいら】長距離ツーリング その7【どこ行った】
976 :774RR[sage]:2011/07/01(金) 20:24:24.19 ID:/9y9HFhC
>>971
もう少しで誰にも負けないくらいの長距離ツーリング(片道)だったのに残念だなw
でもまあ、ツーリングと遠足は帰ってなんぼだからね。
お疲れw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。