トップページ > バイク > 2007年12月29日 > cpk4nlBa

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数16100000020100000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
4ep ◆ssQ3ZllvRk 新年親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part173
【(´・ω・`)】■整備しようぜっ 41【(o・∀・o)】
三平汁親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part172
初心者のためのよろず質問スレッドvol.361

書き込みレス一覧

【(´・ω・`)】■整備しようぜっ 41【(o・∀・o)】
908 :4ep ◆ssQ3ZllvRk [sage]:2007/12/29(土) 00:51:03 ID:cpk4nlBa
>>906
スクリュウの戻し回転数の記録、忘れないで下さい。
触らずにすめば触らないのが一番ですが。
三平汁親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part172
928 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/12/29(土) 01:00:55 ID:cpk4nlBa
>>927
残念ですが、異音については実際にその音を聞かない限り
異常かどうかの判断が出来ません。

貴方ご自身が気になるのでしたらバイク屋さんに持ち込んで
点検を依頼なさるのが一番の解決方法です。
三平汁親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part172
930 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/12/29(土) 01:08:09 ID:cpk4nlBa
>>929
基本的に規制前のモデルの方が高出力です。

ただ中古は新車時の性能を保証はしていませんし、
規制されたモデルの方が設計は新しいので商品の
完成度としては高い場合が多いです。
三平汁親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part172
936 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/12/29(土) 01:20:28 ID:cpk4nlBa
>>932
貴方の整備スキルが分かりませんし、ここでそのような質問を
なさっている方に可能性の話をしても、的確な診断や正しい調整
その他の作業が出来るとは思いかねます。

どちらにお住まいか判りませんが、30分なり1時間なり走っても
バイク屋さんがないのでしょうか?

三平汁親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part172
937 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/12/29(土) 01:26:05 ID:cpk4nlBa
>>933
「義足」「バイク」のキーワードで検索する限り幾つか義足の
バイク乗りの関連サイトがヒットします。

貴方の障害の状況がよく判りませんが、完全に門戸を閉ざされている
訳ではなさそうですのでもう少し調べてみられてはいかがでしょうか?

またバイクはATでもMTでも本質的に危険な乗り物です。
ですが努力と工夫でそれなりに何とかは出来ますので見つかった
サイトを参考になさって下さい。
初心者のためのよろず質問スレッドvol.361
123 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/12/29(土) 01:36:01 ID:cpk4nlBa
>>121
きちんとした目安はありませんが、2週間に1回程度、エンジンオイルが完全に
温まるまで走行すれば何とかなるのではないかと思います。

バッテリーについては充電器を用意なさった方が良いでしょう。

なお、たまにエンジンを少しかけるだけだとプラグが燻ったりオイルに燃料が
混ざって希釈されたりと、良い事は何も有りません。
三平汁親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part172
943 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/12/29(土) 01:37:53 ID:cpk4nlBa
>>942
でしたら2時間かけてでもバイク屋さんに持っていくのが
一番間違いない対処方法です。
三平汁親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part172
953 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/12/29(土) 02:01:28 ID:cpk4nlBa
>>949
自分で入れたり、ガソリンスタンドで入れたり、バイク屋さんで
入れたりします。

ガソリンスタンドの場合、二輪車に適合していない空気入れしか
無いところも有るので、ご注意願います。
初心者のためのよろず質問スレッドvol.361
149 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/12/29(土) 09:08:58 ID:cpk4nlBa
>>147
ゴムの性能を上げるためにカーボンが添加されているためです。

ですがアメリカのバイク雑誌の広告でライムグリーンやイエロー、
レッドのタイヤを見たことがあります。
初心者のためのよろず質問スレッドvol.361
156 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/12/29(土) 09:37:49 ID:cpk4nlBa
>>154
レギュ、がレギュレータの事でしたら、充電電圧が適正で
無くなったら交換します。

新年親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part173
4 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/12/29(土) 11:43:03 ID:cpk4nlBa
>>2
以下ウィキペディアより転載
-------------------------------------------------------------------------------
ガソリン(米:Gasoline, 英:Petrol)とは、石油製品のひとつである。
沸点が摂氏30度から220度の範囲にある石油製品(および中間製品)の総称である。
米国では、ガス (gas) と呼ばれることが多い。ガス欠という用語はこれに由来する。日本語では揮発油という。

燃料としてガソリンエンジンに使われるほか、衣類などの汚れをとるためにもつかわれる。
燃料用のガソリンには着色がなされている。 ガソリンのうち低沸点(摂氏30〜120度程度)のものをベンジンと言い、
溶剤・しみ抜きなどに用いられる。
重質の石油留分を接触分解または熱分解で分解して製造したガソリンを分解ガソリンと呼ぶ。
--------------------------------------------------------------------------------



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。