トップページ > バイク > 2008年08月11日 > DDn/J1DJ

書き込み順位&時間帯一覧

285 位/3718 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002200000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
キャブレターを語るスレ キック2
CB125T/CB125JXとか色々 10台目【常時age】
ハンター/トレイルカブ、CT110呼称問題総合 1台目
陸王について

書き込みレス一覧

キャブレターを語るスレ キック2
74 :774RR[sage]:2008/08/11(月) 09:25:42 ID:DDn/J1DJ
>>72
セッティングを「合わせれば」、
トルクが太くなってスロットル僅かに捻るだけでも
車体が前に進んでいくから結果的に燃費は良くなるけど。
単に薄くするだけでは燃費は良くなりません。

CB125T/CB125JXとか色々 10台目【常時age】
16 :774RR[sage]:2008/08/11(月) 09:30:04 ID:DDn/J1DJ
保守
ハンター/トレイルカブ、CT110呼称問題総合 1台目
191 :774RR[sage]:2008/08/11(月) 10:34:55 ID:DDn/J1DJ
>>5=>>8の124&125=>>9=>>187か。
陸王について
162 :774RR[sage]:2008/08/11(月) 10:45:50 ID:DDn/J1DJ
>シンガポール陥落行進には、日本の兵隊が運転してハーレーのULが映っていた
英領マレーにもハーレーあったのかな?
米領フィリピンだったら分からなくもないんだが。
当時のバイク事情考えると、英領はエンフィールドとかBSAとかの様な気がするけど。

当時の日本人は平均身長が165cm位だったって云うから、
デカイ1200ccハーレー運転するのは慣れてないと大変だっただろうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。