トップページ > バイク > 2011年05月29日 > esq+85p8

書き込み順位&時間帯一覧

132 位/3384 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002120000001000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
298
すぐ飽きたバイク、長続きしてるバイクある?3
バイクで行く神社仏閣その拾壱
なぜホンダはダサバイクを作り続けるのか?

書き込みレス一覧

すぐ飽きたバイク、長続きしてるバイクある?3
746 :774RR[sage]:2011/05/29(日) 09:34:36.83 ID:esq+85p8
いや〜俺は4本出しのが好きだがな。

今からでもCBX1000で6本出しのが出たら更なりw
バイクで行く神社仏閣その拾壱
292 :774RR[sage]:2011/05/29(日) 09:49:12.51 ID:esq+85p8
すべからく「宗教」とは怪しい存在だよ。
釈迦にせよ、イエス・キリストにせよ当時は危ないヤツだったハズ。

その教えも長い年月の内に昇華され万人受けされるモノになって行ったが、、、
人物的にはオームの麻原彰光とそんなに変わらないよ。

バイクで行く神社仏閣その拾壱
296 :774RR[sage]:2011/05/29(日) 10:50:32.99 ID:esq+85p8
オマエら洗脳され過ぎw

長い年月の間に開祖は伝説となり美化されてるんだよ。
なぜホンダはダサバイクを作り続けるのか?
487 :774RR[sage]:2011/05/29(日) 11:22:54.67 ID:esq+85p8
環境(排ガス規制適応)に媚びを売り
ユーザー(短足、軽量仕様)に媚び売り続けた結果、、、
丸で魅力のない乗り物になって行ったね、バイクは。

昔のバイク作りの基準は「速さ」と「カッコ良さ」だけ。
メーカーが作るモノをユーザーは有りがたく乗っていた。
バイクで行く神社仏閣その拾壱
298 :774RR[sage]:2011/05/29(日) 11:50:29.72 ID:esq+85p8
原始経典を読むと
例えば釈迦が神々(天界に住まう人)や悪魔と会話してるんだぜ。
それとか釈迦が托鉢(食料調達)に行ったがソノ日は何も収穫が無かった。
釈迦「これは私が過去世で〜〜こんな欲深なコトをしたためだ(罰が当たった)」
とか言ってるんだぜ。
その他にも自分の前世エピソードを弟子たちに語る話もたくさん出て来るが、、、
こんな超常現象が当たり前の教祖様を単純に信仰出来るなんて一体ドンな宗教観なんだよ?

般若心経に出てくる観自在菩薩は千里眼能力者だし。
バイクで行く神社仏閣その拾壱
303 :298[sage]:2011/05/29(日) 18:55:52.24 ID:esq+85p8
アンタな〜「世界三大宗教」って知ってるか?

世界中の多くの人がこれらの宗教の信者とされている。
中世に「教会に多額の寄付をすれば現世の罪は全て許される」とした宗教も世界三大宗教の一つだ。

どれも似たり寄ったりだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。