トップページ > バイク > 2011年06月19日 > LzziCc9s

書き込み順位&時間帯一覧

131 位/3957 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000110021001000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
エストレヤ☆Estrella☆part41
【梅雨前】Bandit1250/S/F Part15【今が旬】

書き込みレス一覧

エストレヤ☆Estrella☆part41
129 :774RR[sage]:2011/06/19(日) 05:56:21.54 ID:LzziCc9s
乗っててキツイとかはないと思う
見た目の問題
やっぱりデカい人がのると不格好になってしまうよね
【梅雨前】Bandit1250/S/F Part15【今が旬】
954 :774RR[]:2011/06/19(日) 10:58:25.05 ID:LzziCc9s
つまりあれだ

チープなのとコストに優れるのでは別物ということ

安上がりなパーツを使ってはいるが、使用に耐えられない訳でもなく、程度は一般的である。

単に専用部品を作らずに、モデルチェンジしてもあまり大幅な変更もせず堅実に作っていると思う。機械の設計として見ると悪くない。新しい物好きにはウケが悪いだろうが

良いコストの抑え方だよ。スズキは割とよくやる。
【梅雨前】Bandit1250/S/F Part15【今が旬】
957 :774RR[]:2011/06/19(日) 11:56:32.20 ID:LzziCc9s
他社も中身、電子制御系はそれなりに変えてるが、個人的にはスズキ車と比較して割に合わない気がする。
ホンダ車とか自前でドレスアップパーツ作るし、車種専用が新型は多い気がした。

VFRとバンを比較した時の感想

【梅雨前】Bandit1250/S/F Part15【今が旬】
969 :774RR[]:2011/06/19(日) 14:32:13.81 ID:LzziCc9s
Sの2011年のは確かに聞かないね

バンはカスタム前提で買った
ホンダ車は純正が一番な感じがしたから、やめた
ヤマハは悪くないと思った
カワサキはなぜか考えなかった
【梅雨前】Bandit1250/S/F Part15【今が旬】
975 :774RR[]:2011/06/19(日) 14:46:25.52 ID:LzziCc9s
カス虎でも書いてあったね
値段が全てではないと、高いものが良いとは限らない。バランスだと

バンの価格は余計なコストを抑えて実現してる。他のバイクみたいな豪華さを求めずにいるから、人によってはチープと捕らえるが、本質は押さえている。

適正価格だと俺も思う


だが、そのネーミングセンスは無い
(´・ω・`)
【梅雨前】Bandit1250/S/F Part15【今が旬】
979 :774RR[]:2011/06/19(日) 15:14:21.46 ID:LzziCc9s
スズキのディーラー曰く、安っぽいんじゃなくて安い
CBのシート下は水が入りにくい構造をしていた
バンは水が溜まらない構造をしていた
設計思想の違いを感じた

機械設計の観点からだと、本質を失わない低コスト化はチープとは言わない
むしろ正義

趣味の物だと考えると・・・・うるせえ!どうせ安い部品ばっかりだよ!
となる

趣味の物だから、後者の反応が普通なんだろうな
エストレヤ☆Estrella☆part41
136 :774RR[sage]:2011/06/19(日) 18:38:30.44 ID:LzziCc9s
女の子向けなんだよ
漢のカワサキのくせにw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。