トップページ > バイク > 2009年02月07日 > kMD2ZYBb

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/3748 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001100000000000020021007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【原付2種】カブ70・90・100【要2輪免許】part31
シグナスXかアドレスV125かリード110か

書き込みレス一覧

【原付2種】カブ70・90・100【要2輪免許】part31
678 :774RR[sage]:2009/02/07(土) 03:47:16 ID:kMD2ZYBb
個人的妄想

MDフレーム&外装+波iエンジン&波足でタンク増量が妥協的理想

がしかし

波iの外装変更のみが現実的か
【原付2種】カブ70・90・100【要2輪免許】part31
679 :774RR[sage]:2009/02/07(土) 04:02:56 ID:kMD2ZYBb
不況
国内売上不振
免許制度改革を政府に迫り国内外車種の統廃合を進めたい業界
郵政の電動化案


どうなる二種カブ
【原付2種】カブ70・90・100【要2輪免許】part31
689 :774RR[sage]:2009/02/07(土) 17:20:18 ID:kMD2ZYBb
V100とスペ100乗ってましたがどちらも約4万キロ乗って手放しましたがとくにトラブルなどもなくタイヤ、ブレーキパット、オイルの交換程度でした
手放す時も全然元気でした
乗り方は相当荒かった(エンジン始動即全開、通勤、ツーリング、チョイ乗り、等年間1万キロ以上走行)でした

カブのほうがメンテに手が掛かりますがそれが楽しくもあります。
ちなみにメインマシンwのVTスパーダは12万キロ越えです
【原付2種】カブ70・90・100【要2輪免許】part31
690 :774RR[sage]:2009/02/07(土) 17:28:55 ID:kMD2ZYBb
>>688
「いい」の意味ってひとそれぞれだよね

としか言いようがないな
キミには合わないって事じゃないの?

【原付2種】カブ70・90・100【要2輪免許】part31
698 :774RR[sage]:2009/02/07(土) 20:39:56 ID:kMD2ZYBb
>>697

>駆動系のガタ
V100は3万キロでベルトとウェイトローラー換えたけど思いつきで交換してみただけで不具合があったわけじゃなかったです
スペ100はノーメンテで4万走りましたw

カブは現在1.8万キロですがチェーン3本目です
ヘタクソなので偏伸びがひどいです
【原付2種】カブ70・90・100【要2輪免許】part31
699 :774RR[sage]:2009/02/07(土) 20:46:02 ID:kMD2ZYBb
補足

もちろんベルト伸びやウェイトローラー減りで加速、最高速ともに若干の影響はありました

シグナスXかアドレスV125かリード110か
169 :774RR[sage]:2009/02/07(土) 21:01:05 ID:kMD2ZYBb
めんどくせぇな関西人は
こんなクソスレでなに熱くなってんだかw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。