トップページ > バイク > 2007年11月11日 > 2p1AtW4R

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000102011023001315



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
4ep ◆ssQ3ZllvRk 【孤高】ヤマハWR250R/X 16台目【正常進化】
初心者のためのよろず質問スレッドvol.358
北風親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part168
50ccエンジンのある生活 原付をマターリ楽しく51

書き込みレス一覧

北風親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part168
244 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/11/11(日) 07:38:21 ID:2p1AtW4R
>>242
異臭とのことですので書き込みの内容だけでは
焼つきとは判断しにくいです。

ですが不安に思ってらっしゃるのですからバイク屋さんで
点検を受けるのが一番でしょう。
ただ点検の金額はバイク屋さんによるので、バイク屋さんで
ご確認下さい。
初心者のためのよろず質問スレッドvol.358
192 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/11/11(日) 11:23:08 ID:2p1AtW4R
>>191
ちゃんと練習すれば、何でも上達します。

ライディングスクールや警察の講習会など
ライディングテクニックを磨く場所はありますので
ぜひ積極的に参加なさって、腕を磨いてください。
【孤高】ヤマハWR250R/X 16台目【正常進化】
453 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/11/11(日) 13:22:56 ID:2p1AtW4R
>>451
気になったのがカワサキのサイトを見たのですが、
KLX250の諸元には以下のとおり記載されていました。

ボアxストローク(mm): 72.0×61.2

少なくとも250についてはショートストロークなのですが
他の排気量ではロングストロークの物があるのでしょうか?
【孤高】ヤマハWR250R/X 16台目【正常進化】
458 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/11/11(日) 13:41:57 ID:2p1AtW4R
>>456
エンジンに携わる人間の常識では、ロングストローク=ボア径<ストロークなので
質問しました。

そのような比較なのでしたら、ロングストロークと表現せず、単純に
「ストロークがより長い」と表記なさった方が良いと思います。
【孤高】ヤマハWR250R/X 16台目【正常進化】
486 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/11/11(日) 15:25:37 ID:2p1AtW4R
>>485
大企業の会議は事前に資料が用意され、互いに目標と現実と
選択しうる対策を互いに認識しつつ進められるので、通常は理路整然と
進みます。

隠し事がバレて紛糾したり、必要な対処を怠った担当者が吊るし上げを
喰らうこともありますが。
初心者のためのよろず質問スレッドvol.358
212 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/11/11(日) 16:14:32 ID:2p1AtW4R
>>210
先ずは無理をしないのが大前提で、そこから腕を磨くのには
ホンダのライディングスクール(スポライ、HMS等)や各警察署で
開催される安全運転講習会に参加なさるのが一番良いと思います。

安全運転講習会24
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1193449635/l50

このようなスレもありますので一度ご覧になってみてください。
50ccエンジンのある生活 原付をマターリ楽しく51
89 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/11/11(日) 18:00:51 ID:2p1AtW4R
>>88
つ..ヤフオクで検索。
北風親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part168
279 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/11/11(日) 18:49:32 ID:2p1AtW4R
>>278
法の不備は確かにあるが、脱法行為を薦めるな。
初心者のためのよろず質問スレッドvol.358
239 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/11/11(日) 19:03:06 ID:2p1AtW4R
>>238
バイク周辺に猫の忌避剤を撒いておくのが現実的かと。
北風親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part168
285 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/11/11(日) 19:27:49 ID:2p1AtW4R
>>284
貴方が現在お使いのプラグが大きく損耗しているなら
プラグ交換で何とかなる可能性がありますが、書き込みの
内容だけでは判断出来ません。

もしご自分でその他の一般的な整備(エアクリーナエレメントの
確認、清掃やチョークの動作確等)が出来ないので
あれば、バイク屋さんに相談なさったほうが良いかと思います。
北風親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part168
288 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/11/11(日) 19:36:35 ID:2p1AtW4R
>>287
素人修理は感電、火災の危険があるので、
家電の修理専門店に持っていくことを心から
お勧めします。
北風親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part168
307 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/11/11(日) 22:17:17 ID:2p1AtW4R
>>303
近い将来では乗る予定は有りません。ライディングギヤも全て
処分してますし。

子供が成人したら考えようかと思ってます。
北風親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part168
326 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/11/11(日) 23:24:43 ID:2p1AtW4R
>>324
ブーツがお嫌いならライディングシューズもしくは
ショートブーツをお勧めします。
北風親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part168
329 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/11/11(日) 23:34:50 ID:2p1AtW4R
>>328
スクーターとマニュアルミッション車両の差でしょうか?
それとも4輪車のATとマニュアルの差でしょうか?
北風親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part168
336 :4ep ◆ssQ3ZllvRk []:2007/11/11(日) 23:49:49 ID:2p1AtW4R
>>334
でしたらフルードカップリングの滑りと、>>330さんが仰られた
自分で制御できるかどうか、と言った点ではないかと思います。

最近はロックアップ(滑り無しの直結)制御を行うATも多数あるので
色々乗ってみて下さい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。