トップページ > バイク > 2008年11月27日 > PfwrI0XZ

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/3613 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000002400000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【人馬】XR230とSL230【一体】
キャブレターを語るスレ キック2
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 51【(´-ω-`)】
HY戦争とは何だったのか?
DT50についてみなさんどう思いますか…14台目
【185/200】マイナーXR総合スレ3【350/500】
【寝言は寝て言え】バイク雑誌総合18【公称部数】

書き込みレス一覧

【人馬】XR230とSL230【一体】
806 :774RR[sage]:2008/11/27(木) 01:58:58 ID:PfwrI0XZ
形容の仕方はそれぞれだからわかんね。

とりあえず「すごく」違和感だわ。
キャブレターを語るスレ キック2
768 :774RR[sage]:2008/11/27(木) 02:00:25 ID:PfwrI0XZ
FCRってCRに比較して気温変化に強いって聞いていたんだけど、
さすがに全然いじらないでいいってわけにはいかないのね
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 51【(´-ω-`)】
192 :774RR[sage]:2008/11/27(木) 12:50:29 ID:PfwrI0XZ
>>179
車種書いてください
あと手は離さなくてもいいと思うよ。
HY戦争とは何だったのか?
423 :774RR[sage]:2008/11/27(木) 12:59:51 ID:PfwrI0XZ
>>421
とりあえず初期型VT250Fのカウルはメーターバイザーって
名称だったな。

>>419
今では当たり前のこともいろいろ規制があってメーカーは
販売できなかったんだよ。

HY戦争とは何だったのか?
424 :774RR[sage]:2008/11/27(木) 13:01:53 ID:PfwrI0XZ
アンカミス
>>420
今では当たり前のこともいろいろ規制があってメーカーは
販売できなかったんだよ。


DT50についてみなさんどう思いますか…14台目
256 :774RR[sage]:2008/11/27(木) 13:04:23 ID:PfwrI0XZ
DT50に限らず、このころの原付乗っていたころは
リミッターカットっていつも
適当なパーツ買ってきて100円くらいで済ませていたな。
【185/200】マイナーXR総合スレ3【350/500】
665 :774RR[sage]:2008/11/27(木) 13:07:17 ID:PfwrI0XZ
またプラグホール向かってクラック入ってる。
このころの4バルブヘッドは本当に弱いなぁ…
【寝言は寝て言え】バイク雑誌総合18【公称部数】
258 :774RR[sage]:2008/11/27(木) 13:28:29 ID:PfwrI0XZ
来年は休刊ラッシュだな。
さてどこが生き残るやら…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。