トップページ > バイク > 2011年04月20日 > FfyneHg6

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/3123 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021302000100000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【唸れ】XR230とSL230【MD33E】
【林道】ジェベル250XC・DR250Rを語ろう!30【公道】
スズキ単気筒総合3【テンプター・サベージ・NZ他】
【250クラブマン】GB総合スレその40【400TT・500TT】
前の人のバイクを貶す(けなす)スレPart∞

書き込みレス一覧

【唸れ】XR230とSL230【MD33E】
872 :774RR[sage]:2011/04/20(水) 08:44:52.08 ID:FfyneHg6
クラッチスプリング交換にロックナットレンチはいらないよ。

【林道】ジェベル250XC・DR250Rを語ろう!30【公道】
946 :774RR[sage]:2011/04/20(水) 08:48:19.18 ID:FfyneHg6
するよ。
まずはフロートチャンバー開けてコマの掃除。
それで直らなければ油面調整。


頑張ってる奴にこんなこと言っちゃなんだが、グースのヘッドはポート広すぎてダメだぞ。
スズキ単気筒総合3【テンプター・サベージ・NZ他】
370 :774RR[sage]:2011/04/20(水) 09:12:15.01 ID:FfyneHg6
テンプターのブレーキは両面ツーリーディングドラムと呼ぶのが誤解されにくい。
4カムって言い方もあるけど正確じゃない。
片面4カムという変態ブレーキもあるからな。
【唸れ】XR230とSL230【MD33E】
875 :774RR[sage]:2011/04/20(水) 10:22:20.41 ID:FfyneHg6
>>873

クラッチカバーを留めているボルトを全部外す
ブレーキペダルが干渉して作業しにくいだろうから右ステップとともに外す
クラッチレバーを握るとリフターの力でクラッチカバーがポコンと浮く
うまく浮かないときはクラッチレバーを握ったまま前方(ノックピンの位置)をプラハンで軽くコンコン叩くと浮く
クラッチワイヤーを外し、カバーを外す
クラッチハウジングとご対面出来るので、中心付近クラッチプレッシャープレートの4本のボルトを交互に緩めて外す
クラッチスプリングが出てくるので交換する

あとは組み立てればおk
わかった?
【唸れ】XR230とSL230【MD33E】
876 :774RR[sage]:2011/04/20(水) 10:29:40.59 ID:FfyneHg6
あーすまん、>>873はクラッチ交換って書いてた。

スプリングを外すとセンターロックナットがあるのでこれは専用のロックナットレンチを使って外す
ホムセンで売ってる四輪タイヤ交換用12Vインパクトがあれば簡単
クラッチフリクションディスクとクラッチプレート(金属板)が交互に出てくるのでバラしてフリクションディスクを交換
その際クラッチプレートの向き(プレス打ち抜き成型のため向きがある)を必ずそろえること
組み立て時には薄くオイルを塗るのを忘れずに
クラッチセンターを左右に少し回転させながら、コツンと当たるまで入れる
ロックナットを締める
クラッチスプリングを入れ、プレッシャープレートを被せてボルトを交互に締める
クラッチカバーをつける

以上、おk?
【唸れ】XR230とSL230【MD33E】
877 :774RR[sage]:2011/04/20(水) 10:31:13.54 ID:FfyneHg6
>>874

本当にトライアルやってる人からは笑われるタイヤだけどダンロップD803はサイドウォール剛性がそこそこあるので高速もそれほど怖くないよ。
【250クラブマン】GB総合スレその40【400TT・500TT】
567 :774RR[sage]:2011/04/20(水) 12:57:17.21 ID:FfyneHg6
>>565

燃料供給以前にRFVCがダメだから無理
前の人のバイクを貶す(けなす)スレPart∞
467 :774RR[sage]:2011/04/20(水) 12:58:28.21 ID:FfyneHg6
アマガエルが出るにはまだ早い



KDX250SR
【林道】ジェベル250XC・DR250Rを語ろう!30【公道】
951 :774RR[sage]:2011/04/20(水) 16:28:46.63 ID:FfyneHg6
トラタイヤとしては邪道といわれるD803、アスファルトでは2`入れてる。
サイドウォール剛性が高いのでコーナーもあまり寝かさなければ大丈夫。
普通の林道はそのままの空気圧。
ウェットだと1.5`、ヘビーウェットで0.8`まで下げる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。