トップページ > バイク > 2008年11月27日 > d6mbKOjO

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/3613 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011000000042200010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR

【防寒】  防寒対策08-09 その2  【防風】
【年中】ハンドルカバー 通算9個目【あったか防寒】
二輪免許取得日記[教習所編] Part 189

書き込みレス一覧

【防寒】  防寒対策08-09 その2  【防風】
583 :774RR[sage]:2008/11/27(木) 09:58:44 ID:d6mbKOjO
>>572
>操作性はやや劣るが→電熱ハンカバまったく不要

意味不明。やり直し。
【年中】ハンドルカバー 通算9個目【あったか防寒】
78 :774RR[sage]:2008/11/27(木) 10:36:37 ID:d6mbKOjO
高いったってせいぜい数百円〜千円だろ。
ガス代使って時間無駄にするより、そっちで買った方がマシ。

店巡りするのが楽しい人はそうすればいいだろうけど。
二輪免許取得日記[教習所編] Part 189
44 :[sage]:2008/11/27(木) 18:09:00 ID:d6mbKOjO
採点基準も理解してないのがいい加減なこと言うなよ。
クランクの足つきは一回なら減点ですらないっての。
二輪免許取得日記[教習所編] Part 189
49 :774RR[sage]:2008/11/27(木) 18:20:34 ID:d6mbKOjO
>>46
そんなんよりこっちを参考にしろよ。
ttp://www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/menkyo/menkyo20080520-44.pdf
の6ページ目の頭。
つかテンプレに入れたら?曖昧な記憶や教習所毎に違うことで語ってる人が多すぎる。
二輪免許取得日記[教習所編] Part 189
51 :774RR[sage]:2008/11/27(木) 18:24:33 ID:d6mbKOjO
>>48
+転倒しそうにる程バランスを崩し、それを防ぐために足を接地だね。
二輪免許取得日記[教習所編] Part 189
53 :774RR[sage]:2008/11/27(木) 18:31:57 ID:d6mbKOjO
>>52
それを>>50に聞いてどうする気だよ。
一回なら減点も適用されないと>>49に書いてあるが、教習所毎の判断で一回目から減点してるかもしれんと俺は言っている。
二輪免許取得日記[教習所編] Part 189
60 :774RR[sage]:2008/11/27(木) 19:08:27 ID:d6mbKOjO
要はテンプレの虎の巻は出鱈目だってことだ。
接触を大、小で区別してるのは正解だが、クランクとS字での足つきが中止なんてのは明らかな間違い。
そういう採点をする所もあるかもしれんが、一般化して書くことではない。
二輪免許取得日記[教習所編] Part 189
61 :774RR[sage]:2008/11/27(木) 19:13:51 ID:d6mbKOjO
>>59
そうですよ。何故中止じゃないかもと思ったのですか?

二輪免許取得日記[教習所編] Part 189
63 :774RR[sage]:2008/11/27(木) 20:04:01 ID:d6mbKOjO
じゃあ初めから聞くなよレス乞食。
二輪免許取得日記[教習所編] Part 189
68 :774RR[sage]:2008/11/27(木) 20:36:49 ID:d6mbKOjO
>>66
公道に出るためだけの免許なんだから、コツをつかめば余裕で出来る設定で当たり前。
危ないじゃん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。